ほのぼの・感動


コメント( 39 )


319: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/28(日) 18:24:54.81 ID:0xR7yuOk
高校の同級生A。
ちょっと変わってて、一言で言うなら(言い方は悪いが)『明るいぼっち』。
五月のある日、体育の時間に長距離走をしていた。
クラスでも有名な運動音痴のAは案の定ゆっくり走ってた。

しかし何周目かに私が追い付きそうになった瞬間、突然すごいスピードでトラックから逸れて校庭の境界?のフェンスまで駆け出した。
そしてそのままフェンスをよじ登って学校外に出てしまった。
唖然としている私に町の方に降りたAが、危機迫って「松本(仮)!先生呼んでこい!」と叫んで走っていった。私の名前は松井(仮)だ。

慌てて先生を呼びに行ってフェンス際まで戻ったら、道路に倒れた女の人を介抱しているAの姿が。


コメント( 74 )

758: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/15 16:42:25 ID:r+im8/3d
コンビニのレジに並んでいたら、前のおっさんが店員に箸をつけるか訊かれた途端キレた 

(´ー`)「お箸おつけしますか?」 
(`Д´)「弁当を買ったんだから、箸がいるのは当たり前だろ!」 
(`Д´)「なんで、そんなこといちいち訊くんだ!バカじゃないのか!」 

そんなことから始まり、最近の若者は~みたいな説教にまで発展した 

コメント( 66 )

837: 1/3 2009/06/02(火) 00:29:34 ID:dDqk1MeV
とりあえずかなり長い話なので、読むの面倒な人はスルーしてください。 

ついこの間の出来事。 
俺の勤め先は、地方にあるスーパー業務を主とする結構大きめの会社だった。 
4月に入り、近くに競合店が出来るっていうんで、毎日何かしらのイベントを催して客数を減らさないようにしてたんだ。 
そんなある日、大型連休を前にして家族連れをターゲットにした『わくわくお楽しみ袋』って企画をすることになった。 
内容は子供向けのおもちゃとお菓子詰め合わせ、それにラップや洗剤等の日用品が入ったお楽しみ袋を、一家族に付き一袋で先着20組にプレゼントするといったもの。 
その他にも色々セールやらイベントが用意されていて、実施日当日になって人手不足で販促課の俺と後輩まで駆り出された。 
開店一時間前になり、後輩がお楽しみ袋の整理券の確認をしだした。 
自動的に俺が外に並んでるお客様の誘導とその日のお買い得品が書かれたチラシ配りをすることになった。 
チラシを持って外に出ると、開店一時間前にもかかわらず既に30人くらい並んでいた。 
お楽しみ袋を貰えるであろう20組のお客様のほとんどは子供連れで、企画的には成功したのかな?なんて思いながらチラシを配ってた。 
チラシを配り終え、お買い得品の説明も終わり、一番前に並んでいた父子家庭である親子と楽しく雑談していた時だった。 
突然、濃い化粧をした太めのオバサンが俺の所にカツカツ歩いてきた。
この時既に開店の10分前だった。 

オバ 「ちょっと良いかしら」 
俺  「はい?なんでしょう?」 


コメント( 27 )

576: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/25(月) 04:34:30 ID:LdxPJwzb
弟の武勇伝。 

小学生の頃、うちの父がたまたま小学校の近くで仕事(土木業)してた。 
それを見たらしい弟のクラスのいじめっ子が 
「お前の父ちゃん泥まみれ!汚ねぇ!」 
と、下校中に弟をからかってる現場を発見した。 

子供ながらにカチンときて、弟を助けに入ろうとしたら、普段大人しくて気の弱い弟が急に 
「お父さん馬鹿にするなぁー!お父さんはカッコいいんだぁぁー!!」 
とキレて暴れまくり、いじめっ子達と大喧嘩始めた。

コメント( 18 )

269: 可愛い奥様 2011/02/09(水) 13:26:43 ID:70S7xegbO
息子は旦那の連れ子で、息子が小学生の時に自分が生まれた時のエピソードを親に聞いたり感想を書く宿題が出た。 


コメント( 35 )

386: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/18(月) 22:25:46 ID:hyBPwQqz
うちの舅・姑をはじめとする近所のお年寄り達はやたら元気。 
「達者倶楽部」とか言って皆で集まっては公共場の掃除、近所の子供達の世話(公園で怪我や危ないことなどないよう面倒みたり)など大活躍。 

そんなうちの近くの街道に、少数だが珍走団が出るようになり、騒音や危険運転で皆が迷惑していた。 

そこで立ち上がったのがうちの舅。 
爺様仲間を動員して珍走団を待ち構え、投網やら角材やら荒縄やらで全員を捕獲してしまった。 
毒づく珍走を元マル暴刑事の貫禄で一喝し黙らせ近くの寺まで珍走を拉致して本堂にて強制正座の後、姑(元教諭)や舅の兄(その寺の住職だがとにかく強面)やらが夜明けまで説教・説法。
 

コメント( 41 )

127: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/12(火) 11:15:23 ID:Typ7oCLA
厨房の頃短気で喧嘩にあけくれてた。 

そもそものきっかけは入学してすぐに隣の席のやつが 
イジメられはじめてそれを助けようとしたことだ。 
中2病全開だった俺は「フッ・・おいおい、いじめなんてダセーことしてんじゃねーよw」 
とクールにしていたが「お前もやれ」みたいな空気になってムカついたので 
リーダー格のやつとタイマン。
ワンパンチで秒殺される。 

しばらく大人しくしてたが俺が喧嘩激弱だとののしってきたそのリーダー格の 
やつの腰ぎんちゃくにキレてタイマン。
途中でいろいろ痛くなって俺が泣いたので終了。 
中2は特にひどかった。


コメント( 42 )

165: 名無しさん@HOME 2013/06/14(金) 22:53:00.85 0
ごめん。スレチなのは承知だが 
「コトメの嫁いびりが可愛い過ぎる」話させて。 

もう和解?したんだけど、 
婚約~出産までの間コトメの自称「嫁いびり」が 
楽しすぎた。 

超のつくブラコンで、さらにコトメ彼氏(現コトメ旦那)が 
小学生のころ私の近所に住んでいた顔見知りだったため 
コトメの怒りを買ってしまったらしい。 

そしてコトメは義実家同居の嫁いびりに走るのだが、 
卒業した小学校では伝説になっているくらいの 
熱血正義娘のコトメなので、まともに意地悪をすることができない。 


コメント( 42 )

94: 名無しさん@HOME 2008/04/05(土) 14:46:38 0
今日の夫。 

三人目を作って「ケン」と名前を付けよう!と提案。 
却下したらスネている。 

長男「ショウ」次男「リュウ」なんだよ?! 
これ以上まとめて呼ぶの恥ずかしくしないで欲しい。

95: 名無しさん@HOME 2008/04/05(土) 15:33:38 0
>>94 
上二人偶然そうなったの? 

コメント( 42 )

18: 名無しさん@HOME 2010/04/28(水) 12:41:36 0
トメが事故で意識不明の重体になった時。 

「お義母さん!私妊娠してるんです!今死んだら孫抱けませんよ!!」 
と叫んだ。 
隣にいた夫もびっくり。 
そしてトメ、その瞬間に意識を取り戻し、奇跡的な回復を見せた。 

トメがトメ友に 
「孫は抱いてみたいけど、これは私が口出すことじゃないからね~。 
2人が仲良く暮らしてくれたらいいわ~」 
と話しているのを偶然聞いたことがあったからの発言だったんだけど、 
これほどまで威力を発揮するとは思わなかった。 

このページのトップヘ