90: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 02:32:36 O
相談してもよろしいでしょうか?
もし駄目なら空気読めてなくてすみません
もし駄目なら空気読めてなくてすみません
91: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 02:49:09 P
どぞ
92: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/08(土) 07:34:44 O
>>90です
相談しようと思った矢先旦那と一悶着ありました
平手打ちされたので娘を連れて逃亡中です
今回の喧嘩の原因もそうなのですが旦那と旦那実家についていけません
・宗教の強制
・妊娠中にも関わらず教会に連行
・姑小姑タッグの嫁いびり
・出産後の4時間面会(ベッドで正座)
・私祖母の通夜でセクハラ発言(舅)、写メ大会(姑)
・舅の無神経な発言
・同居の強制
+以上すべて旦那の援護なし、むしろ嫁だから当然という旦那にもこれからやっていけないから離婚して欲しいと話し合ったのが先月
結果旦那実家によっぽどの事がなければ行かなくていいという条件で夫婦継続
今夏休みに入ってお盆をどうするかの相談をした際嫁が旦那実家に行くのは当然と言われました
約束が違うと言うとお前はキチガイだあんな約束信じてたのかと吐き捨てられカッときて旦那を叩いたら平手打ちされました
これをされる前までは旦那がもう少しかわったら子供もいるし旦那実家がどうでもやっていけるかなと思いましたが今はもう無理かなと思っています
旦那は私のわがままといいますがそうなんでしょうか?既婚者が周りにいないのでよくわかりません
相談しようと思った矢先旦那と一悶着ありました
平手打ちされたので娘を連れて逃亡中です
今回の喧嘩の原因もそうなのですが旦那と旦那実家についていけません
・宗教の強制
・妊娠中にも関わらず教会に連行
・姑小姑タッグの嫁いびり
・出産後の4時間面会(ベッドで正座)
・私祖母の通夜でセクハラ発言(舅)、写メ大会(姑)
・舅の無神経な発言
・同居の強制
+以上すべて旦那の援護なし、むしろ嫁だから当然という旦那にもこれからやっていけないから離婚して欲しいと話し合ったのが先月
結果旦那実家によっぽどの事がなければ行かなくていいという条件で夫婦継続
今夏休みに入ってお盆をどうするかの相談をした際嫁が旦那実家に行くのは当然と言われました
約束が違うと言うとお前はキチガイだあんな約束信じてたのかと吐き捨てられカッときて旦那を叩いたら平手打ちされました
これをされる前までは旦那がもう少しかわったら子供もいるし旦那実家がどうでもやっていけるかなと思いましたが今はもう無理かなと思っています
旦那は私のわがままといいますがそうなんでしょうか?既婚者が周りにいないのでよくわかりません
93: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 07:49:47 0
逃げ込む実家があるならまずそこへ。
落ち着いてから再度書き込みを。
落ち着いてから再度書き込みを。
95: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 08:04:33 P
>旦那は私のわがままといいますがそうなんでしょうか?
『宗教の強制』+旦那の援護無し だけで私には無理だわ
嫁いびりその他「やってない」、「嫁の我が侭」と言われない為にも
離婚するには証拠が必要だけど、日記とかあるのかな?
無ければ>>92に書いてある“された事”を元に電話で旦那を問い詰めて録音
○とか△とか□とか、私嫌だって何度も言ったよね?なんでかばってすらくれなかったの
みたいに、逐一あげつらって相手の言葉を引き出すべし
逃亡中ってことだけど、実家には頼れるのかな?貴重品は持ち出せた?
頼れるなら事情を話して、離婚準備を進める間暫く世話になると良い
『宗教の強制』+旦那の援護無し だけで私には無理だわ
嫁いびりその他「やってない」、「嫁の我が侭」と言われない為にも
離婚するには証拠が必要だけど、日記とかあるのかな?
無ければ>>92に書いてある“された事”を元に電話で旦那を問い詰めて録音
○とか△とか□とか、私嫌だって何度も言ったよね?なんでかばってすらくれなかったの
みたいに、逐一あげつらって相手の言葉を引き出すべし
逃亡中ってことだけど、実家には頼れるのかな?貴重品は持ち出せた?
