41: 1/2 2007/09/13(木) 02:06:20 0
悪名高いQ臭男児の夫。むかしは武家だったというのがご自慢の割には
ろくな躾も受けておらず、食事中に肘をついてシーシーと下品な音をたてる。
二言目には「男たるものは」だの「女というものは」だの言って
家事や育児はしないできないしたくない妻に丸投げだけど
わたしのやる家事などに不足を言い立てる。
でも稼ぎが少ないからパートで家計を補ってほしいってなんじゃそら!
ろくな躾も受けておらず、食事中に肘をついてシーシーと下品な音をたてる。
二言目には「男たるものは」だの「女というものは」だの言って
家事や育児はしないできないしたくない妻に丸投げだけど
わたしのやる家事などに不足を言い立てる。
でも稼ぎが少ないからパートで家計を補ってほしいってなんじゃそら!
41: 1/2 2007/09/13(木) 02:06:20 0
男らしさを強調する夫だけど、内心はプレッシャーに弱く女々しい。
特におかあちゃんの言うことは絶対服従で無理難題に逆らえず、
ストレスをわたしにぶつける始末だった。
さらにぼけた性悪婆の下の世話を嫁に押しつけ、看取ったお礼どころか、
「もっと○○だったら母は長生きできたのに」って、
介護を面倒がって帰ってこず、婆をわたしに押しつけて
飲んだくれて遊んでいたおのれが何偉そうに言ってるんだか!
特におかあちゃんの言うことは絶対服従で無理難題に逆らえず、
ストレスをわたしにぶつける始末だった。
さらにぼけた性悪婆の下の世話を嫁に押しつけ、看取ったお礼どころか、
「もっと○○だったら母は長生きできたのに」って、
介護を面倒がって帰ってこず、婆をわたしに押しつけて
飲んだくれて遊んでいたおのれが何偉そうに言ってるんだか!
42: 2/2 2007/09/13(木) 02:08:13 0
悪いのはぜーんぶ嫁。諸悪の根元がわたしなんだそうだ。
ポストが赤いのも隣の犬がうるさいのも全部嫁の責任と言いまくり
酒を飲んでは暴れ、子どもがわたしをかばおうもんなら、
「おまえの教育が悪いからこんな生意気なガキになったじゃないか」と
小学生の女の子の顔に手加減なしのグーパンチで鉄拳制裁。
「文句があるなら出ていけ!離婚だ。おまえよりましな女はいくらでもいる」が口癖だった。
こんな男でも子どもには父だと思って我慢してたけど、ある日子どもたちに
「もういいよ、おかあさん、我慢しなくていいよ。 お金がないならわたしたちも働くから。」と言われとうとう離婚を決意した。
幸い結婚前に特別な資格を取ったのもあり、以前の職場からはいつでも復帰OKと言われていて、
元上司から仕事の誘いも受けていたところだった。
経済的にゆとりはないかもしれないが、たぶん親子つましく生きていくくらいは稼げるだろう。
今朝いつものように口論となり、離婚だ離婚だと言い募る夫に、
黙ってすーっと離婚届を出し、「ではこれに記入してください」と差し出した。
「そんなに言うなら書いてやる!」と玄関に飾ってあったこけしに
八つ当たりして腹いせに叩き付けて割り、離婚届は手にも取らず、
「今日は朝から会議で忙しい」とか言いながら逃げるように会社に行った。
夫はついさっき飲んだくれて帰ってきて、顔も合わせず寝てしまった模様。
わたしを黙らせる切り札として離婚と言い続け、
離婚する気なんかさらさらなかったであろう夫。
自分の言葉には「男らしく」責任を取ってもらうことにする。
楽しく生活できるように夫婦話し合ってと思ったけれど、もう無理。
夫は自分が楽しければそれで良く、わたしのことは隷属物としか扱う気はないってわかった。
子どもにまで手を挙げる男と一緒にいるメリットはない。
明日は夫に黙って新しい住居探しを開始する。 さよならエネme。もう後戻りはしない。
わたしはこれからは堪え忍んだ15年分の幸せを取り戻す!
ポストが赤いのも隣の犬がうるさいのも全部嫁の責任と言いまくり
酒を飲んでは暴れ、子どもがわたしをかばおうもんなら、
「おまえの教育が悪いからこんな生意気なガキになったじゃないか」と
小学生の女の子の顔に手加減なしのグーパンチで鉄拳制裁。
「文句があるなら出ていけ!離婚だ。おまえよりましな女はいくらでもいる」が口癖だった。
こんな男でも子どもには父だと思って我慢してたけど、ある日子どもたちに
「もういいよ、おかあさん、我慢しなくていいよ。 お金がないならわたしたちも働くから。」と言われとうとう離婚を決意した。
幸い結婚前に特別な資格を取ったのもあり、以前の職場からはいつでも復帰OKと言われていて、
元上司から仕事の誘いも受けていたところだった。
経済的にゆとりはないかもしれないが、たぶん親子つましく生きていくくらいは稼げるだろう。
今朝いつものように口論となり、離婚だ離婚だと言い募る夫に、
黙ってすーっと離婚届を出し、「ではこれに記入してください」と差し出した。
「そんなに言うなら書いてやる!」と玄関に飾ってあったこけしに
八つ当たりして腹いせに叩き付けて割り、離婚届は手にも取らず、
「今日は朝から会議で忙しい」とか言いながら逃げるように会社に行った。
夫はついさっき飲んだくれて帰ってきて、顔も合わせず寝てしまった模様。
わたしを黙らせる切り札として離婚と言い続け、
離婚する気なんかさらさらなかったであろう夫。
自分の言葉には「男らしく」責任を取ってもらうことにする。
楽しく生活できるように夫婦話し合ってと思ったけれど、もう無理。
夫は自分が楽しければそれで良く、わたしのことは隷属物としか扱う気はないってわかった。
子どもにまで手を挙げる男と一緒にいるメリットはない。
明日は夫に黙って新しい住居探しを開始する。 さよならエネme。もう後戻りはしない。
わたしはこれからは堪え忍んだ15年分の幸せを取り戻す!
43: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:15:59 0
がんばれ!超がんばれ!
44: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:16:02 0
>>41
自分の子供にグーパンチって。クソだな、その旦那。
お子さん達、辛かっただろうな。
それでも子供に言われるまで我慢していたという
あなたにもちょっと腹がたった…。
が、決意出来て良かった。お子さんのためにもがんばって!
自分の子供にグーパンチって。クソだな、その旦那。
お子さん達、辛かっただろうな。
それでも子供に言われるまで我慢していたという
あなたにもちょっと腹がたった…。
が、決意出来て良かった。お子さんのためにもがんばって!
45: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:24:14 0
乙。
離婚できる証拠はちゃんと取ってある?
この手の男っていざ離婚を突きつけられたら
絶対gdgdになって離婚に応じないだろうから。
にしても結婚15年ってことはお子さんたちまだ
義務教育中だよね?
その子達に「お金がないなら私たちも働くからお母さん離婚していいよ」
って言わせるダンナって。
お子さんたちと幸せになれるよう、頑張ってね。
離婚できる証拠はちゃんと取ってある?
この手の男っていざ離婚を突きつけられたら
絶対gdgdになって離婚に応じないだろうから。
にしても結婚15年ってことはお子さんたちまだ
義務教育中だよね?
その子達に「お金がないなら私たちも働くからお母さん離婚していいよ」
って言わせるダンナって。
お子さんたちと幸せになれるよう、頑張ってね。
46: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:24:33 0
>>42
お部屋探し楽しいぉ。家具選びも楽しいぉ。
ちょっと貧乏でもエネ夫のいない生活楽しいぉ。
お部屋探し楽しいぉ。家具選びも楽しいぉ。
ちょっと貧乏でもエネ夫のいない生活楽しいぉ。
47: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:24:48 0
応援ありがとう。
子どもには父親が絶対必要って思っていました。
でも怒りにまかせて女児の顔をはり倒す男なんか父に持たない方がいいよね。
生活に疲れて麻痺して、そんなこともわからなくなっていました。
わたしは馬鹿な女でした。
子どもには父親が絶対必要って思っていました。
でも怒りにまかせて女児の顔をはり倒す男なんか父に持たない方がいいよね。
生活に疲れて麻痺して、そんなこともわからなくなっていました。
わたしは馬鹿な女でした。
48: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:29:42 0
>>47
乙。
頑張れ。
超頑張れ。
子供のために頑張れ。
自分のために頑張れ。
乙。
頑張れ。
超頑張れ。
子供のために頑張れ。
自分のために頑張れ。
49: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 02:57:46 0
頑張れしか言えないのがもどかしいくらい、とにかく頑張れ!
