441: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 16:06:03.96 0Draft
マンション住まいなんですが先日ポストにベランダでタバコを吸うなという手紙が入っていました
小さな子供がいるんでベランダで吸うしかないし
そもそも自分の家のベランダで吸ってるのをやめろって言われる筋合いないですよね?
手紙入れるなんて気持ち悪いし管理会社に相談しようと思います
あと警察に言ったら犯人探してもらえますかね?
小さな子供がいるんでベランダで吸うしかないし
そもそも自分の家のベランダで吸ってるのをやめろって言われる筋合いないですよね?
手紙入れるなんて気持ち悪いし管理会社に相談しようと思います
あと警察に言ったら犯人探してもらえますかね?
引用元: 本当になんでも安心して相談できるスレ5
442: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 16:23:53.93 O
>>441がどう思おうと
苦情の手紙を自宅ポストに入れられるぐらいなんだから
換気扇の下でチマチマ吸えばいい
苦情の手紙を自宅ポストに入れられるぐらいなんだから
換気扇の下でチマチマ吸えばいい
443: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 16:44:05.72 0
>>441
警察はそんなに暇じゃないよアホか
警察はそんなに暇じゃないよアホか
444: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 16:49:00.83 0
そういうの裁判事例ありそうだけど
自宅マンションのベランダで喫煙する権利って認められてるのかな?
自宅マンションのベランダで喫煙する権利って認められてるのかな?
445: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 16:55:45.31 0
>>441
うちも小さな子がいるのでベランダで吸われると洗濯に臭いがついて本当に迷惑
自分の家のヤニは自分の家だけで吸ってくれ
子供いるなら禁煙しろよ
嫌なら他人の家の子供に迷惑かけずに自分の子供をヤニ漬けにしろ
うちも小さな子がいるのでベランダで吸われると洗濯に臭いがついて本当に迷惑
自分の家のヤニは自分の家だけで吸ってくれ
子供いるなら禁煙しろよ
嫌なら他人の家の子供に迷惑かけずに自分の子供をヤニ漬けにしろ
446: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:01:53.14 0
>>441
タバコを吸うと手を洗っても2時間は体から有害物質でるらしいよ
付け焼き刃でベランダ喫煙しても無駄なんだしどうせもう子供にも害でてるし
迷惑してる人がいるならやめたらどうでしょう?
タバコを吸うと手を洗っても2時間は体から有害物質でるらしいよ
付け焼き刃でベランダ喫煙しても無駄なんだしどうせもう子供にも害でてるし
迷惑してる人がいるならやめたらどうでしょう?
447: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:04:03.77 0Draft
皆さんちゃんと読んでもらえてないのかな
自分の家のベランダで吸ってるんですけど・・・
それなのに変な手紙入れられて・・・
そんな陰険な人が同じマンションに住んでるなんて正直気持ち悪いです
そもそも吸ってる時間は早朝と夜遅くです
そんな時間に洗濯物干してある方がおかしくないですか?
土日は日中吸うこともありますがそれをとやかく言う権利ないですよね?
自分の家のベランダで吸ってるんですけど・・・
それなのに変な手紙入れられて・・・
そんな陰険な人が同じマンションに住んでるなんて正直気持ち悪いです
そもそも吸ってる時間は早朝と夜遅くです
そんな時間に洗濯物干してある方がおかしくないですか?
土日は日中吸うこともありますがそれをとやかく言う権利ないですよね?
448: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:06:50.32 0
>>447
自分のベランダで何してもいいと思ってるのかもしれないけどその法則が発動するのは「他人に迷惑かけない限り」って条件があるから
煙の管理もできないなら旦那に子供見てもらいながら公園で吸っとけヤニカス
自分のベランダで何してもいいと思ってるのかもしれないけどその法則が発動するのは「他人に迷惑かけない限り」って条件があるから
煙の管理もできないなら旦那に子供見てもらいながら公園で吸っとけヤニカス
450: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:10:19.27 0
>>447
戸建でもマンションでもそうだけど周りの迷惑考えて生活するもんだよ
戸建でもマンションでもそうだけど周りの迷惑考えて生活するもんだよ
451: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:10:54.42 0
>>447
自分ちのベランダに何時に干そうと勝手でしょう?
少なくとも有害物質は隣にいかないんで
自分ちのベランダに何時に干そうと勝手でしょう?
少なくとも有害物質は隣にいかないんで
453: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:13:43.77 0
戸建なら怒るのはまだわかるけど、マンションでこんなこと言ってたら終わりだよね
手紙でこんなにイライラしてるなら、直接言ったら殴り込みに行きそうだな
手紙でこんなにイライラしてるなら、直接言ったら殴り込みに行きそうだな
454: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:14:42.83 0
どうしてもなら管理会社に言ったら?
苦情来たけどベランダでタバコ吸っていいですかーってw
苦情来たけどベランダでタバコ吸っていいですかーってw
455: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:16:09.21 0
むしろそんなこと管理会社にいったら下手したら退去させられんじゃね?