頼れるなら事情を話して、離婚準備を進める間暫く世話になると良い
101: 家出 ◆3xst1n7Mco 2009/08/08(土) 14:03:01 O
とりあえず私通帳とカード、財布に赤着替え類、母子手帳は持ってきました
日記はブログとかじゃ駄目ですよねorz
友人に匿ってあげると言ってもらったので現在は友人宅です私実家は敵か味方か微妙なので…
旦那からはメールがワサワサ届きます…気持ち悪い('A`)
『叩いてごめん、でも嫁が先にしたからいけないんだよ。女でも男でも叩かれると痛いんだから暴力はいけない』
『旦那実家にはまだ言ってないよ。大事になると取り返しがつかないから早く帰っておいで』
『今朝は一睡もできなかった。朝ご飯も喉を通らない』
『こんな事は娘の教育に悪い。離婚もそう、夫婦は二人で一つなんだから』
『嫁は援護なしって言うけど俺だって親と嫁の間に立って辛いんだ、分かってよ』
『宗教の自由っていうけど嫁の家だって嫁は婚家に従うものって言ってたじゃん、それに俺は強制しないよ何十年掛かってもいいから少しづつ俺の手伝いをしながら信じてくれたらいいと思ってる』
『母さん達の事を嫌いと言うのは簡単、でもこれからは好きになる努力をしようよ』
『どこの嫁も姑も旦那も何かしら我慢しているものだよ』
『意地はらないで帰っておいで』
もう何て返したらいいか分かりません
電話しても会って話し合いをしようしか言わないし…
日記はブログとかじゃ駄目ですよねorz
友人に匿ってあげると言ってもらったので現在は友人宅です私実家は敵か味方か微妙なので…
旦那からはメールがワサワサ届きます…気持ち悪い('A`)
『叩いてごめん、でも嫁が先にしたからいけないんだよ。女でも男でも叩かれると痛いんだから暴力はいけない』
『旦那実家にはまだ言ってないよ。大事になると取り返しがつかないから早く帰っておいで』
『今朝は一睡もできなかった。朝ご飯も喉を通らない』
『こんな事は娘の教育に悪い。離婚もそう、夫婦は二人で一つなんだから』
『嫁は援護なしって言うけど俺だって親と嫁の間に立って辛いんだ、分かってよ』
『宗教の自由っていうけど嫁の家だって嫁は婚家に従うものって言ってたじゃん、それに俺は強制しないよ何十年掛かってもいいから少しづつ俺の手伝いをしながら信じてくれたらいいと思ってる』
『母さん達の事を嫌いと言うのは簡単、でもこれからは好きになる努力をしようよ』
『どこの嫁も姑も旦那も何かしら我慢しているものだよ』
『意地はらないで帰っておいで』
もう何て返したらいいか分かりません
電話しても会って話し合いをしようしか言わないし…
102: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 14:27:10 0
先に叩いたんか
106: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/08(土) 14:52:12 O
先に叩きました
自分でも情けないのですが以前旦那実家に行かなくていいから離婚しないでと旦那から約束したのにあんな約束呼ばわりされて鼻で笑われたためついカッとなりました
旦那にとったらあんな約束でも私にとったら嫁いびりから逃れられる希望だったんです
旦那にとったら母親の冗談でも毎回子供の血液型や本当の父親、容姿についてとやかく言われたり私祖母が死んだのは因縁が悪いとか子供は3人は産まなければ神様が喜ばないとか言われるのが苦痛で仕方ないんです
ですやっぱり暴力は駄目ですよね、すみません
自分でも情けないのですが以前旦那実家に行かなくていいから離婚しないでと旦那から約束したのにあんな約束呼ばわりされて鼻で笑われたためついカッとなりました
旦那にとったらあんな約束でも私にとったら嫁いびりから逃れられる希望だったんです
旦那にとったら母親の冗談でも毎回子供の血液型や本当の父親、容姿についてとやかく言われたり私祖母が死んだのは因縁が悪いとか子供は3人は産まなければ神様が喜ばないとか言われるのが苦痛で仕方ないんです
ですやっぱり暴力は駄目ですよね、すみません
104: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 14:42:29 P
>『叩いてごめん、でも嫁が先にしたからいけないんだよ。女でも男でも叩かれると痛いんだから暴力はいけない』
→先に叩いた事に関して だけ は謝るしかない
>『旦那実家にはまだ言ってないよ。大事になると取り返しがつかないから早く帰っておいで』
→取り返しつかない、って旦那が恥ずかしくてパパンママンに知られたくないだけでね?
