モヤモヤ


コメント( 31 )

引用元:【テンプレ】遠距離恋愛 part135【必読】

770: 恋人は名無しさん 2011/10/02(日) 22:33:55.35 ID:R+ceM8f60
付き合って八ヶ月。

毎晩スカイプ繋ぎながら寝てたんだけど
今日初めて、ゆっくり寝かせてほしい、と言われ断られてショック大。

コメント( 20 )

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142

882: 名無しさん@おーぷん 21/11/26(金)11:58:57 ID:d2.89.L1
病院の待合室のテレビがほんとに苦痛

小児科と街の大病院以外テレビ付いてる
大抵ワイドショーで政治問題とか国内の問題の特集もしくは国会中継

コメント( 6 )

引用元:不倫してた元嫁が自殺したけど、分割で支払われる慰謝料の請求ってこれ以上はしない方がいいの?




1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/27(土) 22:43:41 ID:2oj2tNdN0
残りの慰謝料は私の命で支払いますって義実家両親宛の遺書に書いてあるらしい。

慰謝料は全体の20%くらい支払われているけど
うちの両親は「もうこれ以上やったらお前の人間性を疑われる」って
慰謝料の請求を辞めるよう進められた。

みんなならどうする?

コメント( 3 )

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その6

753: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:03:12 ID:wZK
私にはすごく仲のいいA子がいたんだけど、ある日唐突に死んでしまった。

交通事故に遭って、その時はぴんぴんしてたんだけど、夜中に急に容体が変わって
誰にも看取られずひっそりと逝ってしまった。

事故に遭ったという報せを聞いて慌てて連絡した時には
「お見舞いの品は○○のプリンで!」とか軽口を叩くくらい元気だったのに。

コメント( 13 )

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89

347: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)15:26:00 ID:TJs
2歳くらいの子供ってどれくらいスマホをいじることができるんだろう?

職場の50代パートさんに仲良くしてもらっていて、よく一緒にお弁当を食べたりしている
パートさんには既婚の息子さんがいて
息子さんとそのお嫁さんには2歳過ぎの女の子がいる

コメント( 18 )

引用元:その神経がわからん!その30

621: 名無しさん@おーぷん 2017/03/19(日)21:57:19 ID:tvO
私が入った会社は社員旅行があった。

金(会社は休み)土日と3日間、会社からバスで出発し
東京〜ディズニーと行き、日曜昼過ぎに帰ってくる。
早く帰るのは子連れ参加が多いから。
独身の私だけど、昼に帰れるのは嬉しい。

コメント( 17 )

引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう462

779: 名無しさん@HOME 2017/06/26(月) 16:07:26
結婚しても子供が生まれても
今は女性も働き続けるべきだと娘には言い聞かせてきました。

そうすれば、孫育てに私も参加できると思った。
孫のことはサポートするから、保育園の送り迎えや残業のときには
実家で預かるからと言い聞かせ、娘も納得してくれました。

コメント( 14 )

引用元:今までにあった修羅場を語れ【その25】

740: 名無しさん@おーぷん 2018/06/20(水)05:11:21 ID:Vu0
怖い話かもしれない。

大学生のころ、住んでたアパートで毎晩夜泣きの声が聞こえていた。
私の実家は田舎で、私が実家にいた頃から兄一家も一緒というか
敷地内の離れに住んでいたから、子供の泣き声には慣れていて特に迷惑とかは感じてなかった。
ただ毎日大変だなーくらい。

コメント( 6 )

引用元:何を書いても構いませんので@生活板117

204: 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)17:31:51 ID:c9.5o.L1
夫の従妹の夫が期限付き海外赴任中だったんだけど
コロナ禍で1人海外でロックダウンに耐えかねて
重めのホームシックに

色々な手続きや会社の事務処理やらなんやらの関係で
帰国して大丈夫!って状況になったのがつい先週だった

何がなんでもすぐに帰りたい従妹夫と
何がなんでも今は帰って来ないで欲しい従妹で揉めてる

コメント( 45 )

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97

243: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)20:23:05 ID:LSC
俺は6時に家を出て18時頃帰宅
嫁は9時に家を出て19時半頃帰宅する生活パターンだったのだが
少し前から嫁の帰りが30分〜1時間遅くなった

それと同時にあまり夕飯を食べなくなった
嫁が帰宅してから料理するんで、最近だと夕飯にありつけるのは大体21時頃

このページのトップヘ