21: 新年まで@30:00:02 20/12/30(水)17:59:58 ID:i6.ae.L1
実家が神社なんだけど
引退した途端に気が拔けたのか父が骨折で入院。
今ってコロナ警戒でお見舞いもできないのね。
まあそれは仕方ないとして、
コロナで人減ってるとはいえ
初詣の準備シーズンなんで仕事終わりに家で色々手伝いをさせられた。
引退した途端に気が拔けたのか父が骨折で入院。
今ってコロナ警戒でお見舞いもできないのね。
まあそれは仕方ないとして、
コロナで人減ってるとはいえ
初詣の準備シーズンなんで仕事終わりに家で色々手伝いをさせられた。
21: 新年まで@30:00:02 20/12/30(水)17:59:58 ID:i6.ae.L1
先週ずっとそんな感じで忙しかったから
仕事が冬休み入った今日はぐったり朝寝坊してたら
年の離れた弟が遊んで欲しいらしく周りをうろちょろしてくる。
「兄ちゃん疲れてるからじーじと遊んで来な」って言ったら
ぴゅっと部屋を飛び出して
手に おおぬさ 持って戻って来た。
(お祓いの時に振る紙の付いた棒)
本物じゃなくて俺がカレンダー破いて作ってやったやつ。
それをぶんぶん振り回して
「にーちゃゲンキでたー?」
って何度も聞いてくるから
結局起きて午前中いっぱい遊び相手させられた。
弟はお祓いを
回復魔法の類い だと思ってるんかなぁ。
俺じゃなくて
父を回復してやって欲しい。
仕事が冬休み入った今日はぐったり朝寝坊してたら
年の離れた弟が遊んで欲しいらしく周りをうろちょろしてくる。
「兄ちゃん疲れてるからじーじと遊んで来な」って言ったら
ぴゅっと部屋を飛び出して
手に おおぬさ 持って戻って来た。
(お祓いの時に振る紙の付いた棒)
本物じゃなくて俺がカレンダー破いて作ってやったやつ。
それをぶんぶん振り回して
「にーちゃゲンキでたー?」
って何度も聞いてくるから
結局起きて午前中いっぱい遊び相手させられた。
弟はお祓いを
回復魔法の類い だと思ってるんかなぁ。
俺じゃなくて
父を回復してやって欲しい。
22: 新年まで@29:44:52 20/12/30(水)18:15:08 ID:iw.i1.L1
>>21
年末年始の神社は大変だという話。
※某マンガで読んだ。
お疲れでしょうけとあと四日間踏ん張ってくださいね。
年末年始の神社は大変だという話。
※某マンガで読んだ。
お疲れでしょうけとあと四日間踏ん張ってくださいね。
23: 新年まで@29:20:47 20/12/30(水)18:39:13 ID:f2.jf.L5
>>21
ケアルガ!!
おつかれさま
無理はしないでください
ケアルガ!!
おつかれさま
無理はしないでください
コメント一覧
というか後妻か?
小規模神社の娘さんを二人知ってるけど、どちらも隣の市に嫁いだけど年末年始は毎年お手伝いに行ってるそうだ。
関係者の皆様、御奉仕お疲れ様です。