556: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 13:18:02.76 ID:djyfmZmM.net
一日○食限定!と歌ってるうどん屋に昨日彼女といってきた
俺もともと東北出身で関西にきて、関西のうどんの出汁に嵌った
だから彼女が美味しい出汁のうどん屋を探してくれてた
俺もともと東北出身で関西にきて、関西のうどんの出汁に嵌った
だから彼女が美味しい出汁のうどん屋を探してくれてた
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(127)
556: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 13:18:02.76 ID:djyfmZmM.net
人気店だけあって行列ができてた
店外には待ち人用の椅子もあって俺達が並んだ時は空いた席が一つ
彼女は荷物持ちしてた俺に座らせた
俺達の次は俺達と同年代が少し年上のカップルが並んでて、
男のほうが俺が彼女を立たせていることについて彼女とヒソヒソしてた
順番来て店内へ
席がなくて四人がけの席でさっきのカップルと相席
俺と彼女は奥まった方に座って彼女からは店員が見えるけど俺からは見えない位置
だから彼女に注文をしてくれとお願いして彼女は店員を呼ぼうとアピってたんだけど、奥まってたせいかスルーされた
その間に相席のカップルの男(店員のいる場所に一番近い席)が店員を呼んで注文、なぜか俺にドヤ顔
俺の彼女は注文する際にネットで見つけた大盛り無料クーポンを見せた
彼女「とりてんぶっかけうどんと、とりちくてんぶっかけうどん、クーポンで大盛にしてください」
店員「クーポンありがとうございます、大盛りお一つですね」
彼女「いいえ、2つとも」
店員「2つですか?どちらも大盛りですか?」
彼女「はい」
店員「えっと、どちらもからあげが大きくてボリュームありますが」
彼女「2つとも大盛りでお願いします」
店員「はい、すみません、解りました」
彼女は細くて小柄で見た目は食が細くみえるので店員が少し驚いてた
カップル男は「クーポンwww」「無料だからとりあえず大盛りとかいるよね」「残す行為は店に失礼だよね」とカップル女に話しかけてクスクスしてた
店外には待ち人用の椅子もあって俺達が並んだ時は空いた席が一つ
彼女は荷物持ちしてた俺に座らせた
俺達の次は俺達と同年代が少し年上のカップルが並んでて、
男のほうが俺が彼女を立たせていることについて彼女とヒソヒソしてた
順番来て店内へ
席がなくて四人がけの席でさっきのカップルと相席
俺と彼女は奥まった方に座って彼女からは店員が見えるけど俺からは見えない位置
だから彼女に注文をしてくれとお願いして彼女は店員を呼ぼうとアピってたんだけど、奥まってたせいかスルーされた
その間に相席のカップルの男(店員のいる場所に一番近い席)が店員を呼んで注文、なぜか俺にドヤ顔
俺の彼女は注文する際にネットで見つけた大盛り無料クーポンを見せた
彼女「とりてんぶっかけうどんと、とりちくてんぶっかけうどん、クーポンで大盛にしてください」
店員「クーポンありがとうございます、大盛りお一つですね」
彼女「いいえ、2つとも」
店員「2つですか?どちらも大盛りですか?」
彼女「はい」
店員「えっと、どちらもからあげが大きくてボリュームありますが」
彼女「2つとも大盛りでお願いします」
店員「はい、すみません、解りました」
彼女は細くて小柄で見た目は食が細くみえるので店員が少し驚いてた
カップル男は「クーポンwww」「無料だからとりあえず大盛りとかいるよね」「残す行為は店に失礼だよね」とカップル女に話しかけてクスクスしてた
557: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 13:19:19.40 ID:djyfmZmM.net
うどんが届いて食べ始めた
彼女「いただきます」
俺「はい、いただきます」
しっかり手を合わせて食べ始める
カップル男が俺の箸の使い方を見て
「箸の持ち方下手な人は食べ方汚くなるんだよな、汁飛ぶしなー」
と彼女に話しかけた
俺は小さい頃に中指を切ったせいでうまく曲げられない
だから指をぴーんと伸ばして箸を持つ持ち方でしか箸が使えない
うどんは美味しかったが少し傷ついた
俺達が食べているあいだに先に食べてた人たちがどんどん食べ終わってた
同じボリュームあるメニューを頼んだ女性は大盛りでなくても皆少しずつ残してた
確かに唐揚げも手のひらサイズのものが3つ、うどんを半分隠すように乗っかってたし、男の俺でも十分すぎるボリュームだった
先に食べ始めてた隣のカップル女も途中からペースダウンしてきつそうだった
でも男に「残す行為は失礼」だと言われたから雰囲気的に残せずで辛そうだった