家探しも大事だけど、まずは弁護士を探すのが先だと思うよ。
こういう男はストーカー化しそうだから。
あと、証拠探しは万全にね。
家探しも大事だけど、まずは弁護士を探すのが先だと思うよ。
こういう男はストーカー化しそうだから。
あと、証拠探しは万全にね。
51: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 03:12:59 0
離婚届けに判押してもらうの待ってたら
いつまでも時間かかりそうだから
さっさと行動に移しちゃっていいんじゃない?
あとは調停で子供に証言してもらえば十分じゃない?
いつまでも時間かかりそうだから
さっさと行動に移しちゃっていいんじゃない?
あとは調停で子供に証言してもらえば十分じゃない?
52: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 03:24:24 0
急いで新居探して子供達つれて逃げたほうがいいと思う。実家に戻るとか。
逃げようとしてるのがバレたらまたDVの可能性もあるし下手すりゃ
子供に危害が及んでしまう。
逃げようとしてるのがバレたらまたDVの可能性もあるし下手すりゃ
子供に危害が及んでしまう。
53: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 03:26:32 0
クズ旦那だが、義実家の姿が見えない
54: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 03:34:25 0
>>53
トメはもう死んでるみたいだし。性悪だったようだけど。
トメはもう死んでるみたいだし。性悪だったようだけど。
55: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 05:45:51 0
んー、でも必ず「資格」持ってるよねぇ。ここに出てくる人って。
まあ、世の中いろんな資格だらけだからね。
前スレに出てきた男も資格持ちだった。
まあ、世の中いろんな資格だらけだからね。
前スレに出てきた男も資格持ちだった。
58: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 07:42:56 0
>>55
逆に資格持ってるからデモデモダッテしなくてすむんじゃないの?
逆に資格持ってるからデモデモダッテしなくてすむんじゃないの?
59: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 07:54:39 0
>>55
資格持ちなら、これからの事は、エネミーに振りまわされずって
仕事するって、選択出来るから、離婚に踏み切れるんだと思う。
中学生ぐらいの子供とかいて、経済自立する見込みがなければ
我慢するしかないもんね。
資格持ちなら、これからの事は、エネミーに振りまわされずって
仕事するって、選択出来るから、離婚に踏み切れるんだと思う。
中学生ぐらいの子供とかいて、経済自立する見込みがなければ
我慢するしかないもんね。
62: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 08:18:29 0
>幸い結婚前に特別な資格を取ったのもあり、以前の職場からはいつでも復帰OKと言われていて、
>元上司から仕事の誘いも受けていたところだった。
良かったね、グッドタイミング。
>元上司から仕事の誘いも受けていたところだった。
良かったね、グッドタイミング。
65: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 09:17:15 0
資格を持ってるとか、実家がしっかりしてるとかって
離婚の最低条件だよね。
私はウトメの過干渉と夫の無理解・暴力が原因で離婚したけど
実家の親が
「仕事と家と弁護士はすぐ用意するから、さっさと帰ってこい」
って引っ張ってくれなかったら、動けなかった。
>>41は子どもさんの一言がきっかけになってたってことでしょ。
離婚の最低条件だよね。
私はウトメの過干渉と夫の無理解・暴力が原因で離婚したけど
実家の親が
「仕事と家と弁護士はすぐ用意するから、さっさと帰ってこい」
って引っ張ってくれなかったら、動けなかった。
>>41は子どもさんの一言がきっかけになってたってことでしょ。
66: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 09:30:55 0
医療事務とか簡単な資格ならすぐ取れて働けるから
持ってても不思議ではないな。
収入面を考えると看護士とかその辺の資格があった方がいいけどね。
持ってても不思議ではないな。
収入面を考えると看護士とかその辺の資格があった方がいいけどね。
67: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 09:32:54 0
ニチイで医療事務資格とった友達は、1年も求職活動してたよ・・・。
やはり最強なのは看護師?
弁護士・医師・税理士・会計士・建築士も強いが。
やはり最強なのは看護師?
弁護士・医師・税理士・会計士・建築士も強いが。
68: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 09:36:41 0
>>67
いまなら薬剤師じゃないかな?
大学も4年から6年制になって、新卒が出てこない空白の2年もあるし
引く手あまたらしい。
知人が、資格持っていて名簿で調べられて働いて欲しいって家にチェーン店の人が
来たって言っていたよ。育児休暇中だからって言って断ったらしいけど、仕事が飛び込んでくるって凄い。
いまなら薬剤師じゃないかな?
大学も4年から6年制になって、新卒が出てこない空白の2年もあるし
引く手あまたらしい。
知人が、資格持っていて名簿で調べられて働いて欲しいって家にチェーン店の人が
来たって言っていたよ。育児休暇中だからって言って断ったらしいけど、仕事が飛び込んでくるって凄い。
70: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 09:41:00 0
なるほど、薬剤師も強いね。パート勤務可能だし。
結婚してから金と時間の制約受けつつ取れるような資格ではなく、
結婚前にきっちりと学校に通って取った資格じゃないと、離婚の武器には
成り得ないって印象。
結婚してから金と時間の制約受けつつ取れるような資格ではなく、
結婚前にきっちりと学校に通って取った資格じゃないと、離婚の武器には
成り得ないって印象。
75: 41 2007/09/13(木) 09:58:45 0
みなさんたくさんレスをくださいまして、ありがとうございます。
夫は離婚の話なんかなかったような顔をして、普通に仕事に出かけていきました。
わたしと別れたら、他にたくさん良い縁談があるって言ってたのにどうしたことやら。
さてこれから不動産屋と、復職に関する話をしに元の職場に出向いてきます。
就職は病院なのですが、医療関係の講師の経験があるので、
現場ではなく教育機関の方へということになりそうです。
離婚など考えたことがなかったので、証拠とか集めたことがなかったので
いまから頑張ります。ICレコーダーも買ってきます。
暴言は日常茶飯事だから、たぶんいまからぼろはいくらでも出るでしょう。
弁護士も探さないといけませんね。
こわれたこけしの現物は保存しました。
姉がおみやげにくれた、可愛らしいこけしは、わたしのお気に入りでした。
夫はわたしが大事にしていたことがわかっていて壊したんでしょう。
こけしがわたしの心とダブって見えます。
どんなに夫が後悔しても、もうもとには戻りません。
夫は離婚の話なんかなかったような顔をして、普通に仕事に出かけていきました。
わたしと別れたら、他にたくさん良い縁談があるって言ってたのにどうしたことやら。
さてこれから不動産屋と、復職に関する話をしに元の職場に出向いてきます。
就職は病院なのですが、医療関係の講師の経験があるので、
現場ではなく教育機関の方へということになりそうです。
離婚など考えたことがなかったので、証拠とか集めたことがなかったので
いまから頑張ります。ICレコーダーも買ってきます。
暴言は日常茶飯事だから、たぶんいまからぼろはいくらでも出るでしょう。
弁護士も探さないといけませんね。
こわれたこけしの現物は保存しました。
姉がおみやげにくれた、可愛らしいこけしは、わたしのお気に入りでした。
夫はわたしが大事にしていたことがわかっていて壊したんでしょう。
こけしがわたしの心とダブって見えます。
どんなに夫が後悔しても、もうもとには戻りません。
76: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 10:04:18 0
うん、子どものためにも頑張ってください。
77: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 10:10:41 0
ガンガレ、超ガンガレ。
手に職も持てるし行動力だってあるし、これからどんどん幸せになるさ!
クソダンナじゃなくて>>41さんにたくさんよい縁談が出てきたりしてな!w
手に職も持てるし行動力だってあるし、これからどんどん幸せになるさ!
クソダンナじゃなくて>>41さんにたくさんよい縁談が出てきたりしてな!w
80: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 10:22:22 O
>>75
>こけしがわたしの心とダブって見えます。
どんなに夫が後悔しても、もうもとには戻りません。
目から変な汁出てきた。今まで抑圧された生活を送ってきたんだろうなぁ。
無事にDV夫から逃げきれるよう、応援してます。
>こけしがわたしの心とダブって見えます。
どんなに夫が後悔しても、もうもとには戻りません。
目から変な汁出てきた。今まで抑圧された生活を送ってきたんだろうなぁ。
無事にDV夫から逃げきれるよう、応援してます。
158: 41 2007/09/13(木) 17:02:02 0
家を出るつもりで片づけをしていたら、とんでもないものを見つけてしまいました。
娘の名義で貯金していた教育のための資金が、口座から100万消えているのです!
