79: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)16:45:08 ID:6rX
旦那には弟がひとりいる。この弟、高校から引きこもり。ずっと働かず、ゲームやらパソコンするでもなく、ただ引きこもりきり。
義理両親がまだ仕事をしてて元気なので、特に私は関わることなく、旦那も「あれは弟本人と両親の問題だから」
っていうスタンスだった。
私たちの結婚式には義理両親と一緒にちゃんと来てくれたんだけど、
そのとき義弟がガリガリに痩せてて目元も落ち窪んで、正直に言うと氏相が出てるような感じだった。
元々細い人だったらしいけども、タキシードもブッカブカ。
義理両親がまだ仕事をしてて元気なので、特に私は関わることなく、旦那も「あれは弟本人と両親の問題だから」
っていうスタンスだった。
私たちの結婚式には義理両親と一緒にちゃんと来てくれたんだけど、
そのとき義弟がガリガリに痩せてて目元も落ち窪んで、正直に言うと氏相が出てるような感じだった。
元々細い人だったらしいけども、タキシードもブッカブカ。
79: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)16:45:08 ID:6rX
これはいかん、という一心で旦那に「弟君の様子がどう見てもおかしい。あれは尋常じゃない」
「正直言ってあれは病気の人の顔だ。なんとか義両親に言って、とにかく病院連れて行け」って具申。
それから2年ほど経った今、何がきっかけになったかは分からないけれども、
義弟は働きに出るようになり、この前義実家に行った時は、元気そうな顔で仕事から帰ってきた。
言って良かったなと思うこともあるもんだ。
「正直言ってあれは病気の人の顔だ。なんとか義両親に言って、とにかく病院連れて行け」って具申。
それから2年ほど経った今、何がきっかけになったかは分からないけれども、
義弟は働きに出るようになり、この前義実家に行った時は、元気そうな顔で仕事から帰ってきた。
言って良かったなと思うこともあるもんだ。
80: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)17:40:56 ID:HYI
>>79
良かったね。長引けば長引く程当たり前だけど社会復帰があらゆる面で難しくなるから、元気に外に出て働ける位に回復出来て何より
ヒキニート歴30年の50手前とかになってたら正直生きる生ゴミ状態だもん
良かったね。長引けば長引く程当たり前だけど社会復帰があらゆる面で難しくなるから、元気に外に出て働ける位に回復出来て何より
ヒキニート歴30年の50手前とかになってたら正直生きる生ゴミ状態だもん
コメント一覧
そんなもん部屋から引きずり出して、ぶん殴ってやりゃ良いじゃねえか。
それでも言う事聞かなけりゃ、家から叩き出してやれよ。
後の事は知ったこっちゃないで、自分達は暮らして行けば良い。
そもそも引きこもりだとかニートだとかをどうにかするのは家族の問題よ。
そこに介入するのは親か兄弟であって嫁に入った報告者じゃないんだよね。
突然ぶん殴られてあなたは更生するかもしれんが、報告者さんの義弟さんは
病気で対処法は別だったのかもしれない、色々な対応があるんだと思うよ。
報告者が何も言わなかったら2年経った今も引きこもりだろ
こういうのはとにかく外に出すきっかけを作らなきゃ本人だけじゃどうしようもないから引きこもってんだし、この場合きっかけを作ったのは間違いなく報告者だ。