不幸な結婚式
披露宴の開始時刻が遅れると知った新婦が暴れ、建物に放火しようとした
306: 愛と死の名無しさん 2012/01/12(木) 12:47:08.35
ある披露宴に呼ばれ開始を待っていたら、
その近所で火事が起こって消防車がやってくる騒ぎになった。
延焼はないだろうけど、一応何かあったときのためにということで
入り口そばのすぐ避難できるところに移動させられ、みんなおとなしく待ってた。
幸い火事は小火程度で済んだようでしばらくして騒ぎは収まった。
でも披露宴が始まらない。会場に移動しろとのアナウンスもない。
かなり待たされてから、会場とは別の部屋に通され、
「新婦が体調不良なので今日はお食事会のみということに」
と料理だけ出され、食べて帰った。
晴れの日で緊張してたとこに火事のトラブルで参っちゃったのかな、とか皆話していた。
その近所で火事が起こって消防車がやってくる騒ぎになった。
延焼はないだろうけど、一応何かあったときのためにということで
入り口そばのすぐ避難できるところに移動させられ、みんなおとなしく待ってた。
幸い火事は小火程度で済んだようでしばらくして騒ぎは収まった。
でも披露宴が始まらない。会場に移動しろとのアナウンスもない。
かなり待たされてから、会場とは別の部屋に通され、
「新婦が体調不良なので今日はお食事会のみということに」
と料理だけ出され、食べて帰った。
晴れの日で緊張してたとこに火事のトラブルで参っちゃったのかな、とか皆話していた。
オカ板で見つけた確実に不幸な結婚式
357: 愛と死の名無しさん 2011/11/16 13:43:32
オカ板で見つけた確実に不幸な結婚式。
検索してなかったけど、もし既出だったらスマソ。
個人的に、微妙に不幸でやりすぎないうまい復讐。
- - - - - - - - - -
355 可愛い奥様 sage New! 2010/05/15(土) 00:34:34 ID:bzc/34kG0
初めて告白する
小学校~中学校と、一部の女子を中心にクラス全体からひどくいじめられていた
幸い高校以降は平穏な学生生活を送り、
大学卒業後、結婚式場でプランナーとして働くことになった
そこそこベテランと呼ばれるようになった頃、
私をいじめていた女子グループリーダーが新婦として来店
検索してなかったけど、もし既出だったらスマソ。
個人的に、微妙に不幸でやりすぎないうまい復讐。
- - - - - - - - - -
355 可愛い奥様 sage New! 2010/05/15(土) 00:34:34 ID:bzc/34kG0
初めて告白する
小学校~中学校と、一部の女子を中心にクラス全体からひどくいじめられていた
幸い高校以降は平穏な学生生活を送り、
大学卒業後、結婚式場でプランナーとして働くことになった
そこそこベテランと呼ばれるようになった頃、
私をいじめていた女子グループリーダーが新婦として来店
新婦「さっきからなんなの?どうせ私は豚ですよ!ブースデーブって言いなさいよ」
※コピペです
270: コピペですが… 2011/11/12 15:44:39
270: コピペですが… 2011/11/12 15:44:39
[32]名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/10/04(火) 18:59:13.44 ID:vo8cilfK0
AAS
親戚の結婚式の話。
新郎新婦とも大卒後10年以上まともに働いてきてずっと都内在住だから、
招待客も100人越えでかなり盛大なものとなった。
私は新婦親戚だったんだけど、最初は緊張しながらも幸せそうだった花嫁、
式が進むにつれ徐々に不機嫌に、披露宴中盤にはもう完全な仏頂面、しまいに
ブチキレて叫んで一旦退却、最後には出てきたけど泣いてて口もきかなかった。
何があったかと言うと、招待客の女性陣に超美人グループがいたんだ。
新郎新婦両方の同僚だったんだけど、まあ華やかな事華やかな事。皆写真撮りまくり。
翻って、新婦はぶーちゃんであった。顔面もさることながら体積が凄い。
子供の頃からすっとそうで、これは本人の生活習慣に起因するから仕方ない。
周りも頑張ったが直せなかった。ただ、それ以外には特に問題ない普通の人だから、
まあ本人が良いんなら良いか、って感じで年とともに誰も気にしなくなっていった。
ところが実は新婦は自分の外見がすっと物凄いコンプレックスだったらしく…。
そんな中、自分が主役の結婚式で美人が勢揃い。それだけで不満だったのにそのグッドルッキング達が「きれ~い!花嫁超可愛い!」「新郎面食いだね」
「今までで一番かも~」って執拗によいしょしまくった。
その場で撮った写真を即スクリーンに投影したりしてたんだけど、
新婦とグッドルッキング達が一緒に写った写真が…。顔近付けて撮ったから余計…。
でもどれが映し出されても「わあ、私達奇麗な花嫁の引き立て役だね」とか「新婦に比べて私肌汚~い」(明らかにその子のが美肌)とかそんなんが続き
