結婚・夫婦


コメント( 37 )

引用元:クズ旦那「これ昨日のカレーじゃね」あたし「うん。捨てれば良かったの?」

1: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 19:58:41 ID:m+0TVvGQ0
クズ旦那「捨てろとは言ってないだろ」
あたし「うん。なら何?」

クズ旦那「」
あたし「なーにー?はやく言ってー。」

普通に疲れるんだけど・・・

コメント( 10 )

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?170【義弟嫁】

815: 名無しさん@HOME 2020/01/03(金) 08:58:14.97
今年姪(義兄娘)が結婚するそうで年始の宴会で報告を受けた

そこにはウトメ、義兄一家(同居)、義姉一家、我が家がいて
おめでとう!という流れになったが
その後義兄嫁が姪に

コメント( 22 )

引用元:何を書いても構いませんので@生活全般板1253

910: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/13(木) 20:49:23 ID:9RGZrUWj
結婚前から「離婚したときのために貯金しなさい」と
親に言われ続け結婚10年目、交際期間を含めたら17年の仲

夫の事は家族として好きだし子供はパパっ子だから離婚するメリットはないのに
今も呪詛のように言われ続けてるから
いつか離婚するんだろうと思いながら生活するのがしんどい

コメント( 33 )

引用元:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性48

451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/24(水) 21:15:59
ここでいいのかな?

なぁ、お前らの食費ってどうなってる?
嫁に買物任せて1週間分の買物させてるんだが最近あまりに高くてブチ切れちゃったんだ

家族構成は夫婦と水泳部の中学生男、水泳部小学高学年女、2歳児
酒と外食は無で1週間あたり15000とか16000とか
特別こだわり食材ではなく買物はイオン

コメント( 9 )

引用元:【それでも】夫に一言!!統合スレ100【父親?】

876: 名無しの心子知らず 2022/10/05(水) 16:09:37 ID:3LpUVkOK
旦那が何に影響されたのか
「共働きなら生活費は折半しよう」とか、やたら平等を訴え出した

旦那フルタイム正社員ほぼ毎日残業、私フルタイムパート残業一切無しなので
もちろん収入と就労時間には差があるけど、その分私が家事と育児やっている

コメント( 3 )

引用元:【NTR】寝取られ夫たちのスレ【他人棒】5本目

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/22(土) 04:53:36 ID:P1+4Xpau0
極度の2ちゃんねらーだったのが、すっかりツイッタラーになって
こっちは引退してたんだが、SNSだと身バレが怖いが
嫁ねとられが発覚して吐き出さずにはいられないので、3行で。

長男、嫁のスマホの中身を吸い出してねとられ発覚。
家探しして色っぽい下着とか見つける。
嫁を問い詰めたら浮気じゃなくてセクハラだと会社のコンプラ窓口に訴える。

嫁完全勝利。でもワイの性癖壊れる。

コメント( 24 )

引用元:結婚相手は年収1000万と言ってた女性の末路

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/04/15(土) 12:40:22.53 ID:sIlYTD1k.net
嫌いな女性だけどあまりに悲惨すぎて少し同情したww

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/04/15(土) 12:42:26.07 ID:sIlYTD1k.net
こういう書き込み見た人は大抵結婚もできずまともな仕事にもつけず
風ゾク嬢になって体売ってるとか思うだろうけど
ちょと違った結果になったんだわ

コメント( 10 )

引用元:奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ12

314: 可愛い奥様 2022/11/30(水) 18:31:51 ID:qQVEeHQn0
旦那は家事を一切しない
自分の部屋のカーテンや窓を開けたりすらしない
(ただし布団の片付けだけは自分でする)

コメント( 20 )

引用元:【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1154【大きめ】

495: 可愛い奥様 2022/10/09(日) 02:11:25
子供が中学生になったら部活や塾で週末出かけることもできなくなったので
土日一方なら構わないかなと
暇つぶし&小遣い稼ぎに自由が効くと思ってシフト制のサービス業でパートしたら
お正月も出勤だったのは盲点だった

そこそこ稼ぎの良い夫なので大激怒だったわ
正月に家族に留守番させてパートに出なきゃならないほど
不自由はさせてないはずだと

コメント( 4 )

引用元:復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 4

41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)17:01:38 ID:Iz8
メシマズという言葉を覚えた旦那にメシマズ嫁呼ばわりされることがちょくちょく出てきた。
2日目で味が染みこみすぎた煮物とか
味噌がちょっと少なかったかなーと思う味噌汁とか
そういうことにまで「もしかしてメシマズ?」とか言いやがる。

それまで普通に食べていたし
「2日目だし味濃いのかな」とか「ちょっと味薄いかもね」くらいしか言わなかったのに。

このページのトップヘ