苦情言われたくなかったら賃貸なんかやめて新築戸建に越せるほどの財力身につけろよw
苦情言われたくなかったら賃貸なんかやめて新築戸建に越せるほどの財力身につけろよw
456: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:16:28.58 0
管理会社やマンションの理事会挟んで第三者に判断してもらえば?
てかいきなり手紙なんだね
管理会社が一般的かと思った
てかいきなり手紙なんだね
管理会社が一般的かと思った
457: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:17:19.30 0
子供いてもタバコやめないヤニカスってほんと頭おかしいんだね
458: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:19:29.06 0
だってカスだもの
459: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:23:08.10 0
うちのマンションはベランダでの喫煙禁止、避難経路を防ぐような家具の設置禁止とかの手紙が
管理組合から全戸配布されたよ
煙草嫌いだからグッジョブだと思ったね
管理組合から全戸配布されたよ
煙草嫌いだからグッジョブだと思ったね
460: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:24:53.25 0Draft
2ちゃんねるってやっぱり変わった人ばかりなんですね
こんなところで相談しようとおもった私がバカでした
管理会社と警察にしっかり対処していただこうと思います
こんなところで相談しようとおもった私がバカでした
管理会社と警察にしっかり対処していただこうと思います
464: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:47:00.34 0
>>460
バカってやっと気づいたんか
バカってやっと気づいたんか
462: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:30:43.86 0
うちのマンションはベランダでの喫煙不可
ついでにベランダの手すりへの布団干しも不可
ベランダが避難経路になっているつくりの場合、共有扱いなんだよね
ついでにベランダの手すりへの布団干しも不可
ベランダが避難経路になっているつくりの場合、共有扱いなんだよね
466: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 19:26:27.96 0
>>462
マンションのベランダってどこも共有なんだよ
専有権利があるだけ
マンションのベランダってどこも共有なんだよ
専有権利があるだけ
463: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 17:45:13.57 0
>>441ベランダは各家の所有範囲じゃなくて
マンション自体の共有部分扱い(エントランスとかと同じ)だよ
だから避難経路になってるでしょ
なので、正確には自分の部屋の一部ではないから
普通に吸うなって言われて当たり前だよ
うちのマンションもそんな人多いらしくてこの前改めて
注意書きが全戸配布されてた(入居時の案内に書いてあるのに)
換気扇も個人的にはやめて欲しいけどね
結局は周りに匂いくるから
マンション自体の共有部分扱い(エントランスとかと同じ)だよ
だから避難経路になってるでしょ
なので、正確には自分の部屋の一部ではないから
普通に吸うなって言われて当たり前だよ
うちのマンションもそんな人多いらしくてこの前改めて
注意書きが全戸配布されてた(入居時の案内に書いてあるのに)
換気扇も個人的にはやめて欲しいけどね
結局は周りに匂いくるから
467: 名無しさん@HOME 2017/01/26(木) 20:21:54.75 O
>>441
勘違いしてるみたいだけどマンションのベランダは共有部分だよ。
それと同様の案件で2012年に喫煙者に損害賠償を命じる判決が出ていて、今はそれがデフォになってる。
1、2分あれば分かるのに何でググらないかね。
勘違いしてるみたいだけどマンションのベランダは共有部分だよ。
それと同様の案件で2012年に喫煙者に損害賠償を命じる判決が出ていて、今はそれがデフォになってる。
1、2分あれば分かるのに何でググらないかね。
470: 名無しさん@HOME 2017/01/27(金) 09:42:40.58 0
これを機にやめるかアイコスにでも切り替えれば?
コメント一覧
やめた方がいいよ
口臭いし、なんなら身体全体も臭い。電車とかで隣にタバコ臭プンプンの人に座られるとオエッて吐きそうになる
分譲なら管理規約見れば一発だぞ
逆に特に明記されてなかったら別に吸えばええ
苦情来てるなら十中八九禁止なんだろうが
換気扇の下で頑張れ
喫煙者の肩身は狭いんやから非喫煙者に配慮しつつを忘れたらアカン
開き直ってればそら叩かれるわ
逆に周りに気使って吸ってる分には文句言われる筋合いはないからな…法律違反してる訳でもなし
その為のお前が借りた部屋なんだからそのプライベート空間で吸うのが筋だろう
子供に毒だ?じゃあ、吸うなよとしか言えんわ
広範囲に迷惑行為してるんだよちょっとは自覚しろ
花壇に水を撒くのに水しぶきが隣のおまえんちの洗濯物にかかってびしょびしょになっても許せるのか?
いいぞもっとやれ
そしてベランダは専有権が認められているだけで共用部
んでもって、マンションやアパートのベランダにおける喫煙による被害についての判決出てる
吸うなら自分の部屋か車にこもって吸えってことよ
判決が出てるのは喘息患者が対策をして7万で、たばこの煙の受忍限度をそんなにも逸脱していないというのだっけ?
マンションでの禁止事項でなければ、受忍限度内と判断されると解釈されてるわな