だったらウトメに「離婚前提で別居します。原因は宗教と旦那の調整能力の無さです」とご報告w
>『今朝は一睡もできなかった。朝ご飯も喉を通らない』
→「私の気持ちが少しは理解できましたか?」
>『こんな事は娘の教育に悪い。離婚もそう、夫婦は二人で一つなんだから』
→非常識な祖父母+父親、宗教を押し付ける環境の方が娘の教育に悪い
>『嫁は援護なしって言うけど俺だって親と嫁の間に立って辛いんだ、分かってよ』
→親と妻の間に立って調整するのが同居夫の務め、同居の時点でわかってたこと
>『宗教の自由っていうけど嫁の家だって嫁は婚家に従うものって言ってたじゃん、それに俺は強制しないよ何十年掛かってもいいから少しづつ俺の手伝いをしながら信じてくれたらいいと思ってる』
→結局「信心しろ」「受け入れろ」ってことだよね。嫁親は民法を理解してないだけ
>『母さん達の事を嫌いと言うのは簡単、でもこれからは好きになる努力をしようよ』
→今まで我慢してきた事自体が努力、既に堪忍袋の緒は切れた
>『どこの嫁も姑も旦那も何かしら我慢しているものだよ』
→だからといって嫁にだけ我慢を強いるな
オマイの言ってることは「嫁さえ我慢してくれれば丸く収まる」
>『意地はらないで帰っておいで』
→意地を張らないで離婚して
全部言い返せるぞ>>101
会って話し合う時は弁護士同伴が条件な
→先に叩いた事に関して だけ は謝るしかない
>『旦那実家にはまだ言ってないよ。大事になると取り返しがつかないから早く帰っておいで』
→取り返しつかない、って旦那が恥ずかしくてパパンママンに知られたくないだけでね?
だったらウトメに「離婚前提で別居します。原因は宗教と旦那の調整能力の無さです」とご報告w
>『今朝は一睡もできなかった。朝ご飯も喉を通らない』
→「私の気持ちが少しは理解できましたか?」
>『こんな事は娘の教育に悪い。離婚もそう、夫婦は二人で一つなんだから』
→非常識な祖父母+父親、宗教を押し付ける環境の方が娘の教育に悪い
>『嫁は援護なしって言うけど俺だって親と嫁の間に立って辛いんだ、分かってよ』
→親と妻の間に立って調整するのが同居夫の務め、同居の時点でわかってたこと
>『宗教の自由っていうけど嫁の家だって嫁は婚家に従うものって言ってたじゃん、それに俺は強制しないよ何十年掛かってもいいから少しづつ俺の手伝いをしながら信じてくれたらいいと思ってる』
→結局「信心しろ」「受け入れろ」ってことだよね。嫁親は民法を理解してないだけ
>『母さん達の事を嫌いと言うのは簡単、でもこれからは好きになる努力をしようよ』
→今まで我慢してきた事自体が努力、既に堪忍袋の緒は切れた
>『どこの嫁も姑も旦那も何かしら我慢しているものだよ』
→だからといって嫁にだけ我慢を強いるな
オマイの言ってることは「嫁さえ我慢してくれれば丸く収まる」
>『意地はらないで帰っておいで』
→意地を張らないで離婚して
全部言い返せるぞ>>101
会って話し合う時は弁護士同伴が条件な
105: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 14:46:01 0
>>101
最初から約束を守るつもりもないなんてどんな宗教なんだろうね?
もう離婚の決意はしてるんでしょ?
メールは消さないで、拒否もしないで保存しておいてね。
何故約束を破ったのかとか、宗教の強制の話とか訊いて
自爆を誘うのはどうだろう?
最初から約束を守るつもりもないなんてどんな宗教なんだろうね?
もう離婚の決意はしてるんでしょ?
メールは消さないで、拒否もしないで保存しておいてね。
何故約束を破ったのかとか、宗教の強制の話とか訊いて
自爆を誘うのはどうだろう?
108: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/08(土) 15:25:34 O
叩いたことは謝ろうと思います
>>104さん
丁寧にありがとうございます
そのように返信してみます
>>105さん
アドバイス通りメールは保存します
宗教名は怖くて言えないので黒い法被で勘弁して下さい
離婚の決意はしてい
>>104さん
丁寧にありがとうございます
そのように返信してみます
>>105さん
アドバイス通りメールは保存します
宗教名は怖くて言えないので黒い法被で勘弁して下さい
離婚の決意はしてい
113: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 16:07:42 P
>>108は大丈夫か
背後から殴られたか??
背後から殴られたか??
114: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 16:14:33 0
平手打ちだから顔じゃない?