夫にメールで問い合わせてみると、「弟がお金がいるからとのことだったから貸した」とのこと。
義弟はパラヒキニートが最近クラスチェンジして遊び人になったという
世の中の害悪にしかならない輩です。
義弟のためにいままでさんざん援助させられてきました。
お金がない、食べ物がない、家賃が払えないというから、
なけなしのお金を渡したら、キャバクラで豪勇して一晩で使い果たしたとか、
平日何の連絡もなしに友達を5人も引き連れて泊めてくれと言い何日も居座ったり
もっといい肉が食べたいとぬかしたり、ともかくろくなことをしません。
そのわりにはいつも手ぶらで、うちの子にあめ玉一つ土産に持ってくることもなし。
借金も少額を何度か申し込んできて、未だかつて一度だって返してもらったことはありません。
全部で10万程度ですけれど、今のわたしには大金です。
姑が死んでから義弟からの連絡が少なくなってほっとしていたのですが、
わたしが見えないところで夫との連絡は取り合っていたんだそうです。
義弟は大学に入り直して勉強して、今後こそ本当に自分のやりたい勉強をする
とかなんとかいうので、準備金として夫は義弟に100万用立てたそうです。
大学逝くなら好きにすればいいのですが、なぜとっくに成人した義弟が、うちの財布をあてにするのでしょう。
夫に問いつめたところ、「娘はどうせ女の子だから嫁にいくだけ。だから大学なんていかなくてもいい。
それより弟が今社会人として自立しなければ嫁も来ない。だから弟に貸した。」
親ばかかもしれませんが、うちの娘はわたしたち夫婦に似ず、できの良い子です。
勉強が好きで成績もよく、いつか留学するのが夢です。
結婚するしないは娘の人生で娘が決めることのはず。
留学したい、外国を自分の目で見てみたいという娘の夢を摘み取って、
馬鹿な義弟に無駄銭を無断で投資するなんて非道すぎます。
とりあえず「おれが稼いだ金を何に使おうとおまえに指図されるおぼえはない」
とかかれたメールを保存し、プリントアウトしておきました。
娘の名義で貯金していた教育のための資金が、口座から100万消えているのです!
夫にメールで問い合わせてみると、「弟がお金がいるからとのことだったから貸した」とのこと。
義弟はパラヒキニートが最近クラスチェンジして遊び人になったという
世の中の害悪にしかならない輩です。
義弟のためにいままでさんざん援助させられてきました。
お金がない、食べ物がない、家賃が払えないというから、
なけなしのお金を渡したら、キャバクラで豪勇して一晩で使い果たしたとか、
平日何の連絡もなしに友達を5人も引き連れて泊めてくれと言い何日も居座ったり
もっといい肉が食べたいとぬかしたり、ともかくろくなことをしません。
そのわりにはいつも手ぶらで、うちの子にあめ玉一つ土産に持ってくることもなし。
借金も少額を何度か申し込んできて、未だかつて一度だって返してもらったことはありません。
全部で10万程度ですけれど、今のわたしには大金です。
姑が死んでから義弟からの連絡が少なくなってほっとしていたのですが、
わたしが見えないところで夫との連絡は取り合っていたんだそうです。
義弟は大学に入り直して勉強して、今後こそ本当に自分のやりたい勉強をする
とかなんとかいうので、準備金として夫は義弟に100万用立てたそうです。
大学逝くなら好きにすればいいのですが、なぜとっくに成人した義弟が、うちの財布をあてにするのでしょう。
夫に問いつめたところ、「娘はどうせ女の子だから嫁にいくだけ。だから大学なんていかなくてもいい。
それより弟が今社会人として自立しなければ嫁も来ない。だから弟に貸した。」
親ばかかもしれませんが、うちの娘はわたしたち夫婦に似ず、できの良い子です。
勉強が好きで成績もよく、いつか留学するのが夢です。
結婚するしないは娘の人生で娘が決めることのはず。
留学したい、外国を自分の目で見てみたいという娘の夢を摘み取って、
馬鹿な義弟に無駄銭を無断で投資するなんて非道すぎます。
とりあえず「おれが稼いだ金を何に使おうとおまえに指図されるおぼえはない」
とかかれたメールを保存し、プリントアウトしておきました。
159: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:03:48 0
すごいねぇ
161: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:05:08 0
>>158
とっとと弁護士だな
それ録音した?
とっとと弁護士だな
それ録音した?
163: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:07:41 0
身内のサイマーを何とか出来ない旦那は〆ろ!
ダメなら速攻逃げろ!!
ダメなら速攻逃げろ!!
169: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:17:38 0
>>158
そろそろコテトリ付けてくれないかな?
やりかたは>>3参照。
そろそろコテトリ付けてくれないかな?
やりかたは>>3参照。
171: ◆VlMcmNUxwY 2007/09/13(木) 17:21:44 0
コテトリってこれでいいでしょうか
172: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:22:37 0
何時代の旦那だよ・・その馬鹿
自分の稼いだ金を自由にしたいなら結婚すんなよ
自分の稼いだ金を自由にしたいなら結婚すんなよ
174: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:27:57 0
>>171
#の前に、コテハン入れて下さい。
41でもいいし、Q臭男児嫁でも良いですし。
#の前に、コテハン入れて下さい。
41でもいいし、Q臭男児嫁でも良いですし。
175: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/13(木) 17:33:25 0
みなさんレスありがとうございます。
夫とは恋愛結婚でした。
姑をはじめ夫の一族には身分違い(というほどのお家柄とも思えませんが?)で
結婚を反対され、結婚したあともねちねち意地悪をされて、
だから余計に意地になって「離婚なんかするもんか!」と思っていました。
姑はわたしが離婚するのを待っていましたし、結婚しているときでも
実際に遠縁のお嬢さんとの縁談をまとめようとしていたくらいです。
夫も「おまえみたいな女を嫁にもらった俺のことをありがたく思え」と
なにかにつけて偉そうでした。結納金だってお金がなくて出さなかったし、
わたしが独身時代に蓄えたものを食い潰してきたくせに。
長男嫁としては十分なことをしたつもりです。
墓参りだってしています。憎たらしい姑にもできるだけのことはしました。
テレビに出ている有名女性占い師の言うような、良妻賢母になるようにと最大限頑張ってきました。
でも、頑張って頑張って頑張った結果の仕打ちがこれです。
わたしひとりが我慢すればいいことならまだ耐えられましたが、
このままでは子どもたちの未来までボロボロになります。
きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
別居し、経済的に独立し、距離的に離れることは必要かと思います。
近所で役場主催の無料法律相談があると聞きましたので、
とりあえずこちらに申し込んでみることにします。
夫とは恋愛結婚でした。
姑をはじめ夫の一族には身分違い(というほどのお家柄とも思えませんが?)で
結婚を反対され、結婚したあともねちねち意地悪をされて、
だから余計に意地になって「離婚なんかするもんか!」と思っていました。
姑はわたしが離婚するのを待っていましたし、結婚しているときでも
実際に遠縁のお嬢さんとの縁談をまとめようとしていたくらいです。
夫も「おまえみたいな女を嫁にもらった俺のことをありがたく思え」と
なにかにつけて偉そうでした。結納金だってお金がなくて出さなかったし、
わたしが独身時代に蓄えたものを食い潰してきたくせに。
長男嫁としては十分なことをしたつもりです。
墓参りだってしています。憎たらしい姑にもできるだけのことはしました。
テレビに出ている有名女性占い師の言うような、良妻賢母になるようにと最大限頑張ってきました。
でも、頑張って頑張って頑張った結果の仕打ちがこれです。
わたしひとりが我慢すればいいことならまだ耐えられましたが、
このままでは子どもたちの未来までボロボロになります。
きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
別居し、経済的に独立し、距離的に離れることは必要かと思います。
近所で役場主催の無料法律相談があると聞きましたので、
とりあえずこちらに申し込んでみることにします。
176: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:34:28 O
いくら金を入れてるのが親とは言え、
娘さん名義の口座でしょ?
そういうのって親でも本人の了解ないとって法律はないのかな
娘さんおいくつ?
娘さん名義の口座でしょ?
そういうのって親でも本人の了解ないとって法律はないのかな
娘さんおいくつ?
179: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:37:23 0
こけしタン、がんばって!
