1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 18:59:45.14 ID:of4zkPc+p
ガチで230万…



2: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 18:59:57.51 ID:of4zkPc+p
ちな手取り16万



引用元: ワイ(30)の貯金額wwww


3: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:09.60 ID:Mrr302H4p

2865万ですまんな



5: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:35.51 ID:of4zkPc+p
>>3
嘘つくの楽しい?



4: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:17.87 ID:of4zkPc+p
こっからどしたらいいんや…?



6: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:35.96 ID:sHpBuoVm0

頑張ったやん



11: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:01:00.85 ID:of4zkPc+p
>>6
平均なんか?



7: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:37.12 ID:xmZjiR8V0

ワイ90万やで 大丈夫や



9: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:54.50 ID:FpB1cztm0

ワイ31、300万



10: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:00:56.21 ID:NTVApheQM

一人暮らしで低収入ならそんなものでは



14: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:01:29.98 ID:of4zkPc+p
>>10
実家友達彼女おらんやで



12: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:01:09.87 ID:fKQrTL7cd

ワイ8万や
貯金なんか出来へんで



17: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:01:51.03 ID:of4zkPc+p
>>12
将来しぬで



13: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:01:24.21 ID:m8veW67Z0

ワイニート1600



18: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:02:29.23 ID:a+TxAutj0

結婚しなきゃ平気や



23: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:03:32.98 ID:of4zkPc+p
>>18
結婚しない→×
結婚できない→○



20: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:02:42.81 ID:xQ3OtiBo0

わい29歳550万



21: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:02:50.72 ID:K/l6nYltd

多分貯金あるだけで半分より上やろ



22: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:03:14.28 ID:Thnprt5H0

老後生きるだけで5000万必要らしいで
日本人どないすんねん?



29: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:04:17.73 ID:of4zkPc+p
>>22
老後なんかいらんやろ60すぎたらもうええやろ



69: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:09:49.58 ID:Rv2Npw9i0

>>22
下手に持たずに生ポが正しい生き方や



288: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:31:26.16 ID:xPUOOs7y0

>>69
お前みたいなやつがいるからナマポは崩壊する
年金よりも早く



24: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:03:49.36 ID:FXubAm6Y0

30独身で1000万や



26: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:03:58.29 ID:fPza5qqx0

年間100万貯めるのがノルマやで



34: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:05:08.91 ID:of4zkPc+p
>>26
手取り年収で200万なのにどうしろと



27: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:04:03.71 ID:3fOu2UhHa

わい新卒、6万!



31: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:04:46.02 ID:Hao2jpG2d

ワイも30やけどワイより上やん
資産300
奨学金350



32: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:04:57.90 ID:TNLu3vaV0

ワイ27歳、300万
これで平均以下ってマジなんか?



58: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:08:41.73 ID:of4zkPc+p
>>32
年収による



91: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:09.98 ID:TNLu3vaV0

>>58
手取りで320万やで
ちな2年目



33: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:04:57.92 ID:IpiFqF6Ba

実家でそれって何に金使っとんねん



52: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:07:06.43 ID:of4zkPc+p
>>33
新しい電化製品とか見るとつい買いたくなるンゴ



56: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:08:25.17 ID:YMAwBBnsa

>>52
独身なのに何買うんだよ…



68: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:09:32.87 ID:of4zkPc+p
>>56
オーディオとかイヤホンとか



36: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:05:20.95 ID:PvLM/l9A0

ワイ-200万



39: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:05:55.15 ID:vEHtafDia

就職して実家暮らしやと金貯まるってマジなん?



49: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:06:48.24 ID:dDY9pC1H0

>>39
家賃も食費も光熱費もいらんから当たり前やろ



55: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:08:14.71 ID:NooI1WKZ0

>>39
そら月10万貯金余裕やからな



188: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:22:56.25 ID:QW7Mbdwg0

>>39
遊んでたら全然無理やぞ



197: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:23:35.88 ID:euuiWODTr

>>39
マジやで
散財してたら当然やけど貯まらん



41: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:05:59.99 ID:F2SbA3DM0

ワイ実家暮らし公務員(30)は770万



48: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:06:42.26 ID:SKqxz2ZNM


結局、90まで生きるとして定年までにいくら貯めりゃええんや



84: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:11:30.08 ID:SN4YhhakK

>>48
最低二千万



97: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:29.29 ID:of4zkPc+p
>>48
でも老後っていつ逝くのかわからんし貯金しても意味ないよな、今を楽しめよ



