1: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:40:44.06 ID:bPbJPrqZd
4: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:41:42.96 ID:9wwxcJuXM
わかりやすく説明するのに使ってもええけど思った通りの順番で書けなかったらバツはあかん
6: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:41:53.01 ID:rKa+LnZdd
こんなしょうもないこと教えていないで
11: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:17.20 ID:WuENjm+O0
>>6
物理で割と使うんよ
物理で割と使うんよ
12: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:37.68 ID:rKa+LnZdd
>>11
使わない
使わない
36: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:46:25.42 ID:Fg6jxfkqM
>>12
F=maとか書いてそう
F=maとか書いてそう
51: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:47:52.31 ID:rKa+LnZdd
>>36
?
?
48: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:47:36.63 ID:d4CxJ0s7a
>>36
何がいかんのや…
何がいかんのや…
7: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:09.53 ID:/TKcb0jIr
この文書いてるやつはそうやろうけど無いって言ってるやつもおるやろ?
主語がでかいんじゃ
主語がでかいんじゃ
8: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:14.36 ID:d2DIEjas0
大学の教育学部ってどんな教育してんの?
9: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:16.08 ID:2Mtuqy6N0
馬鹿には必要だし馬鹿じゃなければ自分で気が付く
3: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:41:27.36 ID:rKa+LnZdd
漢字の書き順もどうでもいいよ
そんな無能仕草してる場合じゃないよ
そんな無能仕草してる場合じゃないよ
14: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:40.43 ID:cwNqFz+J0
ちがくなるね!
国語の勉強し直してこい
国語の勉強し直してこい
17: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:42:58.40 ID:pTPbSewg0
センター国語満点僕はひとつ分の数×いくつ分で頭が痛くなった
18: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:43:01.21 ID:rKa+LnZdd
浮きこぼれに厳しい小学校
25: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:44:44.09 ID:rKa+LnZdd
どうしても教えたいなら、単純に
かける数の単位は答えの単位と同じ
で教えとけばいい
かける数の単位は答えの単位と同じ
で教えとけばいい
26: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:44:45.74 ID:9wwxcJuXM
これで嫌いになるやつ多いやろな
30: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:45:35.61 ID:GdGuoSib0
順番は存在するやろ
逆にしても計算上は成立するから気にせんでもええけど
100円のジュースを5本買う場合は
かけられる数100円×かける数5本や
5円のジュースを100本買うわけやないやろ?
逆にしても計算上は成立するから気にせんでもええけど
100円のジュースを5本買う場合は
かけられる数100円×かける数5本や
5円のジュースを100本買うわけやないやろ?
40: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:46:35.95 ID:50BlKvP10
>>30
5本×100円やろ
5本×100円やろ
46: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:47:12.96 ID:GdGuoSib0
>>40
だからそれがかけられる数×かける数ということばになると順序が成立するんやろが
だからそれがかけられる数×かける数ということばになると順序が成立するんやろが
32: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:45:49.20 ID:9wwxcJuXM
先生もええ加減分かってきてるやろ
ジジババはともかく
ジジババはともかく
35: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:46:19.99 ID:d2DIEjas0
小中学校の教師って支配欲求拗らせたクソみたいな人間しかいないと思う
