離婚


コメント( 4 )

344: 名無しさんといつまでも一緒 2019/11/07(木) 00:12:42.33
もしリコンするとして、リコン理由を話しても誰にも理解してもらえないんだろうな。

こんな素敵な旦那さんで仲もよくて、
何が不満なのってかけられる言葉まで想像できる。

昨日夫がデートしようって誘ってくれて、楽しくて幸せだった。
もう自分から誘う事はしないと決めていたのに気が緩んで抱きついてしまった。

引用元: 行為レスされてるからフリンする★24


コメント( 5 )

461: 名無しさん@HOME 2014/11/14(金) 10:43:00.27 0
専業の嫁が若いときの悪行が祟って不妊なのを隠していたのが発覚して
離婚が決定し現在財産分与等の細かいところを弁に依頼して
現在はウイークリーマンションを借りてやって別居中です


引用元: 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活194






コメント( 0 )


812: 名無しさんといつまでも一緒 2016/02/02(火) 07:31:14.31
奥さんがリコンしたいけど子どもは引き取らないって言っていて、
鬼彼が子どもを引き取ることになったら、彼女的にはどう?

813: 名無しさんといつまでも一緒 2016/02/02(火) 07:33:17.59
>>812
子連れ再婚するってこと?
子育て甘く見るな

814: 名無しさんといつまでも一緒 2016/02/02(火) 07:34:59.93
>>812
逃げる一択

引用元: チラ裏inふりん・うわき板118枚目



コメント( 4 )

32: 名無しさん@HOME 2018/08/21(火) 00:18:00
ちょっとさ聞いて欲しいんだわ

単身赴任の旦那とリコンしようと考え始めた

引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう527



コメント( 7 )

277: ↓名無しさん@おーぷん↓ 14/11/04(火)00:28:51 ID:???
今日、無事に再就職が決まった
辞める前と同じ職種で資格とキャリアも生かせるし、職場の雰囲気もよさそう
採用の電話いただいたその足で役所に行き、緑の紙をいただいてきた

突然倒れて寝たきりになったトメさんを介護するため、前の職場を辞めたのが4年前
3年間の介護の末見送ってもうすぐ1年
トメさんが倒れた時に土下座せんばかりの勢いで私に介護を頼んできた旦那
症状は重くて、とても仕事とは両立できなかった
トメさんを見送った後、ブランクのためかなかなか再就職が決まらなかった
もちろん家にいる時間が多いのだから家事はすべて引き受けてた
旦那は一馬力でも家計維持できるだけの収入があるのに、家に入れるのは光熱費と、食費の半分だけ
(家は私母からの相続なのでローンはなし)
のこりの不足分やら何やらはすべて私の貯金から出した

けれどなかなか食の見つからない私に旦那の態度は次第に険しくなってきて
「いつまでニートやってるつもり?」
「外で働いてる人間の辛さなんて忘れちゃっただろ」
「最近顔付きまでしまりがなくなってきたね」
「まさかこのまま俺にぶら下がって生きてくつもり?」
決定的だったのは、不採用通知にガッカリしていたら
「そりゃずっと無職だった人間を雇う会社なんてないよw」
誰のお陰で3年無職だったと思っているのか

いったん冷め始めると、悪い所が我慢できないレベルに感じてしまう
週に1回はお気に入りの小料理屋にひとりで通って万以上使う上、
趣味のあれやこれやに5万、10万とかけて、そりゃ家計にはたくさん入れる余裕ないよねとか

共働き状態で生活費完全折半だった頃もゴミ出しくらいしか家事はしてくれず
何度言っても洗濯機の使い方がわからないと(無論、スイッチポンの全自動)逃げ、
自分の食べた食器を下げることもしなかったな…とか
昔のことまで思い返して腹が立ってきてもうダメ

さっき、再就職が決まったことを告げて
「あなたにぶら下がって生きていくつもりはないのでこれを書いて下さい」
と緑の紙を渡したら
「そんなつもりで言ったんじゃない」
だってさ
ここの所は2日に1回くらいそれに類する言葉を言われていたんだけど
だったらどういうつもりだったの?と聞いても納得できる回答はなし
「なんなら専業になってもいいよ」
って何を言ってるんだか。それこそそんなつもりないし
離婚には絶対応じない、って言い張って寝室にこもっちゃった