51: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:06:50.58 ID:Thnprt5H0

老後なんかいらんって自殺でもすんの?
絶対無理やで



53: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:07:17.63 ID:j8LBFMTVM

ローン3000万で家買うとか頭おかしなるで



54: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:07:49.44 ID:T7CVQBexM

車買うと貯金吹き飛ぶわ



60: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:08:46.25 ID:62d+bBd80

一人暮らし派遣で900万や
無趣味で人間関係希薄でつらい



62: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:09:01.48 ID:Iatsc1XM0

ワイ31歳、ガチで40万



65: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:09:16.99 ID:Ozhky93z0

転職しろ
この景気がいつまでも続く保証なんてないし今がチャンスや



67: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:09:31.71 ID:kVn6jj3e0

独身男30なら平均1000万くらい貯まってるやろ



76: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:10:31.35 ID:Bnhyfoe1d

>>67
趣味とか何もなさそう



93: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:13.62 ID:HrM/w8IV0

>>67
貯まらんぞ
車にロードバイクに登山にでいくら金あっても消えるわ



120: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:15:01.73 ID:Ozhky93z0

>>67
結婚や子供で消えるやん



73: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:10:18.67 ID:gq0Gj4uB0

ワイ30ガチで120万
もう無理や



74: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:10:21.76 ID:Thnprt5H0

老後だけで5000万やぞ
みんなどうやって貯める予定なんや?



90: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:11:54.50 ID:dDY9pC1H0

>>74
退職金で2000万ぐらいもらえるし行けるやろ



80: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:10:56.10 ID:Thnprt5H0

ナマポなんてワイらが老人になる頃ないやろ



83: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:11:26.24 ID:n5z1VYxp0

400ワイ26



85: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:11:30.65 ID:of4zkPc+p
結婚願望はそりゃあるわ、でも相手おらんしコミュ症やから無理やな



94: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:16.29 ID:D+IYbxVC0

32歳で200万やぞ
ちな年収500万



96: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:27.95 ID:Vxm9Wtqtp

手取り16万なら貯金するより収入増やす事考えたら



100: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:48.28 ID:mKDgA7Yf0

今こんだけワイらが老人優遇に文句言っとるからワイが老人になるころには老人冷遇の時代やで
そしたらもうコロッと死ぬしかないやん



126: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:15:38.91 ID:SKqxz2ZNM

>>100
本当に70年代80年代生まれは棄民時代やね

リーマンやるより商売か店をやった方がええ気がしてきた



102: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:12:58.68 ID:Pbn+1VDv0

コメントしづらい金額で草
ちな800



103: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:13:15.48 ID:K/l6nYltd

老後なんて金あってもなくても施設に入るんやし関係ないわ



125: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:15:32.28 ID:8hRCqEvua

>>103
金なかったら施設入れなくね?



143: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:17:47.29 ID:K/l6nYltd

>>125
ナマポ用の施設もあるにはあるからへーきへーき



106: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:13:30.60 ID:383zOhWsr

28歳 子一人 車2台有り
貯金300万や

ちなみに来年家建てる



109: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:13:42.06 ID:Gs5m8QsYH

ロードバイク、登山のワイ、3年目で360万
本当に趣味にしか使ってないから意外と貯まる



110: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:13:44.72 ID:Thnprt5H0

退職金って定年まで雇用が続く前提やぞ
クビになったり、体壊したり、倒産したり定年までいる方が難しいで
親の介護とあったらまず退職やぞ



116: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:14:36.35 ID:of4zkPc+p
でも友達おらんかったら普通溜まるよね?なんでこんなないんや…



124: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:15:31.12 ID:HQbuiJIx0

イッチと同い年で年収500万あるけど貯金200万やぞ
しかも最初の2年実家で200万や貯めてからひとり暮らし5年で増えてない



133: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:16:33.16 ID:of4zkPc+p
>>124
金使い荒すぎやろ



147: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:18:05.51 ID:HQbuiJIx0

>>133
フェスやらライブやらで年間50万使ってる
野球は年間20万くらいか



154: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:19:01.79 ID:of4zkPc+p
>>147
ライブはまぁしゃあないな



127: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:15:40.95 ID:fXRJ061T0

32歳一人暮らしで800万やな
奨学金250万も返済済やから1000万いけたかもな



135: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:16:45.99 ID:dDY9pC1H0

>>127
すごいな
年収は?