180: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/13(木) 17:38:47 0
学校から帰ってきた娘に、引っ越しするかもしれないこと、
おとうさんと一緒にいたら大学に行けなくなってしまうかもしれないこと
などをたんたんと話しました。
小学校5年生の娘は、引き出された通帳を見て言いました。
「わたしは自分の力で外国に行く。だからおかあさん、泣かなくていいよ。
勉強したら奨学金で外国に行けるって聞いた。わたしがんばるから大丈夫。」
では夕食の支度をしますので落ちます。
おとうさんと一緒にいたら大学に行けなくなってしまうかもしれないこと
などをたんたんと話しました。
小学校5年生の娘は、引き出された通帳を見て言いました。
「わたしは自分の力で外国に行く。だからおかあさん、泣かなくていいよ。
勉強したら奨学金で外国に行けるって聞いた。わたしがんばるから大丈夫。」
では夕食の支度をしますので落ちます。
182: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:39:33 0
役所の無料相談なんて、のんびりしてて良いのか?
こけしさんて実家たよれないの?
・・・子どもの学校があるから急には別居できないか。
こけしさんて実家たよれないの?
・・・子どもの学校があるから急には別居できないか。
183: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:40:12 0
>>175
頑張ってください。
ただ、
>きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
これは甘いと思います。
勢いのあるうちに一気に離婚・絶縁へ運んだ方がよろしいのでは。
どうも、ストーカーになりそうだし義弟はサイマーだし、
なにかと絡まれそうな気がします。
頑張ってください。
ただ、
>きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
これは甘いと思います。
勢いのあるうちに一気に離婚・絶縁へ運んだ方がよろしいのでは。
どうも、ストーカーになりそうだし義弟はサイマーだし、
なにかと絡まれそうな気がします。
184: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:41:49 0
>>180
実家は遠いの?
学校休ませて引越ししちゃっていいと思う
二人とも殴られるんじゃないかと心配だ
少なくとも、娘さんは安全地帯に、第三者を入れての話し合いを持たないといけないと思うよ
やってることが悠長すぎるように感じる
実家は遠いの?
学校休ませて引越ししちゃっていいと思う
二人とも殴られるんじゃないかと心配だ
少なくとも、娘さんは安全地帯に、第三者を入れての話し合いを持たないといけないと思うよ
やってることが悠長すぎるように感じる
185: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:46:12 0
>>180
小学生なら今のうちに離婚してかたをつけたほうがいいよ。
中学、高校ともなると受験の関係で引っ越しにくくなることがあるし。
共有財産の使い込みって離婚理由になるんだよね。
DVもあるみたいだから日記つけるのと、ICレコーダーで録音しとけば
向こうの有責で100%離婚できるよ。
小学生なら今のうちに離婚してかたをつけたほうがいいよ。
中学、高校ともなると受験の関係で引っ越しにくくなることがあるし。
共有財産の使い込みって離婚理由になるんだよね。
DVもあるみたいだから日記つけるのと、ICレコーダーで録音しとけば
向こうの有責で100%離婚できるよ。
186: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:47:09 0
まぁはっきり言っちゃえば
ここで吹っ切れないようならば貴女は立派な共存症
と言えるのではないでしょうか。そうなると娘さんが可哀想。
他人事ながら、
>きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
の言葉に一抹の不安を感じました。
男の俺から見てもクソだよ、その旦那。人様の旦那にクソ呼ばわりもなんだけどさ。
ここで吹っ切れないようならば貴女は立派な共存症
と言えるのではないでしょうか。そうなると娘さんが可哀想。
他人事ながら、
>きっぱり離婚という形にしないまでも、夫とは同じ屋根の下では暮らせません。
の言葉に一抹の不安を感じました。
男の俺から見てもクソだよ、その旦那。人様の旦那にクソ呼ばわりもなんだけどさ。
188: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 17:52:58 0
>>186
共依存、な。
共依存、な。
190: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/13(木) 18:00:58 0
聞いてください!
久々に早く帰ってきた夫の手に、わたしの大好物のタラバガニが!
ケーキや花束じゃないところがなんとも。
orz
これで夫婦関係がやりなおせるわけはないのですが、子どもたちは喜んでいます。(苦笑)
久々に早く帰ってきた夫の手に、わたしの大好物のタラバガニが!
ケーキや花束じゃないところがなんとも。
orz
これで夫婦関係がやりなおせるわけはないのですが、子どもたちは喜んでいます。(苦笑)
192: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:03:56 0
ご機嫌取り作戦だな
食べてもほだされちゃダメだよw
食べてもほだされちゃダメだよw
196: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:07:32 0
100万円の蟹ってこと?
197: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:07:38 0
夏場にカニですか。
198: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:12:45 0
タラバガニって秋から冬が旬じゃないの・・・?
201: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:15:33 0
もちろん冷凍でそ?
凍りついた君の心も、この蟹のように(ry
って、気持ち悪い・・・
凍りついた君の心も、この蟹のように(ry
って、気持ち悪い・・・
204: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:20:05 0
>>201
誰が上手いこと言(ry
蟹で元通りになれると思ってるところが甘いな
誰が上手いこと言(ry
蟹で元通りになれると思ってるところが甘いな
202: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:17:39 0
いや、売ってる。
ネットとかでも今も買えるし、きっと市場とかデパートに逝って探して
きたんじゃあるまいか。
エネ夫も離婚は嫌なんだなwww
でもこけし壊され奧、ここで気をゆるめるでないぞ!!
ここは我慢して大好物のカニは子ども達にあげて、自分は
一口も食べずにエネ夫に決意の固さを見せたれ!
ネットとかでも今も買えるし、きっと市場とかデパートに逝って探して
きたんじゃあるまいか。
エネ夫も離婚は嫌なんだなwww
でもこけし壊され奧、ここで気をゆるめるでないぞ!!
ここは我慢して大好物のカニは子ども達にあげて、自分は
一口も食べずにエネ夫に決意の固さを見せたれ!
232: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 20:16:37 0
>>190
>聞いてください!
おおはしゃぎですね。
>聞いてください!
おおはしゃぎですね。
203: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:19:49 0
割れこけし嫁は今すべてを忘れて冷凍タラバガニにむしゃぶりついています
209: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:32:56 0
よくある偽物のアブラガニだったりして
214: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 19:12:53 0
旦那なんだから、夕食のおかずを買ってくるくらい普通のこと。
これで
「かにを買ってきてやったのに!」
って言われたら真性のアホだな。旦那。
これで
「かにを買ってきてやったのに!」
って言われたら真性のアホだな。旦那。
215: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 19:14:25 0
>>214
でも、きっと言うでしょw
「お前の好物を買ってきて機嫌を取ってやったのに!」って。
でも、きっと言うでしょw
「お前の好物を買ってきて機嫌を取ってやったのに!」って。
216: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 19:20:47 0
というかそのための蟹でしょ
206: 名無しさん@HOME 2007/09/13(木) 18:27:01 0
で、どうすんのさ?(ホジホジ
282: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 01:29:23 0
カニの件について、はしゃいでしまってすみませんでした。
テンプレきた!と思うと笑えてしまって、誰かに言いたくてしょうがなかったのです。
夫はさすがに申し訳ないと思ったらしいです。カニには罪はないのでいただきました。
タラバかアブラかわかりませんが、季節柄か安物なのか身は痩せていました。
娘が進学する資金でカニを買って、許されると思っている夫の頭の緩さに
あきれはててしまって、自分の置かれている立場の深刻さがコメディみたいに思えてきます。
子どもたちが部屋に引っ込んでから、夫に話をしました。
夫は切れて話を終わらせるのがいつもの手段なので、切れられないように注意しながら、冷静に事実だけ伝えてみました。