旦那の泣きそうな顔見ても、気持ちがぴくりとも動かなくて
自分がこんなに冷たい女だったのかとちょっと驚いてる
離婚の意思はまったく動かない
あんまりこじらせたくないんだけど弁護士入れなきゃダメなのかなぁ…



コメント( 5 )

554: げんさん ◆m4dUO2lrZA 2019/05/06(月) 00:27:16.62 ID:rb/K1Lw60
初めて書き込みいたします。
返信や対応遅いと思いますが
何卒よろしくお願いいたします。
◆現況 もう先が見えないので離婚など
含めてしっかりと話し合いをしたいと
嫁から言われている。
◆最終的には離婚したとしても
家族が幸せなかたちにしたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
40歳・サービス業・年収300万円
◆嫁の年齢40歳・調理関係・年収100万
◆家賃6.5万
◆貯金額 無
◆借金無
◆結婚年数 12年
◆子供男の子10歳1人
◆親とは別住まい
◆相談者と嫁の離婚歴、無
続く



引用元: 【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 332【必須】



コメント( 2 )

709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/07(木) 23:51:21.02 ID:qFdU0eR2a
さっき別れ話切り出された。

子供は生後半年で嫁は若干メンタル弱め。
子供は手放すつもりもないとかそんな事まで考えてるみたい。
ただ、そんななんとなくで離婚切り出す母親を見て子供が将来どう思うのか、とか父親がいない子の気持ちとか色々話したけど「ぶっちゃけ嫌いになってきた」とかいい出す始末。

そんな話聞かされてさすがに俺もしんどくなってきたんだけど、どうするべき?



コメント( 11 )

910: 可愛い奥様 2019/10/29(火) 11:05:55.88 ID:jxlkyhhl0
妊娠してから夫の価値観の違い、狡さや汚い部分が見えてきて、話し合いをしようとしましたが、「君がそんな風ならやっていけない、別れよう」と言われました。
私は内心ほっとして、わかったと答え、翌日から離婚する方向で動き始めました。
とりあえず中期中絶してくれる病院を探して中絶同意書をもらってきて署名捺印を頼みましたが、応じてくれません。
あなたが別れようと言ったのに?と言うと、子供が出来たのに本当に別れていいの?と聞かれたので
だから別れるから中絶するんじゃない、と答えたら、話し合おうと言われました。
話し合って解決するならとっくに解決してるし、今更もう話し合うこともないと言っても、中絶に同意してくれません。
現在19wで中絶できる期限が迫っており、病院に相談しましたが、やはり同意がないと出来ないと言われました。
黒に近いグレーゾーンでも構いませんので、同意書なしに中絶する方法、あるいは中絶してくれる病院はありますでしょうか?
ネガティブな相談で恐縮ですが、よろしくお願いします。


コメント( 8 )

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)17:13:05 ID:xNS
金がどんどん貯まるwwwwwwwww



6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)17:15:18 ID:xNS
やっぱ嫁は金食い虫だったんやwwwww



引用元: 年収800万の俺が離婚した結果wwwwwwwwww



コメント( 4 )

469: とりになる ◆vYAiLtS05E 2015/02/09(月) 18:14:25.42
嫁がメンヘラで3年ほど前に嫌になって離婚話が出た
が、嫁の実家が返品拒絶で生活力のない嫁が不憫でとりあえず自分が我慢すればいいと
結婚生活を続けてきたが、妹の結婚話が出た際に、
俺の嫁が結婚の障害になっていると両親から聞かされ再び離婚を決意。

法律に詳しい知人に相談してみたら
「重度の精神病は離婚事由になるが、離婚後の嫁の生活が保障されなければ裁判での離婚は難しい」と言われた。
嫁は離婚協議には応じないので八方ふさがりな状況です。

このページのトップヘ