336: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 22:50:29.69 ID:BjD4yoXh
よくある秘密だと思うけど。
旦那と子供がいるけど夜の店で働いている事。
旦那と子供がいるけど夜の店で働いている事。
338: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:34:47.43 ID:isTaIpwM
>>336
その金はどうしてるん?
その金はどうしてるん?
339: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:17:58.17 ID:pB7ob673
>>338生活費です。
旦那がお金くれないんで仕方なく。
旦那がお金くれないんで仕方なく。
引用元: 人には言った事の無い秘密 39
341: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 15:40:27.69 ID:Fy5e2P36
5年前から偽装離婚して子供を嫁に二人預けて、新築の市営住宅へ入居させた。
家賃は無料、保育園も半額、公的補助も貰えるだけもらって、二人で貯金しまくって、既に予定を超える1,000万円以上貯まった。
住宅ローンの頭金にする予定だが、最近二人で話して、もう少し様子を見て、このままでもいいかとなった。
妻とは名字が一緒だから誰にも気が付かれていないし、ほぼ毎日、家族と普通に生活してる。
家賃は無料、保育園も半額、公的補助も貰えるだけもらって、二人で貯金しまくって、既に予定を超える1,000万円以上貯まった。
住宅ローンの頭金にする予定だが、最近二人で話して、もう少し様子を見て、このままでもいいかとなった。
妻とは名字が一緒だから誰にも気が付かれていないし、ほぼ毎日、家族と普通に生活してる。
347: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 11:11:04.55 ID:kvSd+xKX
>>341
素晴らしい 子供も順調に乞食に育つだろうね
>>339のほうが自活してるだけまだましだ
339の母子とお前の乞食母子と入れ替わればいいのに
素晴らしい 子供も順調に乞食に育つだろうね
>>339のほうが自活してるだけまだましだ
339の母子とお前の乞食母子と入れ替わればいいのに
354: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 16:47:44.96 ID:LFFssZ8/
>>341
周りにそういう人が結構居る。
偽装離婚しても名前を旧姓に戻さなくても誰も分からないんだよね。
身内が警官だけど免許証も離婚したかどうか本人が申告しないと分からないと言ってた。
周りにそういう人が結構居る。
偽装離婚しても名前を旧姓に戻さなくても誰も分からないんだよね。
身内が警官だけど免許証も離婚したかどうか本人が申告しないと分からないと言ってた。
355: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 17:30:17.98 ID:/2wBdW9Z
それで夫が急に死んだりしたら相続とか大変そう
コメント一覧
よっぽど地方の首長が目玉政策で特別に作らない限りは
さらにさらに公立の保育所保育園は親の就業証明が必要だからそこも矛盾
こういう風に出来たら美味しいなみたいな創作だね
新築の市営ってわざわざ書く必要あるかな?
実際は古い市営住まいで夫に出ていかれた悲しい母子家庭の女性がこうだったらいいなって願望で書いていたとしたら怖すぎる
どーせ親と同じようにクラスの嫌われ者だろ
就業証明って、二馬力みたいだからそこは問題ないんじゃない?
シンママ世帯だったらママが働いてると家賃無料にならないんだっけ?市営とか入った事ないからわかんないんだけど
>新築の市営なんて現行ない
ちょっと調べただけで福岡市、北九州市、広島市、下松市、名古屋市…様々出てくるが
しかもこの話2015年でその5年前に新築の家に入った設定なので現行がどうかとか関係ないし
家賃が無料になるかとか保育料とかの関係は当時の制度を詳しく知らんけど、保育料が本当はかかってないのに(元)嫁に保育料は要るんよ〜ってウソつかれてるかもなw