離婚については最初話をはぐらかしていましたが、
「俺のことがそんなにいやならいつでも出ていけ!」と、
酔いに任せて離婚届に署名して、怒鳴り散らしてふて寝してしまいました。
テンプレきた!と思うと笑えてしまって、誰かに言いたくてしょうがなかったのです。
夫はさすがに申し訳ないと思ったらしいです。カニには罪はないのでいただきました。
タラバかアブラかわかりませんが、季節柄か安物なのか身は痩せていました。
娘が進学する資金でカニを買って、許されると思っている夫の頭の緩さに
あきれはててしまって、自分の置かれている立場の深刻さがコメディみたいに思えてきます。
子どもたちが部屋に引っ込んでから、夫に話をしました。
夫は切れて話を終わらせるのがいつもの手段なので、切れられないように注意しながら、冷静に事実だけ伝えてみました。
離婚については最初話をはぐらかしていましたが、
「俺のことがそんなにいやならいつでも出ていけ!」と、
酔いに任せて離婚届に署名して、怒鳴り散らしてふて寝してしまいました。
284: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 01:30:19 0
子どもの学校のこと、わたしの仕事のこと、転居のこと荷物の整理、証拠の整理、弁護士さがしなど、
いろいろやらないといけないことが多すぎて、今わたし自身が整理できていません。
自分と子どもの未来を決めることを勢いで即断してしまうと悔いが残りそうです。
とりあえず離婚届は切り札として大事に保管します。
即逃げてというアドバイスありがとうございます。
でも夫は本当は気弱な人間なので、わたしが言い返したりして刺激しなければ
子どもに暴力はいかないし、ふつうは暴言だけで終わっているので、
まずは録音して記録として残そうかと考えています。
共依存についてググってみると、思い当たることがいっぱいの記述に巡り会いめまいがしています。
わたしにはカウンセリングなどの治療が必要なのかもしれません。
悪いのは夫でわたしががんばればなんとかなるという考え方自体が間違いだったなんて認めにくいことです。
親に頼ろうにも地元は遠くでしかも親自体が施設で生活している状態で頼ることはできません。
育ててくれた実親が倒れたときに看病もできず、意地悪姑のおむつをかえていた親不孝者のわたしは
できれば親にはこれ以上心配かけたくないのです。
前に進むとは決めたけど、日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
スレ違いになってきそうなので名無しに戻ります。
新しい生活を踏み出せたらまた報告にあがります。
みなさん、ありがとう。
いろいろやらないといけないことが多すぎて、今わたし自身が整理できていません。
自分と子どもの未来を決めることを勢いで即断してしまうと悔いが残りそうです。
とりあえず離婚届は切り札として大事に保管します。
即逃げてというアドバイスありがとうございます。
でも夫は本当は気弱な人間なので、わたしが言い返したりして刺激しなければ
子どもに暴力はいかないし、ふつうは暴言だけで終わっているので、
まずは録音して記録として残そうかと考えています。
共依存についてググってみると、思い当たることがいっぱいの記述に巡り会いめまいがしています。
わたしにはカウンセリングなどの治療が必要なのかもしれません。
悪いのは夫でわたしががんばればなんとかなるという考え方自体が間違いだったなんて認めにくいことです。
親に頼ろうにも地元は遠くでしかも親自体が施設で生活している状態で頼ることはできません。
育ててくれた実親が倒れたときに看病もできず、意地悪姑のおむつをかえていた親不孝者のわたしは
できれば親にはこれ以上心配かけたくないのです。
前に進むとは決めたけど、日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
スレ違いになってきそうなので名無しに戻ります。
新しい生活を踏み出せたらまた報告にあがります。
みなさん、ありがとう。
286: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:45:00 0
そして、「いつでも離婚できる」と馬鹿な安心してそのまんま時は流れてゆく……
287: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:46:01 0
やっと一歩前進という人にそんな気を挫くこと書かんでも。
こけし奥ガンバレ! 娘さんのためにも。
こけし奥ガンバレ! 娘さんのためにも。
288: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:48:54 0
全然前進しとらんやないけ
290: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:56:26 0
>>284
>前に進むとは決めたけど、日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
三歩進んで五歩くらい後退してる。
悪い事言わんからいますぐカウンセリング言って来い。
それが駄目なら親しい友人にこのスレプリントアウトして読んでもらえ。
自分が狂ってるって気が付くから。
あなた娘の入学資金はどう補填するつもり?両親は頼れないんだよね?義実家なんか問題外でしょ?
まさか娘が「奨学金があるから」って言ったから安心してる?
ふざけんな
資金を使い込んだのは確かにあんたの夫
でもその使い込んだ夫を野放しにして娘に頑張りと無理と我慢を強いるあんたは最低だよ
娘から自分が将来どう思われるかわかる?
「父親が学費を使い込んだにもかかわらず、蟹でごまかされて結局なにもしてくれなかった母親
小さい頃殴られた時もかわいそうに、お母さんが庇ってやれなくてごめんね、で何もしてくれなかった母親
別れるだなんだのいいつつ結局自分より暴力男をとった母親」
こうなるんだよ?
娘にすら見捨てられるかもね。
>前に進むとは決めたけど、日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
三歩進んで五歩くらい後退してる。
悪い事言わんからいますぐカウンセリング言って来い。
それが駄目なら親しい友人にこのスレプリントアウトして読んでもらえ。
自分が狂ってるって気が付くから。
あなた娘の入学資金はどう補填するつもり?両親は頼れないんだよね?義実家なんか問題外でしょ?
まさか娘が「奨学金があるから」って言ったから安心してる?
ふざけんな
資金を使い込んだのは確かにあんたの夫
でもその使い込んだ夫を野放しにして娘に頑張りと無理と我慢を強いるあんたは最低だよ
娘から自分が将来どう思われるかわかる?
「父親が学費を使い込んだにもかかわらず、蟹でごまかされて結局なにもしてくれなかった母親
小さい頃殴られた時もかわいそうに、お母さんが庇ってやれなくてごめんね、で何もしてくれなかった母親
別れるだなんだのいいつつ結局自分より暴力男をとった母親」
こうなるんだよ?
娘にすら見捨てられるかもね。
291: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:58:36 0
まあまあそう言うなや
しょうがないじゃん
なんたってタラバだし
しょうがないじゃん
なんたってタラバだし
292: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:04:37 0
ここでレスもらって自分が共依存かなって思えただけよかったじゃない。
子供のためにもカウンセリング行ってほしい。
離婚届はまあ書いてもらえないよりはマシだ。
子供のためにもカウンセリング行ってほしい。
離婚届はまあ書いてもらえないよりはマシだ。
294: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 02:16:23 0
いろんなことがありすぎて、興奮して眠れずにいます。
名無しに戻るといいながらすみませんけれど、ひとつおしえてください。
夫の精神的、肉体的暴力によって、わたしがボロボロになっているのと同様に
娘も共依存に取り込まれているのでは?と思いあたりましたが可能性はあるでしょうか?
しっかりしているとはいえ小学生や中学生の子どもたちが離婚に向けて自分が働くとか
進学資金を自分でためるから大丈夫とか、わたしを喜ばせるようなことをいうのは、
無理してわたしを支えているのではないかと。
わたしは親の役割を実は子どもたちにさせているのかと。
もしそうなら、わたしはまず法律相談より先に病院に行かなくてはならないと思うのですが違いますか。
名無しに戻るといいながらすみませんけれど、ひとつおしえてください。
夫の精神的、肉体的暴力によって、わたしがボロボロになっているのと同様に
娘も共依存に取り込まれているのでは?と思いあたりましたが可能性はあるでしょうか?
しっかりしているとはいえ小学生や中学生の子どもたちが離婚に向けて自分が働くとか
進学資金を自分でためるから大丈夫とか、わたしを喜ばせるようなことをいうのは、
無理してわたしを支えているのではないかと。
わたしは親の役割を実は子どもたちにさせているのかと。
もしそうなら、わたしはまず法律相談より先に病院に行かなくてはならないと思うのですが違いますか。
295: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:24:57 0
あなたの幸せは一体なんでしょう?
トメムツを変えるコト? カス旦那の暴言を毎日聞くコト? 娘にアンナコトを言わせるコト?
あなた自身の幸せは一体どこにあるんでしょう?
ソンナ旦那からアブラガニ貰うのが嬉しい、のが幸せですか? (ネタ乙!が言いたくてはしゃいでたのは判るケド)
先延ばししたらした分だけ、あなたが持てる筈の本当の幸せは指の間からこぼれて行ってしまいますよ。
一旦落ち着いて茶でも飲んで、ゆっくり考えてみたら如何でしょう?
偉そうな事言ってたらごめんなさいね。
トメムツを変えるコト? カス旦那の暴言を毎日聞くコト? 娘にアンナコトを言わせるコト?
あなた自身の幸せは一体どこにあるんでしょう?
ソンナ旦那からアブラガニ貰うのが嬉しい、のが幸せですか? (ネタ乙!が言いたくてはしゃいでたのは判るケド)
先延ばししたらした分だけ、あなたが持てる筈の本当の幸せは指の間からこぼれて行ってしまいますよ。
一旦落ち着いて茶でも飲んで、ゆっくり考えてみたら如何でしょう?
