切ない話


コメント( 8 )

389: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/09(日) 13:51:46.53 ID:s1KLTDcx

ラーメン屋に老人3人(男2女1)が来た。
全員つけ麺を頼んだのだが、つけめんはラーメンより量が多く老人にはきつめ。
が、さらに今は大盛りが無料となってるので、老人3人は全員大盛りにした。
「けっこう量あるけどおk?」ということと、「硬めの麺だけどおk?」ということを
老人やお子様用の対応として色々確認を取ったあとに、注文を厨房に持って行った。

引用元: ダメな接客、ダメな客part76


コメント( 8 )

476: 名無し 2016/02/20(土)13:36:25 ID:Smz

この前初めて彼女を家に呼んだ
DVDを借りてきたんだけど、せっかくだからいい音で観させてあげたいと思い
ウーファーやらスピーカーやら繋いでたら(狭い部屋なので普段は繋いでない)
彼女に「ねぇ、もういいから早く観ようよ」と言われてしまった
確かに少し待たせたけど、彼女のためにやってたのに・・
俺がやっぱり悪かったのかな

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part25


コメント( 1 )

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/13(水) 12:47:11.01 ID:CAP_USER

http://blogos.com/article/182760/

年収1,000万円の男性と結婚したい!と女性がいうと一般的には顰蹙を買いそうですが、決してそんなことはないと思います。
その女性がその価値に相当する人材であれば、という条件付きですが。「年収1,000万円ネタ」ってわりとマスにウケそうなネタなので、少し分析してみました。
「年収1,000万円の男性」っていったい何人くらい、そしてどの市場に存在しているのでしょうか。

年収1,000万円の30代は、1学年に2万人程度?
ざっくりフェルミ推定していきます。

各種データの引用元は今回割愛しますが、ネットで拾った数字や大学や合格者数は公式サイトから引用しています。
30代で年収1,000万円の男性の比率:2-3%
30代の一学年の男性の平均人口:約85万人
30代で年収1,000万円の男性は一学年につき:約2万人
30代で年収1,000万円は2%くらいらしいというデータを見つけ、男性に絞ると3%程度の上昇すると仮定。ざっくりと2-3%と考えれば良いでしょう。
あとは人口を掛け算していくだけです。ざっくり2万人。わりと生々しい数字だと思いませんか?

慶応ボーイの4人に1人は年収1,000万円?
続いてはその2万人は大学出身別で見ると「どれくらいいるのか」という仮説。
<東大早慶学部卒男性:0.5?1万>
東大:0.5万*10%?30%=500?1,500人
京大:1万人*10%?25%=1,000?2,500人 
慶応:0.5万人*10%?25%=500?1,250人
早稲田:3万人*10%?15%=3,000?4,500人
*上記は男性の一学年の学部卒人数

東大早慶卒の人たちは、感覚値として同期の最低10人に1人、20人の男性が所属するゼミであればゼミ内に2人は1,000万円プレイヤーがいると思います。アップサイドでは例えば慶応では25%程度。
慶応ボーイの4人に1人は30代で1,000万円プレイヤーというのは、経済や法学部であれば全然あり得ると思います。ゼミに男性が20人いて、外銀、コンサル、商社、国内金融(証券、銀行)が1人ずついれば4-5人で20-25%を占めます。

この数字感覚は、経済や法学部の「平均的なレベルのゼミ」であれば普通だと思います。

東大早慶以外でも、東工大や一橋、旧帝大などありますが、ざっくり年収1,000万円プレイヤーの学歴は「東大早慶」と「それ以外」で半々くらいとみておけば良いのではないでしょうか。京大とかカオスそうなので、実態はもっと比率低そうですが。

職業別年収1,000万円プレイヤー:医者は最大で20%占める
国家資格がわかりやすかったので、まず国家資格から。
医師試験男性合格者数:年間0.5万人*70-80%=3,500-4,000人
司法試験男性合格者数:年間0.15万人*10-20%=150-300人<
医者に関しては勤務医だと最初は年収1,000万円を切るかもしれませんが、数年経つとさすがに1,000万円はあると仮定して、
比較的高い比率を設定しました。弁護士は、「所得」の年代別データでは30代で1,000万円以上の所得は「3.8%」と出ていたのですが、
個人事業主であり経費云々もあるので、その数字よりは実態は1,000万円プレイヤーは多いはずと仮定し、10-20%と置きました。

職種自体として存在する人数は医者>弁護士で、医者は30代での年収1,000万円プレイヤー全業種2万人に対して最大で20%程度の割合を占めるという計算です。
20%は多いかと思いますが、最低でも10%程度というのは肌感覚としては合っているのではと。一方で、弁護士は多くて300人程度で、全業種2万人に対しては
1.5-2%程度と見込みます。弁護士の方が稀少性が高い。