新婦キレた
AAS
親戚の結婚式の話。
新郎新婦とも大卒後10年以上まともに働いてきてずっと都内在住だから、
招待客も100人越えでかなり盛大なものとなった。
私は新婦親戚だったんだけど、最初は緊張しながらも幸せそうだった花嫁、
式が進むにつれ徐々に不機嫌に、披露宴中盤にはもう完全な仏頂面、しまいに
ブチキレて叫んで一旦退却、最後には出てきたけど泣いてて口もきかなかった。
何があったかと言うと、招待客の女性陣に超美人グループがいたんだ。
新郎新婦両方の同僚だったんだけど、まあ華やかな事華やかな事。皆写真撮りまくり。
翻って、新婦はぶーちゃんであった。顔面もさることながら体積が凄い。
子供の頃からすっとそうで、これは本人の生活習慣に起因するから仕方ない。
周りも頑張ったが直せなかった。ただ、それ以外には特に問題ない普通の人だから、
まあ本人が良いんなら良いか、って感じで年とともに誰も気にしなくなっていった。
ところが実は新婦は自分の外見がすっと物凄いコンプレックスだったらしく…。
そんな中、自分が主役の結婚式で美人が勢揃い。それだけで不満だったのにそのグッドルッキング達が「きれ~い!花嫁超可愛い!」「新郎面食いだね」
「今までで一番かも~」って執拗によいしょしまくった。
その場で撮った写真を即スクリーンに投影したりしてたんだけど、
新婦とグッドルッキング達が一緒に写った写真が…。顔近付けて撮ったから余計…。
でもどれが映し出されても「わあ、私達奇麗な花嫁の引き立て役だね」とか「新婦に比べて私肌汚~い」(明らかにその子のが美肌)とかそんなんが続き
新婦キレた
結婚式のブーケトスで新郎新婦含め3組の夫婦が離婚、2組みのカップルが別れた。
453: 愛と死の名無しさん 2011/12/22(木) 18:27:45.92
長文ネタ投下
何年か前の会社同僚(男)の結婚式の話
ブーケトスで新婦友人がガッチリ前列を固める中
うちの課長(女性・未婚・30代後半)、最前列に躍り出て
バスケのディフェンスのように手を上げた。
新婦が投げる直前、両頬を平手でパチンと叩いて
「ッシャー!!来い!」と気合の声まで上げる始末
ギャラリーからはドッと笑い声。
苦笑いしつつも新婦がブーケを投げると
別の同僚女性(未婚・20代・美人)が課長の前にぱっと飛び出て
鮮やかにブーケをインターセプト
取ったブーケを高く掲げて
「やったー。今年こそ彼氏作るぞー」と大声で喜んだ。
課長は「ああああ!!!今年もダメなのかあああ!!」
と派手なリアクションで悔しがってた
ギャラリーは大爆笑だったが、新婦友人数人は
ふて腐れた表情
冷ややかに目立っていた二人を睨んでいた。
披露宴を待つ待合室みたいな所に行く途中
ちょうど俺たちの横を新婦友人が通り過ぎるときに
「空気読めない女って、マジ痛いよねー」とか
「さっきのオバサン何あれ?きっつー」とか
聞こえよがしの大声で二人を罵ってた。
何年か前の会社同僚(男)の結婚式の話
ブーケトスで新婦友人がガッチリ前列を固める中
うちの課長(女性・未婚・30代後半)、最前列に躍り出て
バスケのディフェンスのように手を上げた。
新婦が投げる直前、両頬を平手でパチンと叩いて
「ッシャー!!来い!」と気合の声まで上げる始末
ギャラリーからはドッと笑い声。
苦笑いしつつも新婦がブーケを投げると
別の同僚女性(未婚・20代・美人)が課長の前にぱっと飛び出て
鮮やかにブーケをインターセプト
取ったブーケを高く掲げて
「やったー。今年こそ彼氏作るぞー」と大声で喜んだ。
課長は「ああああ!!!今年もダメなのかあああ!!」
と派手なリアクションで悔しがってた
ギャラリーは大爆笑だったが、新婦友人数人は
ふて腐れた表情
冷ややかに目立っていた二人を睨んでいた。
披露宴を待つ待合室みたいな所に行く途中
ちょうど俺たちの横を新婦友人が通り過ぎるときに
「空気読めない女って、マジ痛いよねー」とか
「さっきのオバサン何あれ?きっつー」とか
聞こえよがしの大声で二人を罵ってた。
結婚式当日、新婦が置手紙を残してトンズラ。その時の新郎の一言が素晴らしかった
361: 愛と死の名無しさん 2011/12/20(火) 12:26:05.88
今から30年近く前の話。
見合い結婚の新郎新婦だったが、当日挙式の時間になっても新婦&新婦家族がこなかった。
ようやくやって来た新婦両親は真っ青で憔悴しきった様子。
新婦が脳味噌にホテイアオイが群生したような置手紙を残しトンズラこいたという。
曰く「義理もあり、新郎さんに不服もなかったので一度は結婚を決意した」
「でも、式間近になって、私は運命の愛に出会ってしまった」
「私は、女として、この真実の愛に生きたい」
「新郎さん、きっとあなたにも運命の人が別にいるはずです。その人を幸せにしてあげてください」
新郎呆然、怒りに震える新郎親族、続々集まる招待客、途方にくれる式場スタッフ&受付係。
どうするどうなるのカオス状態。その時新郎が言った。