117: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/08(土) 16:21:01 O
>>113さん
ご心配かけてごめんなさい、生きてます
なんかちゃんとレスできてない自分が嫌だ…
ぬか床にでも頭突っ込んで冷やしてきます
ご心配かけてごめんなさい、生きてます
なんかちゃんとレスできてない自分が嫌だ…
ぬか床にでも頭突っ込んで冷やしてきます
118: 名無しさん@HOME 2009/08/08(土) 21:50:17 0
てんぱっているんだから仕方ないよ。
てんぱること自体も仕方ないような状況だし。
てんぱること自体も仕方ないような状況だし。
119: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/09(日) 02:40:01 O
>>118さん
優しいお言葉ありがとうございます
落ち着きたいのですが旦那とのやり取りは一向に平行線です
というよりキャッチボールができなくなってきているようです
※注:長文です
『殴った事は謝らなくていいよ、代わりにこのくだらない喧嘩はやめよう。
もうお盆も行かなくていいから、ただ旦那家族が俺の誕生日会をしたいって言ってるからそれにだけは子供連れて参加しよう。
ついでに旦那家族に嫁が不満に思ってる事を相談しよう。ひとりで突っ走ったらいけない、家族なんだからみんなで相談して解決しよう。
それに離婚しても仕事はどうするの?乳幼児抱えてバイトもできないよ?
嫁は資格もないし…第一大好きな嫁や子供がそんな底辺生活するなんて耐えられない、だから帰っておいで
(続く)
優しいお言葉ありがとうございます
落ち着きたいのですが旦那とのやり取りは一向に平行線です
というよりキャッチボールができなくなってきているようです
※注:長文です
『殴った事は謝らなくていいよ、代わりにこのくだらない喧嘩はやめよう。
もうお盆も行かなくていいから、ただ旦那家族が俺の誕生日会をしたいって言ってるからそれにだけは子供連れて参加しよう。
ついでに旦那家族に嫁が不満に思ってる事を相談しよう。ひとりで突っ走ったらいけない、家族なんだからみんなで相談して解決しよう。
それに離婚しても仕事はどうするの?乳幼児抱えてバイトもできないよ?
嫁は資格もないし…第一大好きな嫁や子供がそんな底辺生活するなんて耐えられない、だから帰っておいで
(続く)
121: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/09(日) 02:45:25 O
(続き)
『今住んでる家もどうするの?嫁親に悪いと思わない?俺が払わなかったら嫁親に迷惑かけるよね?
話が変わるけど前に嫁が欲しがっていた猫を飼おう。あれ、足の短いやつ
嫁は家事育児に疲れちゃったんだよ、だからイライラするんだと思う
仕事忙しいけど今度から家事手伝ってあげるし嫁が夜泣きで寝れない時は俺が子供の面倒みてあげるから寝ていいよ
俺頑張って嫁にもう一度振り向いてもらえるように努力する
宗教も信じなくていいただ面子があるから年末年始だけは形だけでいいからして欲しい
少しは俺の誠意を分かって貰えたかな?分かって貰えたら嬉しいな
ご飯ちゃんと食べてる?俺はカップ麺半分も食べれなかった
嫁の作ったご飯が食べたいな』
・・・どうしたらいいんでしょうか?o)))....rz
『今住んでる家もどうするの?嫁親に悪いと思わない?俺が払わなかったら嫁親に迷惑かけるよね?
