自分語り


コメント( 6 )

366: 名無しさん@おーぷん 21/10/02(土)16:41:29 ID:RF.ug.L1
コーヒー好きなんだけどさ、豆にこだわるコーヒー専門店で出てくるようなコーヒーはどうしても美味しいと感じない。
苦いからかな?と思ってたけど、今日久々にコーヒー専門店のコーヒー飲んで一つ明確になったことがあった。
それは、淹れたてのコーヒーでする、コーヒー豆を焦がした匂いや味が苦手だということ。
苦味が苦手なんだと思ってたから、「一番苦味が少ないコーヒーはどれですか」と聞いてオススメされたのがアイスコーヒーなんだけど
豆を焦がした味と匂いが強烈すぎて飲めなかった。
どうやらその焦がした味と匂いを強烈な苦味として感じてしまうみたい。
普段はブラックかミルクを入れてしか飲まないんだけど、砂糖とミルク入れても苦くて飲めなくて、夫が自分の飲み物と交換して飲んでくれた。
コーヒーはおかわり1杯無料だからその後夫がアイスコーヒーおかわりしてブラックで飲んだんだけど、
私が普段家で淹れて飲んでるコロンビア産のブラックコーヒーと大差ない苦味と言われた。
ただ、家のコーヒーはこんなに“淹れたて”の香りはしないから、この匂いがダメなんだろうね。と冷静に分析された。

たまに職場ですぐ隣のローソンで買ってきたコーヒー差し入れられるんだけど、それはブラックで飲めるが、
コーヒーが一番おいしいと言われるセブンイレブンは逆に苦手な風味がして飲めない。
まさかコーヒー好きだと思ってた私が新鮮な淹れたてコーヒー飲めないとは。
なんで淹れたての匂いがあんなに苦く感じるんだろう。



コメント( 0 )

308: 名無しの心子知らず 2017/10/14(土) 22:40:58.68 ID:xlSf68OM
小さい子連れて平気で雰囲気良いカフェとかレストラン行っちゃう親が嫌いだなあ

この前同じ園数組で子連れランチしようってなって、1人の母が大人向けのお洒落なカフェを提案して皆え!?ってなったわ
ああゆう店って場所代込みで値段高く設定してあるし、客も寛いでゆっくり食事したい人ばかりなのに、子供がいて騒いだりしたら超迷惑じゃん、、
たまにの贅沢で一人でそういう店入るけど、子供いたら嫌だもん。うるさくて全然寛げない

子供も堅苦しい思いしちゃうだろうし、完全に親のエゴだよねって思っちゃう


コメント( 14 )

756: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/10/11(火)17:10:13 ID:a8d
何にも下調べとかしないで書く
小学校の授業の必須科目に「福祉」ってできないのかなって
最近は英語の授業も小学校から始まってるんでしょう?
よく障害のある人の対応を、いままで身近にいなかったから分からないとか怖いとか自分は関係ないとか言うけど
小学校のうちから授業でやったらいいじゃん。まず日常会話くらいは手話でできるようにして、
点字で自分の名前書くくらいはやって、視界を塞いで歩く体験や車椅子の扱い方の実技テストをやったり
で、高学年あたりから精神障害や知的障害の知識に入ってさ
身の回りに外国人がいなくても、英語は授業でやってるからっていざとなったら理解できるじゃん
福祉もそんな風に必須にできないのかね


コメント( 39 )


347: 名無しの心子知らず 2019/06/04(火) 22:42:00 ID:Z2G/XnmM
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら
隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)が

リンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた

引用元: 絡みスレ353



コメント( 13 )

1: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/15(火) 23:16:03.82 ID:+0QLXS8D0.net
38歳、婚活中ですが許せません

婚活中の38歳です。自分で言うのもなんですが、容姿はスラッとしており、
男女問わずよくほめられます。

でも、理想の男性に出会えません。
仕事をしていますが、結婚後は子どももすぐほしいので専業主婦希望。
私は難関有名大学卒で、マナーや教養を育む努力を常に行い、

育ちの良さにも自信があります。

引用元: Q:婚活38歳女「この私が結婚できないのはなぜ?」 A:①年齢 ②羊水腐ってる ③釣り針デカすぎw



コメント( 19 )

777: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)19:37:15 ID:wn.sw.L2
ポテサラ論争

料理したことないやつがポテサラを簡単というのは不見識!
って見るし、実際買うのは全然ありだと思う


自分からするとポテサラ全然大変じゃないんだよね…


778: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)19:40:59 ID:YJ.kj.L1
じゃがいもを剥いて茹でるという作業が

苦行かそうでないかで意見は分かれると思う

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板91



コメント( 15 )

873: 可愛い奥様 2012/05/09(水) 12:13:07.10 ID:p/na3b2L0
発達ってなにかにつけて「恥かかされた」とか「恥かいた」て言わない?
大抵自業自得なんだけど。
そんなに恥、恥言うならアホな言動とアホな行動やめればいいのに。
この前もスタバで大暴れして「もうあそこのイオン行けない!!!恥かかされた!!」て喚いてた。



引用元: 旦那が発達障害かも!?な奥様 25






コメント( 11 )

206: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)11:01:57 ID:xMq
流れきって悪い
私は昔からムカついたり気にくわない事があるとついその場でいわないと気がすまない。
相手が誰とか男とかも関係なくてもうそれで何度か危ない目にも合ってる(殴られそうになったり)。でも我慢ができない。


引用元: スレ立てるまでもないが沢山言いたいop



コメント( 6 )

1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)07:45:15 ID:66A
6年間の罰ゲームもとい駐在生活を終えて帰ってきたけど、日本ってこんなに札伐としてたっけ…?
昨日通勤電車内で降りる降りれないで喧嘩あったし、
日中のバスでも泣く赤ちゃんを連れた母親が
「うるさいなんとかしろ」
っておっさんに怒鳴られてたし。
あまりにしつこくねちねち怒ってるから、
「子供は泣くものですし、あなたの方がうるさいですよ」
っておっさんに言ったら、偽善者めって毒づかれたし…
あと、夜も理由は不明だけど殴り合いの喧嘩を見たし、日本どうなってるの?
たまたま揉め事を連続で見てしまっただけ?



引用元: 中国駐在から帰ってきたけど、日本が札伐としてて怖い






コメント( 12 )

135: 名無しさん@おーぷん 2015/04/08(水)15:53:03 ID:4D7
女の体重に幻想抱いてる奴もスレタイだわ
私は148センチで水泳をやってるんだけど、筋肉のせいで見た目に対して体重が重い
水泳は3歳からやってるから、腹筋も力込めると割れる・・・
そんな私は45~47キロで体重が推移している
一方、周りの中学生は160センチ前後の子たちが45キロ以下が当たり前だった


引用元: その神経が分からん!その7





このページのトップヘ