結婚・夫婦


コメント( 6 )

723: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/21(木) 08:07:59.95 ID:33jIqA4o
妻がほぼ専業主婦で家事は基本任せてます(自分が家に居る時は子供の世話や家事は分担してます)

コンビニや100均みたいな地味な浪費がかなり多い
ささやかに育児のストレス解消してるのかもしれないと思って言わずにいたけど流石に多すぎるし
無駄遣いされてないか気にしすぎて俺のストレスになってる

小遣い制ですが食費などは妻が管理してるのでコンビニで割高な食材を買ってます
ムダ遣いしたいなら自分のお金でしてと言ったり渡す生活費減らしたりしたら世間一般的に見て経済DVにあたるのでしょうか?

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part385


コメント( 13 )

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/01(金) 08:39:31.80 ID:fmHzsE380
アラフィフ夫婦で嫁パート
俺の会社の関係で、同条件の賃貸だと月15万はする戸建に月2万で住んでる
子供一人・電車で50分の場所で社会人一人暮らし
どちらの実家も今の家から車で20分くらい

妻が実家の土地家屋を相続したのでそこに住みたいと言っている

元々は俺の仕事の関係で安く住めるうちは家を買わずに、定年退職した時に子供と同居しないなら車無しでも生活しやすい場所にマンション買おうね、もしも同居になったら二世帯住宅のお金を出そうねと二人で話し合い、そのために貯金をしてきた
子供は今住んでる地域に住み続けるだろうから、俺たち夫婦はマンションかなって方向で考えてた

妻実家は車が無いと生活が不便な場所なので老後を過ごすには高齢での運転または子供の車に頼ることを余儀なくされる
それに加えて妻実家は共有財産ではないため、老後に万が一揉めた場合に俺の立場が弱くなるのではという不安がある

なので俺の妥協案としては
・戸建てが欲しいなら定年後に夫婦で住む戸建てを買う、買う時期は早めても良い
・どうしても妻実家に住みたいなら土地家屋を俺との共有名義にする

このどちらも突っぱねられて話し合いにならないので離婚を考えてるんだけど俺が短気すぎるかな?
共有財産ではない場所で老後を過ごすってこと自体、そんなに心配することではないのかな?


引用元: 結婚生活に疲れた人・・・70人目


コメント( 5 )

155: 名無しさん@おーぷん 14/12/30(火)14:21:59 ID:5VK
相談というのか質問というのかわからないのですが、男性女性両方の率直な意見を聞かせていただきたいです。

妻と離婚する事になりました。
離婚自体はお互い同意しているのですが親権で揉めています。
妻は「あなたはお義母さんに娘を丸投げして顔も見ない生活させるのが目に見えている。」と言い、職場にも連れて行くことの出来る自分が引き取ると頑なです。
私としては実家も既に無く完全な片親になってしまう妻側よりも、母親になれる祖母(私の母です)と実の父親である私がいる私側の方が娘の今後を考えると断然いいのでは?と考えています。
また、34歳でバツイチの女性が子連れだと再婚(出来るのか謎ですが)に不利なのだから、妻の為にも娘の親権は私が持ちたいのです。
それに妻は女性ですから、産もうと思えばいくらでも子供を産む事が出来るのだから、娘の事は忘れて自分の幸せを探してほしいというのが私の望みです。
妻にはどういった説明をすれば私の思いを理解して親権を渡してくれるのでしょうか?


引用元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)


コメント( 4 )

827: 名無しの心子知らず 2020/12/15(火) 10:37:33.76 ID:IMWVc6S+
週7完全ワンオペで子供2人、夫は仕事が忙しいから愚痴は言わないできた
だけどあれやってないこれやってないと注意されたり、あれやっといてこれもやっといてと色々頼まれるから最近「私はこれ以上出来ない」宣言とこれまでの愚痴
上の子が育てにくくて大変なことを話したら「じゃあ俺は休むなってことだよね!」とぶちギレて週1休みの日は深夜に起きて家事するようになった
家事だけだから育児は結局私が全てするんだけど一緒に暮らしていてとても息苦しい
私は家事嫌いなので日頃家事育児だけで体力がゼロになって夜起きられない
家事しなくていいよ、私がやるよと言っても「忙しくて出来ないんでしょ?俺がやるから」と言って意地になってやってる
それで睡眠不足だって愚痴られて毎日罪悪感がすごい
この人とは老後一緒に住めないだろうなと思う

引用元: 【それでも】夫に一言!!統合スレ88【父親?】


コメント( 11 )

380: 離婚さんいらっしゃい 2008/07/11(金) 15:05:34
俺がウワキして嫁に離婚を言い出した。
当日 長男は二歳。
下の子は生後一ヶ月。
産まれてきたばかりの子供がいる 子供の為に離婚はしたくないと言う嫁を 説き伏せて 離婚した。
離婚届けを出したのは 次男が生後6ヶ月の時だった。
嫁は幼い子供抱えて働いて苦労したはずだ。悪いと思ってる。子供に会える義理もない事分かってる。でも 会いたい。



引用元: 子供にどのくらい会ってない???