38: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:46:28.89 ID:jsrYCKJ80
数学にはないと言ってもいいけど算数にはあるかな
41: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:46:50.43 ID:rZUTXOVR0
掛け算のマナー講師かよ
44: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:47:08.06 ID:K16rKcyO0
意味は分かるけどな
重視しなくていいかもしれんが
重視しなくていいかもしれんが
55: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:48:55.17 ID:1qocrsBZd
ワイ「サインコサインタンジェント!」
ワイ「高校卒業したで」
ワイ「あいつらは一体なんだったんや」
ワイ「高校卒業したで」
ワイ「あいつらは一体なんだったんや」
67: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:49:42.98 ID:r0n61h5s0
>>55
微分積分は一体何者だったんや…
微分積分は一体何者だったんや…
76: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:50:36.89 ID:1qocrsBZd
>>67
分からん
なんかアルファベットの右上にある数字をアルファベットの前に持ってくるヤツ
分からん
なんかアルファベットの右上にある数字をアルファベットの前に持ってくるヤツ
56: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:48:59.48 ID:XjZp0AuC0
カップリングや行列だったらわかる
70: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:50:00.91 ID:5A2tY9hC0
>>56
掛け算の順序が違うだけで戦争なんだよな
掛け算の順序が違うだけで戦争なんだよな
69: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:49:54.70 ID:Fqi+KAbA0
可換非可換の感覚を幼少期から叩き込むのな
線形代数や群論で鍛えるまでもない。
線形代数や群論で鍛えるまでもない。
72: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:50:11.46 ID:8I4jkfOA0
計算の順序というか文章題読んでるかの確認やろ
80: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:51:03.02 ID:fq4htL0M0
折角数式で表してるのに日本語に変えるな😡
88: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:52:22.45 ID:9wwxcJuXM
こんなこと気にしてるから数学出来なくなるんやろなぁ
89: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:52:22.80 ID:ocV9W8lwM
小学生に算数を教えるのは単に数式の解き方、正しい計算を教えてるんじゃないんだよ
物事を筋道立てて考えること、つまり論理的思考力の基礎を同時に教えてるんや
物事を筋道立てて考えること、つまり論理的思考力の基礎を同時に教えてるんや
93: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:52:41.24 ID:FnVRlNP30
>>89
この順番に論理はない
この順番に論理はない
99: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:53:50.13 ID:REfuUgA30
でも意味がわかって書いてるのかどうかこのくらいのレベルだと判断しようがないからなぁ
かけ算のテストなら文章に出てきた数字掛ければいいと思ってる子とかもいそうだし
かけ算のテストなら文章に出てきた数字掛ければいいと思ってる子とかもいそうだし
103: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:54:36.83 ID:9wwxcJuXM
言葉が掛け算の順序示すなら文法的に日本語と逆に話す国なら掛け方も逆になるんかな笑
111: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:56:02.86 ID:8MtAIzYy0
ケーキの切れない非行少年とかって掛け算の順番の意味理解できひんのやろな
132: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:59:07.75 ID:rhaBvJXv0
>>111
あまいでくり上がりが理解できてないとかのレベルやぞ
あまいでくり上がりが理解できてないとかのレベルやぞ
120: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:57:35.37 ID:HmsEPS3V0
まあ、実際にテンソル変換の指標を考えたら掛け算の順番に意味はあるよ、行列だからね
力学J民ならわかるはず
力学J民ならわかるはず
126: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:58:33.91 ID:Mfwholx90
>>120
言うほど行列計算で×って書くか?
言うほど行列計算で×って書くか?