俺の彼女は大盛りうどんをぺろっと完食した
彼女「ごちそうさまでした」
俺「はい、ごちそうさま」
彼女「俺くん足りた?」
俺「うん、ちょうど良かった」
彼女「後デザート食べたいから帰りにアイス食べたい」
俺「じゃあ31よってこうか」
彼女のアイスという言葉を聞いて
カップル女「ごめん、甘いものイメージしたらむね焼けした、もう食べられない」
と小さくつぶやいた
彼女「いただきます」
俺「はい、いただきます」
しっかり手を合わせて食べ始める
カップル男が俺の箸の使い方を見て
「箸の持ち方下手な人は食べ方汚くなるんだよな、汁飛ぶしなー」
と彼女に話しかけた
俺は小さい頃に中指を切ったせいでうまく曲げられない
だから指をぴーんと伸ばして箸を持つ持ち方でしか箸が使えない
うどんは美味しかったが少し傷ついた
俺達が食べているあいだに先に食べてた人たちがどんどん食べ終わってた
同じボリュームあるメニューを頼んだ女性は大盛りでなくても皆少しずつ残してた
確かに唐揚げも手のひらサイズのものが3つ、うどんを半分隠すように乗っかってたし、男の俺でも十分すぎるボリュームだった
先に食べ始めてた隣のカップル女も途中からペースダウンしてきつそうだった
でも男に「残す行為は失礼」だと言われたから雰囲気的に残せずで辛そうだった
俺の彼女は大盛りうどんをぺろっと完食した
彼女「ごちそうさまでした」
俺「はい、ごちそうさま」
彼女「俺くん足りた?」
俺「うん、ちょうど良かった」
彼女「後デザート食べたいから帰りにアイス食べたい」
俺「じゃあ31よってこうか」
彼女のアイスという言葉を聞いて
カップル女「ごめん、甘いものイメージしたらむね焼けした、もう食べられない」
と小さくつぶやいた
558: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 13:22:43.16 ID:djyfmZmM.net
俺達が席をたつと、すぐにカップルも席をたった
会計をしようとしたら「千円札が不足しております」と書いた紙が貼ってあった
彼女「さっき使っちゃったから大きいのしかない」
うどん屋にくる前にスタバに寄って彼女が俺のぶんのコーヒーも買ってくれてた
多分それでなくなった
俺「じゃあ払っとく」
カップル男「いるよね、こうやって男に払わせる女(ボソッ」
外にでたら、後からでてきたカップル男に「だいたいよその店の話するのは食べてる店に失礼」と聞こえるように言われたので、店外だし同じことやりかえしてみた
俺「周りの飯不味くなること言う失礼な人がいたなぁ」
彼女「まずかったの?」
俺「意味違うよw」
彼女「いただきますとごちそうさま言えない人の言うマナー気にしてたの?」
俺「店側への失礼気にしてた人がいただきますとごちそうさま言えないなんてことあるわけないじゃないか」
彼女「じゃあ本心では店のことなんてなんとも思ってなかったのかな」
うしろからカップル女の
「余計なこというから」「ごはんくらい黙って食べて」
という静かな怒りの声が聞こえてきた
会計をしようとしたら「千円札が不足しております」と書いた紙が貼ってあった
彼女「さっき使っちゃったから大きいのしかない」
うどん屋にくる前にスタバに寄って彼女が俺のぶんのコーヒーも買ってくれてた
多分それでなくなった
俺「じゃあ払っとく」
カップル男「いるよね、こうやって男に払わせる女(ボソッ」
外にでたら、後からでてきたカップル男に「だいたいよその店の話するのは食べてる店に失礼」と聞こえるように言われたので、店外だし同じことやりかえしてみた
俺「周りの飯不味くなること言う失礼な人がいたなぁ」
彼女「まずかったの?」
俺「意味違うよw」
彼女「いただきますとごちそうさま言えない人の言うマナー気にしてたの?」
俺「店側への失礼気にしてた人がいただきますとごちそうさま言えないなんてことあるわけないじゃないか」
彼女「じゃあ本心では店のことなんてなんとも思ってなかったのかな」
うしろからカップル女の
「余計なこというから」「ごはんくらい黙って食べて」
という静かな怒りの声が聞こえてきた
559: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 13:25:30.71 ID:OTdliPHH.net
そいつらホントクソうぜー
570: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 14:13:29.76 ID:qkOsmZpw.net
見ず知らずの人に聞こえるように悪ロ言う人にはどうやって対処すればいいんだろう。
言われっぱなしだと気分悪くて楽しい気分が台無しになるし。
「ケンカなら買うが俺は一切手を出さずに警察を呼ぶ事になるが?」って言えばいいかな?
