880: ななしのいるせいかつ 05/01/14 01:01:44
12階建てマンションの10階に住んでた当時の話。
ある休日の朝、洗濯をしようと思いベランダに出たら、
人間の膝から下が目の前にぶら下がってた。
ある休日の朝、洗濯をしようと思いベランダに出たら、
人間の膝から下が目の前にぶら下がってた。
引用元: ・【Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ】人生で一番驚愕した瞬間 3度目
880: ななしのいるせいかつ 05/01/14 01:01:44
上からは『助けてくださぁ〜い』とのか細い声が。私はなんとか助けなくちゃ、と
細い手摺りの上に乗り、自分の部屋のベランダに引きずり込もうとしたんだけど、
勢いあまって二人とも
窓ガラスに激突。ガラスを突き破ってリビングに転がり込む羽目に。
お互い血まみれになりながらも
『生きてるねぇ〜』『生きててよかったぁ〜』と抱き合って泣いた。
なんてバカな体験なんだろう。
細い手摺りの上に乗り、自分の部屋のベランダに引きずり込もうとしたんだけど、
勢いあまって二人とも
窓ガラスに激突。ガラスを突き破ってリビングに転がり込む羽目に。
お互い血まみれになりながらも
『生きてるねぇ〜』『生きててよかったぁ〜』と抱き合って泣いた。
なんてバカな体験なんだろう。
881: ななしのいるせいかつ 05/01/14 01:11:17
>>880
上の人がどういう状況でぶら下がってたかよく分からないけど、
救助GJ!
上の人がどういう状況でぶら下がってたかよく分からないけど、
救助GJ!
887: ななしのいるせいかつ 05/01/14 10:44:28
>>880
読んで背筋が凍ると共にものすごく感動した。
アナタすごいね。とっさにその行動を選択できたなんて。
細い手摺に乗ったってのは、立ち上がったって意味だよね?
10階ってことは約30mか。
読んで背筋が凍ると共にものすごく感動した。
アナタすごいね。とっさにその行動を選択できたなんて。
細い手摺に乗ったってのは、立ち上がったって意味だよね?
10階ってことは約30mか。
882: ななしのいるせいかつ 05/01/14 01:31:02
下手したら一緒に墜落だったのに・・・
そういうときにはどうすればいい?マジで。
美談じゃすまないよね?
そういうときにはどうすればいい?マジで。
美談じゃすまないよね?
888: ななしのいるせいかつ 05/01/14 11:04:58
高さの感覚が麻痺してなければできないね。
>>882
敢えて言うならレスキューを呼ぶのが無難だろうね。
#でも、その「バカ」な行動を取れない人間にはなりたくない。
>>882
敢えて言うならレスキューを呼ぶのが無難だろうね。
#でも、その「バカ」な行動を取れない人間にはなりたくない。
889: ななしのいるせいかつ 05/01/14 13:32:12
レスキューが来るのを待ってたら手遅れになってしまうよね。
890: ななしのいるせいかつ 05/01/14 13:49:09
>>889
それならそれでしかたあるまい
それならそれでしかたあるまい
892: ななしのいるせいかつ 05/01/14 14:27:21
通報してから足首に命綱まいてやればいいんじゃないかな。
893: ななしのいるせいかつ 05/01/14 14:53:50
そだね。
891: ななしのいるせいかつ 05/01/14 14:01:07
>>890
おいらは電話機を握り締めたまま
ヒトが落ちていくのみるだけなんてイヤだな。
せめて近所の人の応援たのむのとかどうか。
ところで>>880の上階の人は、どうしてベランダからぶら下がる羽目になったの?
おいらは電話機を握り締めたまま
ヒトが落ちていくのみるだけなんてイヤだな。
せめて近所の人の応援たのむのとかどうか。
ところで>>880の上階の人は、どうしてベランダからぶら下がる羽目になったの?
895: ななしのいるせいかつ 05/01/14 15:09:21
880です。私のせいでお騒がせすることになって申し訳ありません。
私が当時とった行動は非常に無謀なものです。
事実、そのあとに駆け付けていらしたレスキューの方に
勇気がいることですが自分がシんでは意味がないんですよ!と、お叱りを受けました。
上階の男性ですが、飛び降り自刹しようとしたみたいです。
直前に思い止まったまではよかったのですが、
バランスを崩して足を滑らせたそうで。わずかなでっぱりに
必シに手をかけて堪えてらしたそうです。
その方は北陸の実家に帰られたそうなんですが、
今でも暮れになると、とてつもない量のカニが届きます。
その箱の中には『命の恩人様へ』と書かれた手紙が入っていて、
なんともまたやるせない気持ちになります。
皆さんは軽はずみな行動はおとりにならないようにお気を付けてください。
私が当時とった行動は非常に無謀なものです。
事実、そのあとに駆け付けていらしたレスキューの方に
勇気がいることですが自分がシんでは意味がないんですよ!と、お叱りを受けました。
上階の男性ですが、飛び降り自刹しようとしたみたいです。
直前に思い止まったまではよかったのですが、
バランスを崩して足を滑らせたそうで。わずかなでっぱりに
必シに手をかけて堪えてらしたそうです。
その方は北陸の実家に帰られたそうなんですが、
今でも暮れになると、とてつもない量のカニが届きます。
その箱の中には『命の恩人様へ』と書かれた手紙が入っていて、
なんともまたやるせない気持ちになります。
皆さんは軽はずみな行動はおとりにならないようにお気を付けてください。
896: ななしのいるせいかつ 05/01/14 15:18:00
>>880
いやすごいと思うよ。
でも本当に二人とも無事で良かった。
いやすごいと思うよ。
でも本当に二人とも無事で良かった。
897: ななしのいるせいかつ 05/01/14 15:18:53
>>895
ええ話ですなぁ
ええ話ですなぁ
898: ななしのいるせいかつ 05/01/14 16:06:57
>895
泣かせるな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
泣かせるな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
899: ななしのいるせいかつ 05/01/14 16:08:34
ちょっと泣いた。
900: ななしのいるせいかつ 05/01/14 17:09:44
>>895
そーだったのですか・・・やるせないカニの味。
そーだったのですか・・・やるせないカニの味。
コメント一覧
毎年カニを送れるぐらい復活出来て心から感謝してるんだろうね