142: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:17:41.40 ID:fXRJ061T0

>>135
今450くらいやな



140: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:17:18.10 ID:Qvw9Y3fs0

ワイ新人
5ヶ月で10万しか貯金が無い模様



145: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:17:54.96 ID:euuiWODTr

>>140
ワイ実家暮らしは70万行ったで



162: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:19:55.79 ID:Qvw9Y3fs0

>>145
手取り少ないけど実家ならその半分は行ったやろな……
今レオパレスや



141: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:17:18.47 ID:C9+WaZADd

40で貯金20しかないわ
まあ駄目ならナマポ貰うわ



149: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:18:14.33 ID:of4zkPc+p
>>141
それ貯金って言わんやろ



175: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:21:51.78 ID:C9+WaZADd

>>149
それな
貯金する才能がなかったんや
しゃーない



152: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:18:53.52 ID:ZGFkVCVh0

30で60万や
毎週女の子と飲み行って奢ると使いすぎる



157: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:19:22.86 ID:D+IYbxVC0

>>152
見栄のみで奢るのはやめたわ



160: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:19:29.70 ID:KWLEKqyfd

ワイも30やけど貯金200万から増えねえ

遠距離の彼女維持するの金かかるし実家暮らし羨ましいわ



167: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:20:18.60 ID:HQbuiJIx0

>>160
全く同じ状況でワロタ
都内で家賃も高いから早く結婚して家買うかなんかしたい



212: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:25:10.99 ID:KWLEKqyfd

>>167
共働きなら早く結婚すべきなんやろうな



163: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:19:58.36 ID:WZw9ZxKG0

金の使い道ないわ
パソコン関係はほぼハイエンドだし
オーディオも20万のスピーカー イヤホン dap 揃えてる
ヘッドホンワンランク上げたいけどdt1990より体感音質上がるとも思えん

車も替え時やけど2,300万も出せるか 軽トラ乗り回すわ

酒とゲームやけど ゲームは消化しきれんしあまり熱も無い
何に金使えと?



190: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:23:03.36 ID:of4zkPc+p
>>163
普通なら友達と遊んだり旅行いくよね



183: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:22:30.42 ID:LY4fIz8B0

結婚しないなら老後なんてどうでもええし若いうちに散財して楽しむやで~



214: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:25:20.35 ID:CQhTLSVf0

35歳独身オタク年収700万
女たばこ酒車何もしない

貯金50万、生活水準上げまくって貯金ない
毎週寿司やらステーキ食ってるわ



222: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:25:56.91 ID:YMAwBBnsa

>>214
なんか聞いててキツイわ



218: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:25:38.18 ID:6W+qR+bY0

ワイ31歳貯金800万あったが
車買ったせいで420万人へ減額



243: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:28:03.32 ID:Pbn+1VDv0

>>218
煽りじゃないんやけどなんでその状態でそんな値段の車買ったんや?
先輩も同じような状況で600万の車買ってほとんど貯金使い果たしてたけど
金持ちでもなし、100万の中古車で全然用を成すのに理解できへん



273: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:30:08.40 ID:6W+qR+bY0

>>243
新車ニコニコ現金払いでレヴォーグ買ったやで
釣りとキャンプに行くんや
今乗ってる車全く査定無くて草
後は彼女が欲しいです()



242: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:27:49.74 ID:6W+qR+bY0

年収500ぐらいあったら
年間100ぐらい余裕やろ



253: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:28:37.47 ID:of4zkPc+p
>>242
そんな年収夢物語やで



300: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:32:21.06 ID:qZwCZphH0

3000万貯まったら仕事やめて隠居フリーターになるわ
ちな今7万



310: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:33:19.92 ID:m2yomlURa


30代の平均資産:約379万円

しかし、これはあくまで積立タイプの保険や株式投資などの資産が含められた金額となるため、純粋に預貯金額のみでいうと231万円というのが30代の平均となるようです。

30代の平均預貯金額:231万円

30代の平均保険積立金:80万円

30代の平均有価証券残高:46万円

30代保有のその他の金融商品:22万円

合計:30代の金融資産は平均379万円



313: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 19:33:36.56 ID:m2yomlURa


貯金ゼロの人はだいたい1/3:

尚、金融広報中央委員会によると、300万円未満の年収の方の実に49.3%が金融資産未保有、つまり貯金も株式もなにも持っていない状況とのこと。
そして年収300万円~500万円未満の方の29.4%も資産ゼロのようなので、だいたい30代の3分の1くらいが銀行やゆうちょ銀行に、宵越しのお金を持っていないことになりそうです(収入はすべて使いきってしまっているということ)。