言われっぱなしだと気分悪くて楽しい気分が台無しになるし。
「ケンカなら買うが俺は一切手を出さずに警察を呼ぶ事になるが?」って言えばいいかな?
571: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 14:30:00.73 ID:udKs4OLS.net
>>570
同じ言葉をオウムばりに繰り返すのが効果的
同じ言葉をオウムばりに繰り返すのが効果的
572: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 14:53:09.63 ID:O0RLtXz8.net
>>570
俺はわりとそういうのを気にしないけど、俺の彼氏がそういうのを気にするんだよな。
あ、俺男同士が好きな人な。
言わせるだけ言わせといて、そいつらが去り際、あるいは俺らが立ち去るときに
やっぱり聞こえるか聞こえないかくらいで「よく知りもしないでコソコソ言うバカがいたな。気楽な人生だなw」
みたいに返してる。「よっっっぽど寂しいのかな」とか哀れんでみるのが
一番きくかなあと思ってる。
効果があるかどうかは分からんけどね。
俺はわりとそういうのを気にしないけど、俺の彼氏がそういうのを気にするんだよな。
あ、俺男同士が好きな人な。
言わせるだけ言わせといて、そいつらが去り際、あるいは俺らが立ち去るときに
やっぱり聞こえるか聞こえないかくらいで「よく知りもしないでコソコソ言うバカがいたな。気楽な人生だなw」
みたいに返してる。「よっっっぽど寂しいのかな」とか哀れんでみるのが
一番きくかなあと思ってる。
効果があるかどうかは分からんけどね。
584: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:25:06.41 ID:hjdGiMmG.net
いるいる。聞こえるようにヒソヒソ言うやつ。
昔、旦那とうどん屋に言ったとき、列んでるときからいちいち言われて
うどんが来てさぁ食べようって時も「辛味入れないなんて信じらんないね」の一言で
箸置いて「あのさぁ、自分家のリビングでTV見てるんじゃないんだから、
他人が不快になること言わないでくれる?」って言ってしまった。
旦那は隣で自分のうどんに辛味を大量投下していた。
昔、旦那とうどん屋に言ったとき、列んでるときからいちいち言われて
うどんが来てさぁ食べようって時も「辛味入れないなんて信じらんないね」の一言で
箸置いて「あのさぁ、自分家のリビングでTV見てるんじゃないんだから、
他人が不快になること言わないでくれる?」って言ってしまった。
旦那は隣で自分のうどんに辛味を大量投下していた。
コメント一覧
筒井康隆のエッセイの中の一編。
筒井がうどん屋でうどんを食べていたら、隣の席に座っていた女子大生風の女二人組が大声で寄生虫の話を始めたので、キレた筒井が「止めろ、うどんを喰ってるんだぞ!」と説教かました話。
何処が?。
別に良く有る話だろ。
ドクソクズには、分からないか。
コイツもかまってちゃん
こんな話がよくあるってどんな地域に住んでんだよお前うわー引くー
本筋にまったく関係ないが、その手のクーポンて通常一人一枚というか、各々提示しないと
適用されないんじゃないかって思うんだが、その店はグループ内の希望分だけ大盛サービスですって太っ腹な店だったのか?
自分は※3ではないが「よくある」っても“頻度”とは限らんでしょ。
単に“状況として”かも知れないじゃん。
実際歩道でも電車内でも何故だか不思議と周りの人のことを話題にする奴は居るよ。
何でそんなに“赤の他人”のことが気になるのか判らないけどさ(笑)
クーポンの話だと、二枚ダウンロードしてたかも知れないしね。
アンタも人のことがそんなに気になる口か?(笑)
嘘くさいよね
店員すら見えない奥まった席なのに
他の女性達の残し具合を確認しているのが笑えた