次にやや粗い仮説ではありますが、サラリーマンの分析。
外資金融:全社合わせて1学年男性150人程度と仮定
戦略コンサル:全社合わせて1学年男性100名程度と仮定
5大総合商社:1学年男性80人と仮定×5=400人
広告代理店:1学年男性80人と仮定×2=160人
日系証券会社:1学年男性40人と仮定×2=80人
メガバンク:1学年男性100人と仮定×3=300人
*粗いですが30代で上記企業は全員1,000万円プレイヤーと仮定

インターネット企業(CA,DeNA,GREE,LINE,楽天など)1学年男性50人×10%=5人×5,6社=30人
*インターネット企業は1,000万円プレイヤー率10%と仮定

引用元: 【婚活】年収1000万の男性はどこに存在するか?


コメント( 7 )

482: 名無しさん@おーぷん 2015/07/03(金)23:51:36 ID:2bb

解決済みで、犯人は今も捕まっていないので修羅場かはわかりません。
ところどころフェイク入れています。辻褄合わないところあるかも。
長いです。すみません。

15年くらい前の話。私(私/当時小学生)、父・母の3人家族

当時放送中だった某ドリフトアニメやF1などに感化されて親が三菱のランサー
エボリューション(以下エボと呼びます)というスポーツカーを購入。
ナンバリングシリーズで、買ったのは7番目でした。
純正で走るつもりは元々両親ともなく、改造するつもりでいました。
納車後クルマ系雑誌を見て、一番考え方が似ている某店にお世話になることに。
最初の改造で大幅に改造して、これで快適にドライブできる!と、両親大喜び。
私はエボの見た目がかっこよくなった!ぐらいにしか思ってませんでした。

引用元: 今までにあった最大の修羅場を語るスレ5


コメント( 8 )

891: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)08:05:56 ID:40s

最近奨学金を返せないって若者のニュースを見る

私(50over)の頃は国公立だったらそんなに学費が高くなかった時代なので、偉そうなことはいえない
が、医師のように国家資格で資格が無いと仕事に就けない&高収入ならまだしも、例えば給料が低いという保育士になるために多額の借金をするのはそもそも計画に無理があるんじゃないか?
こないだ広告でみた薬学部なんか奨学金700万越えの数字が書いてあったが、薬剤師だって製薬会社なり、それなりの大病院、公的機関の薬剤師ならともかく、皆が皆高級取りとは限らない

傍から見ると、若者たちがある種の資格詐欺にあっているように見える

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 28


コメント( 4 )

555: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 00:23:34.44 ID:CocOEXyb

さっきお風呂中に旦那に4ヶ月児の子守してもらってた。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
ハラハラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。

引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]146


コメント( 12 )

193: 名無しさん@HOME 2014/06/19(木) 19:41:50.69 I
明るくて誰からも愛される自慢の母親が壊れたこと
兄が母の過去に触れたせいでまるで別人に豹変
数日前のことだけど仕事が手につかないほど衝撃を受けた


194: 名無しさん@HOME 2014/06/19(木) 19:54:26.65 0
過去に何があったんだい

引用元: 【悪夢】最悪の出来事を語るスレ【修羅場】4人目


コメント( 9 )

180: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 23:57:11.26 ID:TR8mosTr
詐欺メールに見事引っかかったうちの馬鹿親父。フェイクあり
日曜の夜20時頃に有名企業の名前+リサーチ総合センターという所から「携帯サイト料金未払いじゃ、明日裁判起こすぞ嫌なら今日の17時までに連絡よこせゴルァ!(意訳)」とメール来る

引用元: その神経が分からん!part348


コメント( 4 )

912: 名無しの心子知らず 2007/09/19(水) 21:53:03 ID:GLu2h/RB
今週子供の保育園の運動会がある。
父兄競技のリレーに出てくれと言われたのだが、
「私は持病があるため走れませんが、
もし人が集まらないなら私の兄が代わりに参加します。」と言った。
(兄が出たがってたし、私は現在シングルで夫がいないので)

引用元: カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]7


コメント( 5 )

111: 離婚さんいらっしゃい 2010/05/10(月) 12:45:07
大好きだけど別れる事にしました。
理由は嫁に好きな人ができた事。
僕の事も好きだけど、それ以上に好きな人が気になるらしい。
(気を使ってくれてるのかなー?)

「嫌だ。離婚なんかしないよー」って言いたいけど、
渋って、好きな人に嫌われて行くのは嫌だし、
幸せになって欲しいっていう思いもある。

引用元: 好きなのに離婚しなければならなかった人

このページのトップヘ