職場・学校


コメント( 4 )

573: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/19(金) 19:59:29 ID:Hvasjd6+

長文ごめん。

コンビニ店員してるんだけど、先日、
70代くらいのおじいさんが、弁当とかお茶とかをレジに持ってこられた。
弁当は温めるとの事だったので、まず全部スキャンしてから、
弁当を電子レンジで温めてる間に、他のを袋詰め、会計、釣り銭とレシート手渡し、と行い、
その後、弁当を袋詰めして手渡しした。
そしたら、おじいさんがずいっと手を出してきた。
「え?」と状況が飲み込めずにいると、
「釣りだろ!釣りは!?」とシャウト。

引用元: あなたが遭遇したDQN客【52人目】


コメント( 4 )

949: sage@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 21:02:31.64 ID:uRPJHDU4

結婚詐欺の容疑をかけられた事。

当時の私は20代後半、既婚・小梨で、
ある企業で派遣で働いて1年が経とうとしていた頃だった。

A男は隣の部署で30代後半、私としては生理的に無理って外見の男。
仕事中に内線で問い合わせをした事はあるが、それ以外はほとんど話した事すらない。

引用元: 今までにあった修羅場を語れ 29話目


コメント( 3 )

283: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 14:38:25.65 ID:Yh7VFgv9.net

小4の時に転校。
訛りがあり田舎で育って都会の学校への転校だった。
かっこうのイジメの対象になったが、
自分はあまりに素朴過ぎて、イジメられてる事に気づかなかった。


引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(136)


コメント( 6 )

567: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)11:26:40 ID:ymi

職場のアルバイトがスレタイ
俺の会社に大卒後就職せずにアルバイトとして入って来た女がいる
バイト歴は5年で正社員の俺と同じ内容の仕事をしてる
細かい事務や雑用をしてない分就労時間が短いんだと
俺は中途採用で入ってきて2年、前職も同業種計9年なんだが、理由は解らないが部長が
アルバイト>>>俺
の扱いをすることがある

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話


コメント( 4 )

667: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)22:27:52 ID:SRu

会社の忘年会をやったんだけど、お開きになって皆がそれぞれ帰りだしたとき
違う部署で滅多に顔をあわせないオバチャンが、車で自宅まで送って行ってくれる人(つまり車持ちで酒飲んでない人)を探してるようだった。


引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17


コメント( 2 )

7: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/24(土) 13:00:30.92 ID:D6pYTg7u

木曜日に仕事終わって同僚とクリスマスはどう過ごすのかって話しながら帰る準備してたんだ
子供のいる人は家族で過ごすし、友達同士でパーティって人もいるし、俺みたいにヤロウ3人で(今夜)鍋大会って哀しいやつもいる

引用元: その神経が分からん! part286


コメント( 35 )

500: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)14:59:27 ID:pvv

昨日同僚(男)に誘われてラーメン屋行った。
なんでもとんこつラーメンがおいしくて有名なんだそうで。
奢ってやると言われて一緒に行ったんだけど、醤油ラーメン頼んだら切れられた。
とんこつが美味しいで有名だっつてんのになんで醤油?って言われた。
食べたいもの頼んで何が悪いの?
同僚は店に来るまでの道中、散々店のとんこつの素晴らしさを語ってた。
でも私は醤油が一番好きなんですと答えている。

引用元: 今までにあった修羅場を語れ【その6】


コメント( 2 )

157: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/22(日) 16:11:43.73 ID:7Gv/u/hv
同僚が日曜日に子供(1歳半)を預かってくれと言ってきた。職場で世間話程度はするけれど、特に仲が良いわけではない。
「うちにも子供が3人(5、3、1歳)がいるので無理だよ~さすがに4人はみれないわ、何かあっても困るし」と断ったら「お宅のお子さんたちが通ってる保育園、休日保育もやってるんでしょう?お子さんたちを保育園に預ければうちの子一人みるだけよ!楽勝楽勝!」と言ってきた。

引用元: その神経が分からん!part391


コメント( 8 )

434: マンセー名無しさん 2005/05/26(木) 14:53:16 ID:oCOXetkH

現在進行形で困っているのですが投下してよろしいでしょうか?


435: マンセー名無しさん 2005/05/26(木) 14:54:54 ID:Xsg9plOQ
どんどんやっちゃってください。

引用元: 韓国人と一緒に仕事して困ったこと 78


コメント( 5 )

220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 04:50:12.53 ID:sg0OY4W1

バイトで知り合った友達A
ある日AとBと私で食事に行った
その時にBが箸を左手で持っていて、私が「あれ、Bってぎっちょなんだ」と言ったら
Aが「ぎっちょって差別用語だよ。そういう言葉使うのよくないよ。Bにあやまりなよ」と言ってきた
なんか上から目線だなとカチンときたが、Bに「知らなかった。失礼な言い方してごめん」とあやまった

引用元: 友達をやめるとき124

このページのトップヘ