名付け


コメント( 18 )

454: 名無しの心子知らず 2018/04/19(木) 05:59:44.12 ID:vZtjq/hW
夫は高学歴、私は高卒
別に周囲に学歴を話すことはないから不便なくやってこれたけど、子の名前が紫(ゆかり)で読める読めないで差を感じる
夫の周囲は一発で読んでくれるし、由来も説明せずとも知ってて名前を褒めてくれる。
私の周囲では当て字?とか読めない!と言われる

引用元: ◇◇チラシの裏 397枚目◇◇




コメント( 7 )

268: 名無しの心子知らず 2018/02/06(火) 15:57:18.45 ID:RoRP2a/j
頼(より)
で女の子ってどうですか?
夫が降りてきたとこれを押しているのですが、小さい頃等ひらがなで書くときに“~より”というfromっぽいなと思ってしまいます
あとは比較の“○○より××”
最初はいいと思ったのですが段々とあれ?という思いが出てきています

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッドPart272▲▽




コメント( 15 )

470: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 18:05:11.54 ID:LGJuxaX0
清佳サヤカと付けたけど、キヨカとセイカ読みばかりされて
サヤカですと伝えても、え~?サヤなんて読むの~?と言われる
キラキラ扱いされてどうすれば良いか分からない

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 68人目




コメント( 11 )

613: 名無しの心子知らず 2018/02/20(火) 11:34:48.44 ID:SG8lvU3u
流れぶった切る
栗伽 りか
くりかと読まれるし、同じクラスに理佳ちゃんがいてそっちの子の方が色々出来が良い


615: 名無しの心子知らず 2018/02/20(火) 11:45:01.38 ID:062pnKw0
あだ名は栗ちゃんだなwwwww

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 68人目




コメント( 3 )

26: 名無しの心子知らず 2015/11/30(月) 00:00:50.38 ID:gIu34Hyz
嫁が息子に桃良でピングーと言う
名前を付けようとしています。

嫁はこのくらい普通だと言ってますが、
おかしいですよね...?



引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part228▲▽▲




コメント( 10 )

538: 名無しの心子知らず 2018/09/17(月) 15:05:28.09 ID:DMK1IIH2
百子(ももこ)と名付けた
父方母方の両祖母(子から見て曽祖母)から古臭い名前と言われてしまって少し後悔
意味も込めたし、説明しづらくなく書きづらくない点も気に入ってはいるけど、百花とかもう少し可愛い名前の方が良かった気がする


引用元: 子供の名付けに後悔してる人 69人目



コメント( 26 )

1: 以下、VIPがお送りします 2015/03/03(火) 19:46:18.48 ID:WEeJf+HH00303
3月3日生まれだからひぃな
漢字は姫菜

どうかな?


2: 以下、VIPがお送りします 2015/03/03(火) 19:47:01.23 ID:TDK9jy7000303
あだなじゃねーんだぞボケ


103: 以下、VIPがお送りします 2015/03/03(火) 20:10:48.97 ID:fCisxCzYp0303
>>2
全くその通りでワロタ

引用元: 娘に「ひぃな」って名付けたいんだが、これはDQNネームなのか?



コメント( 6 )

1: 名も無き被検体774号+ 2014/12/21(日) 14:33:32.12 ID:e7kz0Q740
うえーん


2: 名も無き被検体774号+ 2014/12/21(日) 14:34:07.25 ID:Gx9nmna20
ようキララ


3: 名も無き被検体774号+ 2014/12/21(日) 14:37:14.19 ID:e7kz0Q740
>>2
自分は純日本人なのに外国人みたいな名前

引用元: DQNネームの先駆けみたいな名前で辛い




コメント( 16 )

612: 名無しの心子知らず 2015/05/06(水) 15:27:48.70 ID:VoM/fzgT
相談させてください。
男の子に万里(ばんり)という名付けは、どういう印象を持たれますか。

前程万里
これから先の道のりが非常に長く遠いこと。また、その人物の前途に大きな可能性が広がっていること。前途が明るいこと。
鵬程万里
限りなく広がる大海の形容。前途が洋々たることの形容に用いられることもある。

ここから取りました。

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part215▲▽▲



このページのトップヘ