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
見合い結婚の新郎新婦だったが、当日挙式の時間になっても新婦&新婦家族がこなかった。
ようやくやって来た新婦両親は真っ青で憔悴しきった様子。
新婦が脳味噌にホテイアオイが群生したような置手紙を残しトンズラこいたという。
曰く「義理もあり、新郎さんに不服もなかったので一度は結婚を決意した」
「でも、式間近になって、私は運命の愛に出会ってしまった」
「私は、女として、この真実の愛に生きたい」
「新郎さん、きっとあなたにも運命の人が別にいるはずです。その人を幸せにしてあげてください」
新郎呆然、怒りに震える新郎親族、続々集まる招待客、途方にくれる式場スタッフ&受付係。
どうするどうなるのカオス状態。その時新郎が言った。
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
披露宴で新郎のメンヘラ元カノが来て離婚になった。
64: 愛と死の名無しさん 2011/12/13(火) 22:05:24.73
友人(新婦)の披露宴でのこと。
新郎友人がトイレに行くため会場の外へ。そこに何故か新郎の元カノがいた。
元カノは重度メンヘラちゃん。
そのメンヘラ元カノが会場スタッフと何やら揉めているように見えた。
「妨害しに来たな」と思った新郎友人は会場に戻って他の友人に協力要請。
数人がかりで元カノを取り囲み、無言で腕を掴んで外へ連れだした。
いきなり男たちに腕を掴まれてビックリする元カノ。
「離してください!」と泣き叫び、通行人にまで助けを求めた。
元カノが抵抗するものだからなかなか腕を離せない男たち。
そうこうするうちに通行人が通報したらしくK察が来た。
新郎友人がトイレに行くため会場の外へ。そこに何故か新郎の元カノがいた。
元カノは重度メンヘラちゃん。
そのメンヘラ元カノが会場スタッフと何やら揉めているように見えた。
「妨害しに来たな」と思った新郎友人は会場に戻って他の友人に協力要請。
数人がかりで元カノを取り囲み、無言で腕を掴んで外へ連れだした。
いきなり男たちに腕を掴まれてビックリする元カノ。
「離してください!」と泣き叫び、通行人にまで助けを求めた。
元カノが抵抗するものだからなかなか腕を離せない男たち。
そうこうするうちに通行人が通報したらしくK察が来た。
結婚式の出席の打診があり参加したが、「こんなブスデブ呼びたくなかった。 振袖で来させて恥をかかすつもりだった」
今までにあった最大の修羅場 £70
511: 名無しさん@HOME 2012/12/16(日) 13:01:26.31 0
511: 名無しさん@HOME 2012/12/16(日) 13:01:26.31 0
去年の話だけど、高校時代のグループの子から結婚式の出席の打診があり
私だけ大学以降地元に居なかったので、今は疎遠だけどその当時はグループの中で
一番の仲良しだったし、ついでに実家に帰省しようかと承諾して招待状も貰い
期限内にちゃんと返信はがきも出席で出した。
その後高校時代のグループの子がみんな都合でこれないけど一人でも大丈夫かと
電話があったので、実家に帰省するついでなので構わないよと返事もしたら
20代独身女性が少ないので手間で悪いけど、振袖で来てくれる?と頼まれて
それも了承した。
当日朝早くから美容院で着付けして、結婚式場に行って受付しようとしたら
私の名前が無かった。
受け付けは職場の人たちだとかで、びっくりして固まっている私を見かねて
わざわざ新婦の親族に確認に行ってくれた。
新婦のお母さんは、高校時代お互いの家に遊びに行ったりして顔見知り。
私の姿を見て「東京から来てくれたのにごめんなさい。」と平謝り。
新婦のお母さんが、最後に招待リストを見たときには私の名前があったそうなので
式場のミスだろうとプランナー呼びつけて、席を急遽作ってくれることに。
私だけ大学以降地元に居なかったので、今は疎遠だけどその当時はグループの中で
一番の仲良しだったし、ついでに実家に帰省しようかと承諾して招待状も貰い
期限内にちゃんと返信はがきも出席で出した。
その後高校時代のグループの子がみんな都合でこれないけど一人でも大丈夫かと
電話があったので、実家に帰省するついでなので構わないよと返事もしたら
20代独身女性が少ないので手間で悪いけど、振袖で来てくれる?と頼まれて
それも了承した。
当日朝早くから美容院で着付けして、結婚式場に行って受付しようとしたら
私の名前が無かった。
受け付けは職場の人たちだとかで、びっくりして固まっている私を見かねて
わざわざ新婦の親族に確認に行ってくれた。
新婦のお母さんは、高校時代お互いの家に遊びに行ったりして顔見知り。
私の姿を見て「東京から来てくれたのにごめんなさい。」と平謝り。
新婦のお母さんが、最後に招待リストを見たときには私の名前があったそうなので
式場のミスだろうとプランナー呼びつけて、席を急遽作ってくれることに。