707: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:20:24.72 ID:gPi4k21e.net
義母との育児法に関する相談お願いします
例えば食の衛生観念でお互いに隔たりがあるのか
やめて欲しいと何度も訴えているのに全く聞き入れてくれません
おにぎりを素手で握るって汚いですよね?
どうしたらやめてくれるのか良い言い方を教えてください
例えば食の衛生観念でお互いに隔たりがあるのか
やめて欲しいと何度も訴えているのに全く聞き入れてくれません
おにぎりを素手で握るって汚いですよね?
どうしたらやめてくれるのか良い言い方を教えてください
引用元: ・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155
>>707
他人を、他人の行動を変えようとしてはいけないしできない
あなたができるのは自分を、自分の行動を変える事だけ
あなたとお子さんは今後義母の作るものを食べない、で終了
他人を、他人の行動を変えようとしてはいけないしできない
あなたができるのは自分を、自分の行動を変える事だけ
あなたとお子さんは今後義母の作るものを食べない、で終了
709: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:37:48.24 ID:gPi4k21e.net
自分は食べなくても大丈夫です
でも娘は4月はおにぎりのみの午前保育でしたが
ゴールデンウィーク明けからは手作り弁当になり梅雨の季節もやって来るので不安しかないです
でも娘は4月はおにぎりのみの午前保育でしたが
ゴールデンウィーク明けからは手作り弁当になり梅雨の季節もやって来るので不安しかないです
710: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:40:44.07 ID:eH2v8g4Y.net
>>709
708のレス読めてる?他人を変える事は難しいよ
それでも預けなければいけないなら諦めるしかない
708のレス読めてる?他人を変える事は難しいよ
それでも預けなければいけないなら諦めるしかない
711: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:42:10.45 ID:mPfqKBMO.net
>>709
預けないであなたがお弁当用意すればいいんじゃない?
預けないであなたがお弁当用意すればいいんじゃない?
712: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:42:34.14 ID:gPi4k21e.net
やめてくれる方法をご教示して欲しいので
それ以外の個人的な意見は大丈夫です
それ以外の個人的な意見は大丈夫です
713: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:50:33.33 ID:mbj14UJ0.net
>>707
そのまま飾らずに言うのが一番
おにぎりを素手で握るのは汚いからやめてほしいのですが
と言えばよい
そのまま飾らずに言うのが一番
おにぎりを素手で握るのは汚いからやめてほしいのですが
と言えばよい
717: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:00:36.30 ID:gPi4k21e.net
さすがに「汚い」とは言えません
テレビで観たけれど黄色ブドウ菌での食中毒がとか
ラップを使って握ると軽減されるらしいと伝えました
家事はこれまでもこれからも専業の義母
その分お金は私が負担します
テレビで観たけれど黄色ブドウ菌での食中毒がとか
ラップを使って握ると軽減されるらしいと伝えました
家事はこれまでもこれからも専業の義母
その分お金は私が負担します
720: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:04:26.48 ID:rnMvfhIW.net
お金払ってるんだ
じゃあ、対価を得てるのだから要望を聞いてください、それが出来ないならお金は出せません。とか?
汚いとはさすがに言えないぐらいの仲ならおにぎりだけは私やりますねって言った方が絶対早いと思うな
じゃあ、対価を得てるのだから要望を聞いてください、それが出来ないならお金は出せません。とか?
汚いとはさすがに言えないぐらいの仲ならおにぎりだけは私やりますねって言った方が絶対早いと思うな
715: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 20:54:49.40 ID:mbj14UJ0.net
あと子供に、おばあちゃんのおにぎりは汚くて食べると病気になる、だからおにぎりは嫌いと言えと、厳命しておく
719: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:04:22.06 ID:gPi4k21e.net
>>715
なるほど
今から寝かしつけるのでベッドの中で言い聞かせてみます
なるほど
今から寝かしつけるのでベッドの中で言い聞かせてみます
718: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:03:10.94 ID:pZNalI9c.net
>>717
家事はこれからも専業の義母、ならよっぽどじゃない限りロ出ししたらダメじゃない?
家事はこれからも専業の義母、ならよっぽどじゃない限りロ出ししたらダメじゃない?
722: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:04:52.77 ID:suJ9ANOB.net
>>717
普段の料理は素手で作ってるんだよ?
茹でたほうれん草絞るのも素手、千切り野菜も素手で切ってるよ
料理頼ってるくせに素手が汚いとか失礼すぎる
自分で料理すれば?もちろん自分はビニールの手袋つけて調理するんだよね?
普段の料理は素手で作ってるんだよ?
茹でたほうれん草絞るのも素手、千切り野菜も素手で切ってるよ
料理頼ってるくせに素手が汚いとか失礼すぎる
自分で料理すれば?もちろん自分はビニールの手袋つけて調理するんだよね?
723: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:06:21.49 ID:1e73Zrch.net
確かにおにぎりだけがダメなのかな
普段の料理も手袋使わない人なら全部素手だよね
普段の料理も手袋使わない人なら全部素手だよね
724: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:07:16.47 ID:2Vd54nSj.net
>>715
嫁姑関係に亀裂入れたいの?
>>709
預け先は園?