129: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:58:50.38 ID:tDYjMzpq0
適当に出てきた数字を掛けて答えが一緒になってしまうのが問題なんやから、記述答案にして、どうしてこの数とこの数を掛けたのか書かせる問題に変えるだけで解決するやん
130: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 00:58:58.23 ID:9wwxcJuXM
順序でバツにする先生は数学分かっとらんわ
複雑な計算になったときそんな概念あらへんからな
あくまで教え方としてかける数かけられる数って方法はもちろんありやけど
複雑な計算になったときそんな概念あらへんからな
あくまで教え方としてかける数かけられる数って方法はもちろんありやけど
136: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:00:13.50 ID:1aKWzRCca
志村五郎は、『数学をいかに教えるか』のなかで掛け算の順序の章に4ページをさき、「結局どちらでもよいのにどちらが正しいかを考えさせるのは余計なあるいは無駄なことを考えさせているわけである」と指摘し、そんなことはやめるべきであると論じた。
志村五郎
東大理学部数学科卒プリンストン大学名誉教授
これで話は終わりや
これ以上の学歴を持つ数学の専門家だけが反論してくれ
志村五郎
東大理学部数学科卒プリンストン大学名誉教授
これで話は終わりや
これ以上の学歴を持つ数学の専門家だけが反論してくれ
140: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:01:27.82 ID:Vskqp8DOH
>>136
数学的な正しさと小学校の算数教育は関係ないよ
数学的な正しさと小学校の算数教育は関係ないよ
141: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:01:55.70 ID:Thh94u1u0
>>136
志村は日本数学界の宝やね
志村は日本数学界の宝やね
146: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:02:53.89 ID:9wwxcJuXM
>>140
草
草
148: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:03:21.99 ID:GdGuoSib0
例えば見積書とか請求書とかで単価と個数の認識が逆になってたらヤバイやろ?だからどっちが先かはいいとしてかけるかけられるの認識を教えることは大事やと思うで小学生なら
151: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:03:45.04 ID:gB/JZbeQ0
解釈を抜きにしてただ出てきた数字をごちゃごちゃする子もいるから仕方ないとは思う
154: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:04:10.97 ID:Vy+7GzFP0
ワイは反対やけど意見としては分かる
問題はa*b≠b*aみたいな表現しか出来んことや
問題はa*b≠b*aみたいな表現しか出来んことや
156: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:04:11.60 ID:n9Odou5K0
四則演算になると意味変わってきたりするからちゃう?
160: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:05:01.16 ID:b1/w0zGm0
こう教えるのは構わんだろ
その上で交換法則が成り立つから逆にしてもオッケーって感じ
その上で交換法則が成り立つから逆にしてもオッケーって感じ
162: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:05:13.96 ID:GdGuoSib0
>>160
それでええやん
それでええやん
172: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:06:30.92 ID:ASac1MNJ0
大学数学では掛け算の順番はめちゃくちゃ重要になってくるで
教師はそのことを熟知してて小学生に教えてあげてるんやろう。超優秀やね
教師はそのことを熟知してて小学生に教えてあげてるんやろう。超優秀やね
176: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:07:21.08 ID:QMgNJiqL0
この感じ、ザ教員やな
177: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:07:31.65 ID:kK3fEKLC0
実際この順序って数学的に重要なんか?
193: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:10:40.45 ID:BG22iacyM
小学は順番有りで覚えてええねん
一応ちゃんとした理由はあるし中学以降になりゃ順番なんてどうでもええんやって気付くから実害は全く無い
一応ちゃんとした理由はあるし中学以降になりゃ順番なんてどうでもええんやって気付くから実害は全く無い
206: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:13:28.76 ID:NMmyClwbd
これさ、単位まで教えてたらまだ意味わかるんよな
6本/人×8人=48本
答えの単位が本やから、先に「本」が出てくる方を書くっていうルールやでって
6本/人×8人=48本
答えの単位が本やから、先に「本」が出てくる方を書くっていうルールやでって
207: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:13:41.11 ID:lyoJ+jYK0
4×100mリレーを見たとき間違ってるなと思ったわ
143: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 01:02:22.78 ID:Nrkqd04Gd
プログラムかくときに左からってのは身に付いておいた方がええやろ
コメント一覧
式なんて「どう考えたか」を採点者にわからせるためのものなんだし
という問題で5×2=10個ではなく
2×5=10個が正しいというのがネットに上がっていたけど
順番を言うのであれば、文章に出て来た順に計算して何で不正解なのか
正直イミフだわ
そういう話ちゃうで
俺自身が小学生の時に×つけられた側の理系大学出だけど、「掛け算というものはどういうことか」
ということを教える意味ではまぁ…と容認派だよ
ただ、この減点が成績に直結するなら問題だけどな
ペンやましてやキータッチ入力じゃなんの意味もないんじゃないか
基礎力をやしなうわけでも教養になるわけでもないような