モヤモヤ


コメント( 9 )

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151

761: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 06:54:16 ID:uv.ul.L1
息子のことがわからない

昨日の夜からやり取りをしていて、年末の帰省は
長くても2日か3日で切り上げるようにお願いしたら難色を示されました

起床したらスマホがピカピカしてまして、息子からメッセージが一件

コメント( 25 )

引用元:【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ33言目

41: 病弱名無しさん 2020/03/16(月) 16:07:34.38 ID:B2mvUaLG0.net
一昨年の夏行列ができるかき氷屋さんに旦那といったんだけど
開店30分前に行ったら自分達は2番目だった。

先頭に並んでたのは女の子4人組で、1人がおもむろに
「報告がありまーす!実は今妊娠4ヶ月でーす!」

固まる私

コメント( 24 )

引用元:安心してどんな悩みでも相談できるスレ6

296: 名無しさん@HOME 2015/02/23(月) 21:02:23.42
相談させてください

◆現在の状況
結婚と同時に婚約者の兄夫婦と入れ替わりに同居を求められた

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
まだ姑になる人との交流もそんなに深くないし、
結婚して数年様子を見て大丈夫そうなら同居しても構わないけど
結婚即同居は避けたい

コメント( 4 )

引用元:【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい174

169: 名無しの心子知らず 2022/11/07(月) 20:25:31 ID:RNe/uwx7
相談させてください

現在上の子2歳、下の子4ヶ月
下の子の育休中で当初は10ヶ月になる来年4月に職場復帰の予定で
一応職場にもそう話していました

最近になって下の子がとある病気の可能性があることがわかって手術をすることになりそうです
その手術が子が10、11ヶ月の頃になるだろうと言われていて
そうなると復帰の時期と重なってしまいます

コメント( 25 )

引用元:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]103

236: 名無しの心子知らず 2010/11/29(月) 11:41:27 ID:NsVrLUc2
私は、とある習い事を我が子(小2息子・小6娘)していて
一応、真面目にやっている娘は良いけれど
何かと休みたがる息子には「練習はすればするほど上手くなる」と、言っている。

実際、毎回練習に出ている子は上手い。
うちは、週三回だけれど、他のもっとやっている団体は本当にすごい!

コメント( 24 )

引用元:■□■□チラシの裏20753枚目□■□■

40: 名無しさん@HOME 2021/11/10(水) 11:40:43
あーもう今日は婆チラだめだわ
自分を追い詰める系の話にすぐやられてる

保温ご飯の雑菌の話からダメだったのに…婆ったらもう…
朝から2合づつ3回鍋でご飯炊いたりしてきつい

洗面台アルコール除菌シートで吹きなおすまで
また気になって気になってしょうがなくなってるわ
やっぱり拭いてくる…

コメント( 7 )

引用元:【小3】小学校中学年の親あつまれ part46【小4】

116: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 18:17:33 ID:zH2/o/qF
子供と一緒の習い事に最近入った近所の子の送迎を親から頼まれて
一緒にやっているんだけど

最近迎えの時間になっても教室から出てこず(友達と話しているらしい)
やっと出てきたと思ったら友達と一緒に歩いて帰ると言うから親にそれを連絡したり
勝手にいなくなるから公園や学校探して
今友達とどこどこに行かれたので先に帰りますねと親に連絡を入れたりしんどい

コメント( 52 )

引用元:友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時23引目

99: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/24(金) 01:09:56 ID:iSavcYVy
友人A、Bと3人でディズニーランドに行く計画を立てていた。

Aが突然「ホテル4人で予約し直してくれない?」と言ってきた。

訳が分からず理由を聞くと
自分の友達がハロウィンのイベントを見たいと言うから
一緒に参加することになったとのこと。

コメント( 4 )

引用元:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]135

606: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/07/01(火) 10:26:40.05 ID:OcxI6Y2H.net
保健所で、子育ての悩み何でも気軽に話しましょうというイベントがあった。

定員10人の小規模なもので、託児付きだったので、軽い気持ちで行ったんだ。
このスレみたいな感じかなって。

コメント( 47 )

引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう376

829: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 08:51:13.86
高2の娘が、声優の専門学校に行きたいと言い出した

さすがに反対だわ…
話が違うよ…

このページのトップヘ