コメント( 8 )

732: 名無しの心子知らず 2020/11/20(金) 10:07:54.04 ID:TcJp2S0d
いつまで抱っこさせてくれるんだろうとか言ってる人がたくさんいるけどそういう気持ちが一切湧いてこない
やっぱり子供があまり好きではないんだろうな
大きくなったら友達みたいに出掛けたり一緒に飲んだりしたいなーという気持ちのほうが強いw

引用元: 【24時間365日】子育てってしんどい・・・145


コメント( 18 )

779: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 11:52:52.42 ID:1VGUXChO
すみません、相談です。

主人35歳 会社員
妻(私)32歳 会社員
息子3歳


主人に睡眠を邪魔されたくないのですが、どうしたらいいのか相談です。


引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part275


コメント( 14 )

290: 田舎者 ◆4Cu/GbP22c 2015/12/22(火) 10:01:29.69
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
妻が離婚したいと言い出してる。
◆最終的にどうしたいか
離婚の会費
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
36歳・自営業(家業:社員50人弱)・600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
37歳・介護士・250万
◆家賃・住宅ローンの状況
新築0カ月 ローン1500万
◆貯金額
300万
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・3か月・女性
◆親と同居かどうか
同じ敷地内で50m程離れて妻・子だけで済む新築
離れとは言っても5LDKくらいのサイズ

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

1.新築物件時に嫁側の両親から、御泊り用布団一式を買ってもらったのを
自分側の両親に継げていなかった。
→これで、嫁を怒らせる、気遣いが足りない、私の両親も新築に協力しているんだと
いうのを自分が伝えないといけない。妻から言うものではない。という内容で、
ひたすら謝る。

引用元: 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 324【必須】


コメント( 4 )

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/29(日) 17:12:46.94
つまらない愚痴だけどうちの妻が働いてくれないのが不満
ちなみに自分31歳 年収700万 リーマン 妻30歳 子なし専業主婦
結婚してまだ半年足らずといった状況。(結婚を機に妻寿退社)

普通に生活していればまぁそれなりに生活は出来るけど
妻の要望を聞いていたら家賃が高めの物件になったり、妻要望で車持ちになったりで
月々はカツカツ(やや赤字)で賞与でなんとか少し貯金できるかな?ってかんじの生活
家やら子供やら将来のこともあるので貯金したいから、扶養家族で働ける範囲(103万円)でいいから働いて
といったら返ってきた答えが↓

①とも働きになったら俺も家のことをやってほしい
②働くとしても普通のパートとかじゃなくて、昔の経験を生かした仕事をしたい(昔芸術系をかじっていたのでそれ関係)
③ってかそもそも賃貸の場所が都心近くだから家賃やら駐車場が高い
 もっと妻実家近くに引っ越せば万事解決(俺勤務地都内、現状通勤40分を1時間半にすればよいとの提案)
  
①はまだわかる
②が意味不明。どうしてもやりたい夢といって聞かない
(独身のときから本業の片手間、趣味レベルでやっていたことをちょっと本気でやりたいとか)
③は子供が出来たことを考えたらその方が合理的だと迫ってくる

とりあえず対応として
・②の仕事を形にすることをめざしながらそれまではパートでしのぐ
・①は将来のことも考えて俺がスキルアップをする(週末俺が飯を作る)
・③は俺や妻の仕事の負荷等もかんがみて前向き善処する

っていったところで話は落ち着いたがなんかモヤモヤするわ


引用元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性61


コメント( 10 )

1: 以下、VIPがお送りします 2014/11/26(水) 18:40:51.64 ID:xsVEzHgdp
俺がケチャップライスが嫌いなの知ってるからバターライスにしてくれたんだ
「ふわふわだよー」って言いながら目の前で卵を切って開いてそれにケチャップかけてくれた
あれ? これ結局ケチャップライスと一緒じゃん! 普通カレーとかハヤシとかかけるじゃん! って言ったらちょっと怒った

引用元: 嫁がオムライス作ってくれたんだけどさ

このページのトップヘ