話が変わるけど前に嫁が欲しがっていた猫を飼おう。あれ、足の短いやつ
嫁は家事育児に疲れちゃったんだよ、だからイライラするんだと思う
仕事忙しいけど今度から家事手伝ってあげるし嫁が夜泣きで寝れない時は俺が子供の面倒みてあげるから寝ていいよ
俺頑張って嫁にもう一度振り向いてもらえるように努力する
宗教も信じなくていいただ面子があるから年末年始だけは形だけでいいからして欲しい
少しは俺の誠意を分かって貰えたかな?分かって貰えたら嬉しいな
ご飯ちゃんと食べてる?俺はカップ麺半分も食べれなかった
嫁の作ったご飯が食べたいな』
・・・どうしたらいいんでしょうか?o)))....rz
120: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 02:40:07 O
>>家出さん
落ち着いたら“離婚 原因”などのキーワードでググるべし。
宗教自体は離婚原因にはならないらしい(でも無いわけではない)から、“婚姻を継続しがたい理由”“DV(精神的・肉体的)”で集めるしかないのでは。
あと、無料で30分~相談できる弁護士さんにアポ取って離婚の意志を伝えてみて。
その際に今までされた事を箇条書きで良いのでメモしておくとスムーズです。
落ち着いたら“離婚 原因”などのキーワードでググるべし。
宗教自体は離婚原因にはならないらしい(でも無いわけではない)から、“婚姻を継続しがたい理由”“DV(精神的・肉体的)”で集めるしかないのでは。
あと、無料で30分~相談できる弁護士さんにアポ取って離婚の意志を伝えてみて。
その際に今までされた事を箇条書きで良いのでメモしておくとスムーズです。
123: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/09(日) 02:58:52 O
>>120さん
丁寧にありがとうございます
そうですね、事を急がず地盤を固めて一気にカタをつける方がトータルで考えると早い気もします
今日は友人が気晴らしに連れていってくれるみたいなので旦那は少し放置してゆっくり思案してみます
丁寧にありがとうございます
そうですね、事を急がず地盤を固めて一気にカタをつける方がトータルで考えると早い気もします
今日は友人が気晴らしに連れていってくれるみたいなので旦那は少し放置してゆっくり思案してみます
122: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 02:50:40 0
どうしたいかは自分が決めないと
どうしたいかは決まってるけどどうすればいいかわからない時に
人に相談するものでは
どうしたいかは決まってるけどどうすればいいかわからない時に
人に相談するものでは
124: 家出 ◆kpF8Z9Sy9Y 2009/08/09(日) 03:07:34 O
>>122さん
ご指摘された通りです
皆さんの優しさに甘え過ぎました。自分の事なのだから自分でしなければいけませんね
成長できるきっかけになりました
ありがとうございます
ご指摘された通りです
皆さんの優しさに甘え過ぎました。自分の事なのだから自分でしなければいけませんね
成長できるきっかけになりました
ありがとうございます
125: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 03:12:48 O
豚キリしてスマソ
しかしメールの内容見てたら旦那さんに「モラルハラスメント」臭がします。
(モラ夫持ち嫁です/子供と一緒にすっきり別居中)
こういう相手はいちいち反応すると「よし、押せば落ちる!!」みたいな勘違いをするので、
とにかく時間をかけて第三者&実家親を交えて“外で”話し合って下さいね。
横レス失礼しました。
寝ますー
しかしメールの内容見てたら旦那さんに「モラルハラスメント」臭がします。
(モラ夫持ち嫁です/子供と一緒にすっきり別居中)
こういう相手はいちいち反応すると「よし、押せば落ちる!!」みたいな勘違いをするので、
とにかく時間をかけて第三者&実家親を交えて“外で”話し合って下さいね。
横レス失礼しました。
寝ますー
126: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 04:27:43 P
いや、モラ臭というか
完璧モラだとオモ
完璧モラだとオモ
127: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 07:50:42 0
うん、押さえつける気満々だよね。
128: 名無しさん@HOME 2009/08/09(日) 08:27:34 0
>>124
・まず、自分がどうしたいか決める
・弁護士を見つける
離婚するか再構築するかは自分で考えるしかないよ。
いずれにしても旦那は一回約束破ってるから、
話し合いは弁護士同伴、念書や公正証書にした方がいい。
だから勝手にメールに返信したり、義実家に連絡したりは控える。
あなたちょっと迂闊な正確みたいだから、慎重に。
宗教は、人間の心の根っこみたいなもんだから、
受け入れられないと感じるなら、一緒に夫婦として生きていくのは難しいと思う。
・まず、自分がどうしたいか決める
・弁護士を見つける
離婚するか再構築するかは自分で考えるしかないよ。
いずれにしても旦那は一回約束破ってるから、
話し合いは弁護士同伴、念書や公正証書にした方がいい。
だから勝手にメールに返信したり、義実家に連絡したりは控える。
あなたちょっと迂闊な正確みたいだから、慎重に。
宗教は、人間の心の根っこみたいなもんだから、
受け入れられないと感じるなら、一緒に夫婦として生きていくのは難しいと思う。
コメント一覧
ただし叩かれる原因を作ったのは誰なんだってとこは完全に無視するバカもいるしな笑
不満点6個7個どれも殴って良い理由にならないし防衛策としても過剰防衛だわ
創価を除いて嫁に入ったらその家の宗教に染まるみたいな感じだったけど今は違うんだな
自分に確たる物が無いから、宗教なんかに頼るんだ。
本当くっだらねぇな。
逮捕されてどうぞ