偉そうな事言ってたらごめんなさいね。
296: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:25:12 0
>>294
病院に行った後その足で法律相談に行けばよろし。
親がそういう状態だと子供は大人びた発言をする事があるよ。
子供なりに一生懸命考えての事なんだから。
娘を自分が病院に行くための理由にしちゃいかんよ。
優先させるべき事から一つ一つできる事を順番にやればいいさ。
病院に行った後その足で法律相談に行けばよろし。
親がそういう状態だと子供は大人びた発言をする事があるよ。
子供なりに一生懸命考えての事なんだから。
娘を自分が病院に行くための理由にしちゃいかんよ。
優先させるべき事から一つ一つできる事を順番にやればいいさ。
297: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:25:35 0
>>294
私は専門家じゃないけど、あり得えない話しじゃないと思います。
本人はしっかりしたいい子なのに、ろくでもない男にひっかかって苦労ばかり
してる友人を知っていますが、両親の関係がよくなかったようです。
娘さんが共依存や病気だとしても病気を治す→離婚よりも、離婚→病気を治す方がいいと
私は思います。精神の問題は今日明日すぐ治る問題じゃないので。
女性支援センターみたいな所で相談もできたようなきがします。
私は専門家じゃないけど、あり得えない話しじゃないと思います。
本人はしっかりしたいい子なのに、ろくでもない男にひっかかって苦労ばかり
してる友人を知っていますが、両親の関係がよくなかったようです。
娘さんが共依存や病気だとしても病気を治す→離婚よりも、離婚→病気を治す方がいいと
私は思います。精神の問題は今日明日すぐ治る問題じゃないので。
女性支援センターみたいな所で相談もできたようなきがします。
298: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:32:53 0
転居、離婚、弁護士、共依存?いろいろ問題は山積みですが、
子供にどんどん相談をして子供にどんどん協力してもらったらどうですか?
そろそろ自分の考えにある程度責任が取れる年頃だと思います。
娘に悪い、娘に問題や心配をかけたくない。と言って一人こけしさんががんばるより、
一緒に様々な問題を解決して乗り越えた方がいいように思います。
子供にどんどん相談をして子供にどんどん協力してもらったらどうですか?
そろそろ自分の考えにある程度責任が取れる年頃だと思います。
娘に悪い、娘に問題や心配をかけたくない。と言って一人こけしさんががんばるより、
一緒に様々な問題を解決して乗り越えた方がいいように思います。
299: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:33:50 0
こけし嫁さん
今のあなたが、ご主人との生活をきっぱり打ち切って
新たな生活を始めるというのはとても勇気のいることだと思います
それが共依存だと頭で考えていても今の生活を続けている限り
本当の意味で理解することは出来ないでしょうから
そこで自分の中で期限を決めて、
一度離婚なさってみるのはどうでしょうか?
例えば、離婚して一年間離れて暮らしてみた上で
やはりご主人と一緒にいたいし子供にもその方がいいと思ったなら
その時点で復縁を考えるというのはどうでしょう?
離れてみると見えてくるものも色々あると思います
また離れなければわからないこともたくさんあるでしょう
一年が長いと感じるなら半年でもいいです
一度離れてみてください
ただし離れておく期間というのはあくまで自分の中でだけ
決めておくことで、ご主人と約束することではないですよ
俺は変態ですが応援しています
がんがってください
今のあなたが、ご主人との生活をきっぱり打ち切って
新たな生活を始めるというのはとても勇気のいることだと思います
それが共依存だと頭で考えていても今の生活を続けている限り
本当の意味で理解することは出来ないでしょうから
そこで自分の中で期限を決めて、
一度離婚なさってみるのはどうでしょうか?
例えば、離婚して一年間離れて暮らしてみた上で
やはりご主人と一緒にいたいし子供にもその方がいいと思ったなら
その時点で復縁を考えるというのはどうでしょう?
離れてみると見えてくるものも色々あると思います
また離れなければわからないこともたくさんあるでしょう
一年が長いと感じるなら半年でもいいです
一度離れてみてください
ただし離れておく期間というのはあくまで自分の中でだけ
決めておくことで、ご主人と約束することではないですよ
俺は変態ですが応援しています
がんがってください
300: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 02:40:36 0
こけしさん、リアルでは誰にも相談できてないんじゃない?
ここでの意見も参考になるだろうけど、1か0かみたいな結果を求める人も多いと思うから…
カウンセリングも法律相談も行ってみて、できれば友達なんかにも話して
納得行くまで相談してみたらいいんじゃないかな。
「相手さえ変わってくれれば…」
「それが無理なら自分が変われば…」
とかって思うかも知れないけど、他人のことはなかなか変えられるものじゃないし
自分にだって許容範囲ってものがあるでしょう?
守らなきゃいけない子どもさんもいるしね。
生活をガラッと変えるのはすごくエネルギーが要ることだと思うけど、
こけしさんの状況が少しずつでも良くなるよう、箱の前から祈ってます。
ここでの意見も参考になるだろうけど、1か0かみたいな結果を求める人も多いと思うから…
カウンセリングも法律相談も行ってみて、できれば友達なんかにも話して
納得行くまで相談してみたらいいんじゃないかな。
「相手さえ変わってくれれば…」
「それが無理なら自分が変われば…」
とかって思うかも知れないけど、他人のことはなかなか変えられるものじゃないし
自分にだって許容範囲ってものがあるでしょう?
守らなきゃいけない子どもさんもいるしね。
生活をガラッと変えるのはすごくエネルギーが要ることだと思うけど、
こけしさんの状況が少しずつでも良くなるよう、箱の前から祈ってます。
304: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 03:21:52 0
>>294
ここまできて離婚しなかったら娘さんはあなたに裏切られたと思うかもね。
ここまできて離婚しなかったら娘さんはあなたに裏切られたと思うかもね。
308: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 04:30:31 0
見ず知らずのわたしのために、みなさん親身になってくださってありがとう。
家族のはずの夫よりわたしの言葉を聞いてくださるなんて不思議です。
わたしは家族の恥と殴られたりののしられたりする自分のことを誰にも話さずに来ました。
愚痴を言わないのが良い妻・良い母だと思っていました。
でもわたしの努力の方向は間違っていたようです。
馬鹿を増長させるだけでした。
夫には愛はないけれど家族としての情はあります。でもそれを言い訳にはしません。
近日中に離婚します。これはもう自分の中ではっきり決めていますので大丈夫。
あとは事務的な手続き(弁護士などの間に入る第三者を探す・金銭問題・住宅のことなど)や、子どもとの話し合い(名字はどうするか、転校はどうするか)という処理を詰めます。
今わたしが幸せかといえばちっともそうではありません。
けれども自分が不幸であることにすら気づきませんでした。
子どもがわたしのような結婚生活を送って欲しくもありません。
子どもとともに、自分の人生を生き直します。
今日から本格的に忙しくなりそうなので、そろそろ朝ご飯つくりにいきます。
家族のはずの夫よりわたしの言葉を聞いてくださるなんて不思議です。
わたしは家族の恥と殴られたりののしられたりする自分のことを誰にも話さずに来ました。
愚痴を言わないのが良い妻・良い母だと思っていました。
でもわたしの努力の方向は間違っていたようです。
馬鹿を増長させるだけでした。
夫には愛はないけれど家族としての情はあります。でもそれを言い訳にはしません。
近日中に離婚します。これはもう自分の中ではっきり決めていますので大丈夫。
あとは事務的な手続き(弁護士などの間に入る第三者を探す・金銭問題・住宅のことなど)や、子どもとの話し合い(名字はどうするか、転校はどうするか)という処理を詰めます。
今わたしが幸せかといえばちっともそうではありません。
けれども自分が不幸であることにすら気づきませんでした。
子どもがわたしのような結婚生活を送って欲しくもありません。
子どもとともに、自分の人生を生き直します。
今日から本格的に忙しくなりそうなので、そろそろ朝ご飯つくりにいきます。
312: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 06:29:36 0
こけしさん、お疲れ様でした。
子供が辛いのは罵倒されている母親を見て
助けてあげられないことのふがいなさと自分がしっかりしなきゃ
という責任感につぶされそうになることです。
これらが原因で様々な精神的疾患を発症する子供が増えています。
片親であってもしっかりと地に足をつけ頑張っている母親をみて
育っていことは、とても心強く誇りになると思います。
子供が辛いのは罵倒されている母親を見て
助けてあげられないことのふがいなさと自分がしっかりしなきゃ
という責任感につぶされそうになることです。
これらが原因で様々な精神的疾患を発症する子供が増えています。
片親であってもしっかりと地に足をつけ頑張っている母親をみて
育っていことは、とても心強く誇りになると思います。
315: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 07:19:35 0
>>294
おはよう。
気づいてないようだから言いますが、娘さんはしっかりしてるんじゃないよ。
あなた達ご両親のおかげで、しっかりせざるを得ないんです。
あなたは「我慢しないで離婚していいよ」「奨学金で大学へ行くよ」と
娘さんから言われて喜んだんですか。嬉しいですか。
まだ小中学生の子供がそんなことを言う時の気持ちがわかりますか?
