765: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)12:07:15 ID:ff.ma.L1
色々あって何度注意しても
『ドアの開閉音がうるさい祖母とお話したくない』と言ったら
ようやく言葉が通じたようで
あまり話しかけられなくなってきてたのに
最近またその注意すら忘れてしまったのか
「なんで無視するの?」とか言われて困ってる
『ドアの開閉音がうるさい祖母とお話したくない』と言ったら
ようやく言葉が通じたようで
あまり話しかけられなくなってきてたのに
最近またその注意すら忘れてしまったのか
「なんで無視するの?」とか言われて困ってる
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板93
765: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)12:07:15 ID:ff.ma.L1
あなたが私の
「ドアを静かにしめてください」という注意を
『無視』するからです。
話しかけないでください
「ドアを静かにしめてください」という注意を
『無視』するからです。
話しかけないでください
766: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)12:28:40 ID:Cv.qe.L7
>>765
それそのまんま伝えた方がよくね?
「人の言葉を無視する人の言葉を聞く気はありませんので」とかさ
それそのまんま伝えた方がよくね?
「人の言葉を無視する人の言葉を聞く気はありませんので」とかさ
768: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)12:46:19 ID:LV.5a.L1
>>765
それ認知症では?
それ認知症では?
769: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)13:20:59 ID:ff.ma.L1
>>766
もう散々言ったんだ。
でも自分に都合の悪い事はすぐ忘れちゃうみたいなんだよね。
次の日には全部忘れるからどうしようもない
>>768
認知症ってよりは発達障害っぽい。
短期記憶ができない上にプライドが高すぎて
人から注意されたらもう即不機嫌になる
ただもう祖母に対しては怒りも
呆れすらも通り越した虚無になってきたから
解決方法とかはあんまり模索してないんだ。
今まで何年かけて何してもムダだったし
吐き出せてちょっとすっきりした。
レスくれた人ありがとう
もう散々言ったんだ。
でも自分に都合の悪い事はすぐ忘れちゃうみたいなんだよね。
次の日には全部忘れるからどうしようもない
>>768
認知症ってよりは発達障害っぽい。
短期記憶ができない上にプライドが高すぎて
人から注意されたらもう即不機嫌になる
ただもう祖母に対しては怒りも
呆れすらも通り越した虚無になってきたから
解決方法とかはあんまり模索してないんだ。
今まで何年かけて何してもムダだったし
吐き出せてちょっとすっきりした。
レスくれた人ありがとう
コメント一覧