義家族


コメント( 47 )

引用元:【チラシより】カレンダーの裏359□【大きめ】

142: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 09:42:41.10 ID:uG4vENs40.net
義兄の息子はいわゆるキラキラネーム。(私は読めなかったし書けない。) 
それが嫌で15の誕生日にさっさと改名手続きをしてしまったらしい。 

しかも事後報告したもんだから義兄嫁が盛大にキレて
家を追い出されて、我が家に避難してきた。 
義兄から連絡があった時には文句の一つも言ってやろうと思ったけど
電話の向こうで喚いている義兄嫁の声聞いたらそんな気は無くなった。

あんな頭がよくて穏やかで人当たりもいい子が改名するって
親の知らない所できっと色々あったんだろうし、義兄嫁のキレ具合を聞いたら
あそこに置いておくのは危険だと思ったから。 

コメント( 22 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?154【義弟嫁】

810: 名無しさん@HOME 2017/12/31(日) 14:46:48.40
正月2日に義実家に行くから
同居義兄夫婦にも会うんだけど、手土産で困ってる 

今までは義実家=仏壇に供える分に大きめの箱と
義兄家に小さめの箱で同じお菓子を渡してたんだけど
義兄嫁に文句言われた・・・ 

コメント( 85 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?144【義弟嫁】

レスを追加しました。
ご指摘ありがとうございます。

215: 名無しさん@HOME 2017/02/09(木) 11:36:52.42
雪国在住 

先日大トメが亡くなって葬儀に行った 
葬儀会場はお寺で土足厳禁だったので靴は冬靴(ブーツ、長靴)を
履いていったら(トメさんから許可はもらった) 
それを見た義弟嫁(私より年上)が鬼の首を取ったように責めてきた

「常識がない」「親として恥ずかしい」「みっともない」と言いたい放題 

コメント( 5 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?145【義弟嫁】

664: 名無しさん@HOME 2017/03/29(水) 12:20:13.52
共働きの義兄夫婦。二人とも地域で一番大きい企業に勤めてる。 
子供は一人いて4月に新入学。いままでその企業内保育所に預けてた。 

でも卒園式が23日で学童が始まる4月8日まで子供を見てくれるところが無い。 
義両親は義父の退職後二人の生まれ故郷に戻ってしまった。 
義兄嫁の親は飛行機の距離なので、同じ県内の我が家に預かって欲しいんだって。 

私は義兄嫁と同じ会社にいたけど、二人目が生まれたとこで退職した。 

コメント( 24 )

引用元:その神経がわからん!のパート2

767: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 20:30:00
同居してる義母について。 

パート先でよくもらってくるコロッケ10個なんだけど、 
冷蔵庫にいつのまにか入ってる。 

それで、食事の支度は私しかしないから 
義母に『コロッケどうしましょうか?』と聞く。 
義母『おいといてちょうだい』と言うのでそのまま置いて置く。 

10日ぐらいたってから『コロッケ揚げて』と言う。
もちろん、冷蔵庫にはいったまま。冷凍なんかしてない。 

コメント( 48 )

引用元:小姑むかつく124コトメ

6: 名無しさん@HOME 2019/08/12(月) 21:02:37.34
長文ですが吐き出させてください! 

旦那の両親と同居で子供2人の6人家族 
旦那の実家は借家だったので
今の家は土地から家まで全部私の貯金と旦那のローンで建てた

旦那は弟妹5人いるけど何の援助も無し(新築祝いすらくれない子もいた) 
それなのに盆や正月になると出入りが激しくてうんざり 
とにかく世話になるなら事前に連絡しろと10年ほど前に妹Bに怒ったことがある 

コメント( 6 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?43【義弟嫁】

63: 名無しさん@HOME 2011/07/16(土) 13:18:23.96
義兄嫁に
「月曜の休みにハーフバースデー祝いで夫婦で
デートするから、赤さん@6ヶ月を1日預かって」
と電話きた。 

旦那はその日出勤、私は子供の習い事の送迎がある。 
…というか、子供預かるほど親しい仲じゃない。 

コメント( 23 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?51【義弟嫁】

924: 名無しさん@HOME 2012/03/03(土) 12:35:56.97
家族で食事するときの会計で
義弟嫁が払ってくるお金がいつも少ない。
(義弟家3150円だったら3000円だけとか) 

差額が微妙だからきっちり払えっていうのもセコ臭いかなー?とか 
でもちりも積もればなんとやらだし…と思って
もやもやしたから
ちょい前に、会計は別払いでお願いすることにしたんだよね
(お店の人はめんどいと思うけど…) 

コメント( 18 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?52【義弟嫁】

701: 名無しさん@HOME 2012/02/06(月) 14:35:00.51
うちは子梨で今後もたぶんこのまま出来ない(旦那に原因有) 
旦那が好きだから別れるつもりもない。
誰にも迷惑かけないように今二馬力で老後のために稼いでいる。 

義兄嫁とトメが子供まだコールがうざかったが、旦那が一大決心して 
自分が不妊原因だと親戚の集まりで告白してくれたので
ウトメはそれからは急に低姿勢になり
夫婦仲良くしてくれればそれで十分とか言って態度が変わった。 

先日義兄子が私立中学に受かったとかで
義兄嫁が家の子が将来あなた方の面倒をみることになるんだから
今のうちに学費を援助しろと言ってきた。 

コメント( 13 )

引用元:嫁のメシがまずい 145皿目

731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/11/05(金) 08:31:06
うちも昨日はとろける茄子とバリカタ人参の炒めものだった。
腹が減った。 

今日、嫁には知らせず、嫁と自分の親に来てもらう。
理由も軽く伝えたが、自分の母親は
「作ってもらってるんだから何でも感謝して食べなさい」と 
なんか非常に女らしいことを言ってくれて腹が立ったがそれも夜までだ。 

今日ばかりは最強のマズメシを願っている。 

このページのトップヘ