小中学生の時って、自分には無限の可能性があると思ってます。
高校生と違ってバイトもできないから、どれくらい働いていくらくらいもらえるのかの想像もつかない。
だから、お金が無いなら働けばいい、奨学金をもらえばいいと考えやすいんです。
でもね、気楽に考えてるわけじゃないよ。
普段学校で友達と無邪気に遊んでいる時でも、ふっと我に返るんです。
ああ、自分の家はこの子の家みたいに仲の良いお父さんお母さんじゃないもんな。とか、
ああ、高校には行けるのかな。大学行けるかな。奨学金もらえるよう頑張って勉強しなきゃ。
離婚したならどうやって生活してくのかな。どんなバイトができるのかな。
そうやって、ご両親のおかげで大人にならざるを得ないんです。
様々な家庭の事情で金銭的に子供に負担をかけたとしても、
ご両親の愛情がしっかり子供を包んでいれば、子供は耐えられるものです。
不満が浮かんだとしても、お金があって愛情がないよりはいい。
個人的には、何の苦労もさせず、風にあてないように育てるのがベストだとも思わない。
でもね。(愛情があったとしても)暴言を吐く父親、愛は無いのに情だけで暮らしてる母親、
姑の世話で疲れきってた母親、お金のことで喧嘩する両親。
叔父のために自分の学費を使い込んだ父親。
そんな親、いらないと思われるようになるのに時間はそうかからないと思います。
子供の心を殺さないで下さい。
おはよう。
気づいてないようだから言いますが、娘さんはしっかりしてるんじゃないよ。
あなた達ご両親のおかげで、しっかりせざるを得ないんです。
あなたは「我慢しないで離婚していいよ」「奨学金で大学へ行くよ」と
娘さんから言われて喜んだんですか。嬉しいですか。
まだ小中学生の子供がそんなことを言う時の気持ちがわかりますか?
小中学生の時って、自分には無限の可能性があると思ってます。
高校生と違ってバイトもできないから、どれくらい働いていくらくらいもらえるのかの想像もつかない。
だから、お金が無いなら働けばいい、奨学金をもらえばいいと考えやすいんです。
でもね、気楽に考えてるわけじゃないよ。
普段学校で友達と無邪気に遊んでいる時でも、ふっと我に返るんです。
ああ、自分の家はこの子の家みたいに仲の良いお父さんお母さんじゃないもんな。とか、
ああ、高校には行けるのかな。大学行けるかな。奨学金もらえるよう頑張って勉強しなきゃ。
離婚したならどうやって生活してくのかな。どんなバイトができるのかな。
そうやって、ご両親のおかげで大人にならざるを得ないんです。
様々な家庭の事情で金銭的に子供に負担をかけたとしても、
ご両親の愛情がしっかり子供を包んでいれば、子供は耐えられるものです。
不満が浮かんだとしても、お金があって愛情がないよりはいい。
個人的には、何の苦労もさせず、風にあてないように育てるのがベストだとも思わない。
でもね。(愛情があったとしても)暴言を吐く父親、愛は無いのに情だけで暮らしてる母親、
姑の世話で疲れきってた母親、お金のことで喧嘩する両親。
叔父のために自分の学費を使い込んだ父親。
そんな親、いらないと思われるようになるのに時間はそうかからないと思います。
子供の心を殺さないで下さい。
318: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 07:56:58 0
まーでも、よくある話でよくある母子の姿だよね。
その人たち全てがその後不幸になったわけでもないし、
娘が全てダメな結婚するわけじゃない。
誰しも完璧な家庭に生まれられるわけじゃないし、起きたことは
すでに取り返しがつかない。
こけし奥が間違いに気づいたなら、今後がんばるしかないよね。
賢い娘さんなら、こけし奥が今後適切な行動をしていけば
人生まっすぐに切り開いていけるよ。
その人たち全てがその後不幸になったわけでもないし、
娘が全てダメな結婚するわけじゃない。
誰しも完璧な家庭に生まれられるわけじゃないし、起きたことは
すでに取り返しがつかない。
こけし奥が間違いに気づいたなら、今後がんばるしかないよね。
賢い娘さんなら、こけし奥が今後適切な行動をしていけば
人生まっすぐに切り開いていけるよ。
その後いかがですか? その9
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1188977259/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1188977259/
257: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/20(木) 00:33:03 0
エネスレでQ臭男に「なにもかもおまえが悪い」とモラハラDVされていた者です。
その後実姉(夫に割られたこけしをくれた主)に相談し実姉宅に子どもとともに避難することになりました。
新しい住居が確保できるまで姉家族の世話になります。
夫に怒鳴られないぶたれない生活がこれほど伸びやかなものだったなんてと驚いています。
わたしは姉に叱られました。
「自分の子どもに、母親が殴られる姿を決して見せてはいけない。
父親に母親が罵倒し侮られる姿を見せてもいけない。
あんたは自分が子どものために我慢してきたつもりだろうが、
実際はあんたが子どもに対して一番の加害者なのがわかっているのか。
被害者ぶって子どもに愚痴を垂れ流す親がどれだけ子どもを傷つけるかわかってるのか。」
わたしは夫になじられ殴られる被害者だったけれど、子どもに対しては加害者だったのです。
子どもたちには本当に申し訳ないことをしました。
わたしのカウンセリングも開始しました。行けば気持ちが晴れやかになるかと思ったのに
気分がもやもや、ざわざわしています。わたしは奥深いところで病んでいるのでしょうか。
先生には、「半年、1年かかると思ってください。」と言われました。
離婚に向けて弁護士も探しているところですが、話した感じでピンとくる方は今はまだいません。
仕事復帰は来月からに決定しました。それまでになんとかよい弁護士をみつけたいです。
夫にはもう未練はありません。
夫親族から夫に新たな縁談も舞い込んでいるそうですが、もう好きにやってくださいという気分です。
アドバイスしてくれたみなさま、心配してくれたみなさま、どうもありがとうございました。
わたしは新しい人生を歩き始めました。もう後戻りはしません。
その後実姉(夫に割られたこけしをくれた主)に相談し実姉宅に子どもとともに避難することになりました。
新しい住居が確保できるまで姉家族の世話になります。
夫に怒鳴られないぶたれない生活がこれほど伸びやかなものだったなんてと驚いています。
わたしは姉に叱られました。
「自分の子どもに、母親が殴られる姿を決して見せてはいけない。
父親に母親が罵倒し侮られる姿を見せてもいけない。
あんたは自分が子どものために我慢してきたつもりだろうが、
実際はあんたが子どもに対して一番の加害者なのがわかっているのか。
被害者ぶって子どもに愚痴を垂れ流す親がどれだけ子どもを傷つけるかわかってるのか。」
わたしは夫になじられ殴られる被害者だったけれど、子どもに対しては加害者だったのです。
子どもたちには本当に申し訳ないことをしました。
わたしのカウンセリングも開始しました。行けば気持ちが晴れやかになるかと思ったのに
気分がもやもや、ざわざわしています。わたしは奥深いところで病んでいるのでしょうか。
先生には、「半年、1年かかると思ってください。」と言われました。
離婚に向けて弁護士も探しているところですが、話した感じでピンとくる方は今はまだいません。
仕事復帰は来月からに決定しました。それまでになんとかよい弁護士をみつけたいです。
夫にはもう未練はありません。
夫親族から夫に新たな縁談も舞い込んでいるそうですが、もう好きにやってくださいという気分です。
アドバイスしてくれたみなさま、心配してくれたみなさま、どうもありがとうございました。
わたしは新しい人生を歩き始めました。もう後戻りはしません。
259: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 00:52:49 O
>>257
お疲れ様です。気になってました。
とりあえず今は馬鹿夫その他のことは忘れてゆっくり休んで下さい。
お疲れ様です。気になってました。
とりあえず今は馬鹿夫その他のことは忘れてゆっくり休んで下さい。
261: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 00:54:54 0
>>257
避難先確保できたのね。心配していました。
この先いろいろ大変だと思うので、
愚痴りたくなったらいつでも吐き出しに来てください。
避難先確保できたのね。心配していました。
この先いろいろ大変だと思うので、
愚痴りたくなったらいつでも吐き出しに来てください。
262: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 00:57:53 0
>>257
DV夫から逃げられたんですね。本当によかった。
あれからどうなったのか心配だったんで…。
お姉さんという心強い味方がいてよかったですね。
すぐには心穏やか…というわけにはいかないかもしれませんが、
暴力から遠ざかれば、徐々に心も落ち着いていくと思いますよ。
>>257さんとお子さんがこれから幸せに暮らせるようにお祈りしてます。
DV夫から逃げられたんですね。本当によかった。
あれからどうなったのか心配だったんで…。