「素手で握ると傷みやすいとのことで、直接手で触れないよう指導されたので…ご面倒お掛けして申し訳ないけど協力してくれませんか?」とお願いする
そして一緒に除菌シート(だっけ?透明の、お弁当の上にのせるバランみたいなやつ)を渡す
汚いから嫌だ、だと反発されて当たり前
あなたの衛生管理を押し付けるのも無駄
どうしてもやめて欲しいなら、あくまでも義母さんを立てて、お願いするしかない
「園で梅雨時期のお弁当であたった子がいたらしくて、厳しく言われてるんです…。大丈夫だとは思いますが、念のため…万が一何かあったら困るので」
嫁姑関係に亀裂入れたいの?
>>709
預け先は園?
「素手で握ると傷みやすいとのことで、直接手で触れないよう指導されたので…ご面倒お掛けして申し訳ないけど協力してくれませんか?」とお願いする
そして一緒に除菌シート(だっけ?透明の、お弁当の上にのせるバランみたいなやつ)を渡す
汚いから嫌だ、だと反発されて当たり前
あなたの衛生管理を押し付けるのも無駄
どうしてもやめて欲しいなら、あくまでも義母さんを立てて、お願いするしかない
「園で梅雨時期のお弁当であたった子がいたらしくて、厳しく言われてるんです…。大丈夫だとは思いますが、念のため…万が一何かあったら困るので」
732: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:23:42.92 ID:mbj14UJ0.net
>>719
ふざけて書いたけど、本気にするバカがいるとは思わなかったわ
ふざけて書いたけど、本気にするバカがいるとは思わなかったわ
730: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:15:28.68 ID:v0J7wW2N.net
すぐ食べるのならいいけど園で食べるんでしょ?
そりゃ素手じゃ駄目だよ
家で食べる料理と比べてる人は何なの?
それとも自分も素手でおにぎり握ってるの?
そりゃ素手じゃ駄目だよ
家で食べる料理と比べてる人は何なの?
それとも自分も素手でおにぎり握ってるの?
733: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:24:46.05 ID:suJ9ANOB.net
>>730
おにぎりは、手が汚れたら面倒だからワックスペーパーで握ってからラップで包んでる
ところでお弁当に、野菜の和え物とか入れない?
茹でた葉物野菜どうやって絞ってるの?
素手以外で絞る方法がわからない
自分で料理もできないのに、義母のおにぎり汚いってよく言えるなと思う
旦那に家事のダメ出しされたらブチ切れるけど、嫁に言われたら刹意湧くと思う
おにぎりは、手が汚れたら面倒だからワックスペーパーで握ってからラップで包んでる
ところでお弁当に、野菜の和え物とか入れない?
茹でた葉物野菜どうやって絞ってるの?
素手以外で絞る方法がわからない
自分で料理もできないのに、義母のおにぎり汚いってよく言えるなと思う
旦那に家事のダメ出しされたらブチ切れるけど、嫁に言われたら刹意湧くと思う
727: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:09:10.24 ID:Hn9z/dlO.net
サンドイッチにしてもらおう
738: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:49:48.38 ID:jAX4hjkH.net
>>727
そしたら今度は「サンドイッチを素手で作るのを止めてもらうにはどうしたらいいですか?」という質問に変わると思うw
そしたら今度は「サンドイッチを素手で作るのを止めてもらうにはどうしたらいいですか?」という質問に変わると思うw
725: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 21:08:39.46 ID:LAopoDnE.net
>>717
それ伝えても無理だったなら無理じゃない?
個人でもパームチェックやってくれるところ探して、
義母にやってもらってどれぐらい菌がいるのか義母自身に確認してもらうとか
それ伝えても無理だったなら無理じゃない?
個人でもパームチェックやってくれるところ探して、
義母にやってもらってどれぐらい菌がいるのか義母自身に確認してもらうとか
742: 名無しの心子知らず 2019/04/26(金) 22:35:35.61 ID:wvU/IgSl.net
>>719
ほとんどの年寄りは「病院の先生が〜園の保健医さんが〜」って言えば素直に聞く
「これからは食中毒が怖い時期なのでお弁当は必ず
素手で触らないようにと言われました。
もし食中毒になった場合お弁当を作った人や環境などいろいろ聞かれるみたいです」
みたいなこと言ってみるといいかも
ほとんどの年寄りは「病院の先生が〜園の保健医さんが〜」って言えば素直に聞く
「これからは食中毒が怖い時期なのでお弁当は必ず
素手で触らないようにと言われました。
もし食中毒になった場合お弁当を作った人や環境などいろいろ聞かれるみたいです」
みたいなこと言ってみるといいかも
コメント一覧
てか、素手を清潔に出来ない人が調理環境や道具を清潔に出来るかと言うとねぇ?
その子供はすぐにおっさんおばさんになるんだぞ?
「えーん、食中毒なんてなったことないからどうしたらいいかわからないよーままー助けてー」って泣き喚くおっさんになってほしいのか?
意味がわからん
ワキでしょ
素手で握ったおにぎりで、あなたの旦那さんは元気に大きくなったんだから
子育てのサポートをしてくれる義母を、自分の価値観で完全にコントロールするのは無理よ。
どうしても嫌なら義母に預けないで育てるしかないし、預けるなら目をつぶりなさい。
え?え?