お姉さんという心強い味方がいてよかったですね。
すぐには心穏やか…というわけにはいかないかもしれませんが、
暴力から遠ざかれば、徐々に心も落ち着いていくと思いますよ。
>>257さんとお子さんがこれから幸せに暮らせるようにお祈りしてます。
264: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 01:06:43 0
>>257
お姉さんしっかりした人で、そこの家に避難出来たのってすごく良かったね。
今後色々と大変だろうけど、気負いすぎないようにね。
お姉さんしっかりした人で、そこの家に避難出来たのってすごく良かったね。
今後色々と大変だろうけど、気負いすぎないようにね。
265: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 01:50:27 0
割れこけし本人がエネmeで子供に対してエネミーだって言うのは
スレ住人にさんざん言われてたよね。
それなのに姉に言われて初めて気がつきました、って感じなのはモニョ
スレ住人の意見なんてスルースルーだったんですね
一応仮にも、公開掲示板で意見を求めたのだから
耳に痛い意見も一応読むくらいはしてはどうですかね
まぁ第一歩を踏み出したのだから頑張ってください
自分の心と向き合うのは大変だろうと思いますが
子供の心のケアも必要でしょうから、先は長いですよ
スレ住人にさんざん言われてたよね。
それなのに姉に言われて初めて気がつきました、って感じなのはモニョ
スレ住人の意見なんてスルースルーだったんですね
一応仮にも、公開掲示板で意見を求めたのだから
耳に痛い意見も一応読むくらいはしてはどうですかね
まぁ第一歩を踏み出したのだから頑張ってください
自分の心と向き合うのは大変だろうと思いますが
子供の心のケアも必要でしょうから、先は長いですよ
266: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 01:53:13 0
>>265
しょせんはネット掲示板だから意見を聞き入れる聞き入れないは割れこけしさんの自由だよ
姉さんに言われて気づいて前に進展しただけでもいいじゃないか
しょせんはネット掲示板だから意見を聞き入れる聞き入れないは割れこけしさんの自由だよ
姉さんに言われて気づいて前に進展しただけでもいいじゃないか
267: 名無しさん@HOME 2007/09/20(木) 02:04:02 0
>>265
どこの誰ともわからない匿名の人間と、実の姉のアドバイスの重みが同じハズがない。
どんだけ自分大物なんだ。
それに、ここで意見を聞いたうえだからこそ、姉上のアドバイスがすぐに身に入ったんだろうし。
>割れこけしさん
お疲れ様でした。
色んな事を言う人もいますが、実際DVの共依存から脱出するのはすごく大変な事です。
よく頑張りましたね!
とてもすごいと思います。
お子さんとともに、新しい、安心な生活をなさって下さい。
どこの誰ともわからない匿名の人間と、実の姉のアドバイスの重みが同じハズがない。
どんだけ自分大物なんだ。
それに、ここで意見を聞いたうえだからこそ、姉上のアドバイスがすぐに身に入ったんだろうし。
>割れこけしさん
お疲れ様でした。
色んな事を言う人もいますが、実際DVの共依存から脱出するのはすごく大変な事です。
よく頑張りましたね!
とてもすごいと思います。
お子さんとともに、新しい、安心な生活をなさって下さい。
その後いかがですか? その14
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1203167396/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1203167396/
870: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 05:53:15 0
以前お世話になりました割れこけしです。
トリも書いたスレも忘れてしまいましたが、
親身に相談にのってくださった方にご報告に参りました。
夫の暴言やわたしに対する暴力、
夫が娘の貯金を使い込んでまでプー義弟への援助などに
愛想が尽き果てて生活の限界を感じていました。
あのあとわたしは姉のところに子供もろとも避難し、
紆余曲折ありましたが離婚成立しました。
アドバイスしてくださいましたみなさま、ありがとうございました。
元夫はとても若い彼女を見つけたらしくて、るんるん♪のようです。
以前は縦のものを横にもしない人だったのに、
元夫が彼女と手をつないでスーパーに行き、荷物持ちをしている姿を見た、
との報告を友人から受けました。
元夫は家事ができないと言ってましたが、本当はできないんじゃなくて
する気がなかっただけなのだと知りました。
わたしは元夫に人間として軽んじられていただけなんでしょう。
わたしは妻という名の、ただの便利な無料の家政婦で、
反応が楽しめるサンドバッグだったのかもしれません。
最近仕事に行っているのもあって、お化粧や洋服に気をつかうようになりました。
自分のための買い物を楽しむなんて、結婚以来ありませんでしたから。
これから、わたしはもっと自分を取り戻していくつもりです。
トリも書いたスレも忘れてしまいましたが、
親身に相談にのってくださった方にご報告に参りました。
夫の暴言やわたしに対する暴力、
夫が娘の貯金を使い込んでまでプー義弟への援助などに
愛想が尽き果てて生活の限界を感じていました。
あのあとわたしは姉のところに子供もろとも避難し、
紆余曲折ありましたが離婚成立しました。
アドバイスしてくださいましたみなさま、ありがとうございました。
元夫はとても若い彼女を見つけたらしくて、るんるん♪のようです。
以前は縦のものを横にもしない人だったのに、
元夫が彼女と手をつないでスーパーに行き、荷物持ちをしている姿を見た、
との報告を友人から受けました。
元夫は家事ができないと言ってましたが、本当はできないんじゃなくて
する気がなかっただけなのだと知りました。
わたしは元夫に人間として軽んじられていただけなんでしょう。
わたしは妻という名の、ただの便利な無料の家政婦で、
反応が楽しめるサンドバッグだったのかもしれません。
最近仕事に行っているのもあって、お化粧や洋服に気をつかうようになりました。
自分のための買い物を楽しむなんて、結婚以来ありませんでしたから。
これから、わたしはもっと自分を取り戻していくつもりです。
871: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 06:20:18 0
>>870
ああ良かった、お元気そうですね。
女性の楽しさ、思う存分味わってください。
ああ良かった、お元気そうですね。
女性の楽しさ、思う存分味わってください。
875: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 06:50:59 0
>>870
乙でした
人間の本質なんて早々変わらんからそのうちその彼女にも逃げられて
ロミオってくるかもしれんからそれだけは気をつけて
乙でした
人間の本質なんて早々変わらんからそのうちその彼女にも逃げられて
ロミオってくるかもしれんからそれだけは気をつけて
876: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 07:34:29 0
>>870
乙でした。
まとめ読み返して思い出したよ。
Q臭男児で小学生の娘さんにグーパンチ、おまけにクズ義弟がいるという
最低な男だったね。
そんな奴は、今は幸せでも同じことを新しい彼女にやらかすよ。絶対。
娘さんとこれからいっぱい幸せになってね。
乙でした。
まとめ読み返して思い出したよ。
Q臭男児で小学生の娘さんにグーパンチ、おまけにクズ義弟がいるという
最低な男だったね。
そんな奴は、今は幸せでも同じことを新しい彼女にやらかすよ。絶対。
娘さんとこれからいっぱい幸せになってね。
877: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 07:51:26 O
割れこけしさん、本当にお疲れ様でした。
あなたの人生に要らない、切り捨てた男なんぞ気にせず
おしゃれも仕事も楽しんで、お子さんと心安らかに過ごして下さい。
いい報告が聞けて本当によかった。
あなたの人生に要らない、切り捨てた男なんぞ気にせず
おしゃれも仕事も楽しんで、お子さんと心安らかに過ごして下さい。
いい報告が聞けて本当によかった。
883: 名無しさん@HOME 2008/02/28(木) 08:38:17 0
>>870
乙。あなたとっても娘さんにとっても一度しかない人生だ。
幸せになってくれ。
乙。あなたとっても娘さんにとっても一度しかない人生だ。
幸せになってくれ。
コメント一覧
でも離婚出来て、良かった。
説明不要でみんな酷い旦那、姑だと思ってくれて自分は自動的に被害者になれる
ずっと現実味のない話だなーと感じるけど最後の報告で書いてることが子供達完全スルーで化粧や洋服とはね
個人的には貯金100万抜かれるよりも小学生の子供の顔に手加減なしのグーパンの方がずっと許せない
丁度最近Xでも九さんみたいな感じで話題になってるっけ
夫婦って似た者同士でくっつくからな
勘違いした叱らない育児で子供がモンスターになるように、逆らわない奴隷業やってたら夫はモンスターになるわな