1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:42:12.208 ID:NUTO0V2j0
いま帰宅・・・書きたい
聞いてほしい



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:43:45.892 ID:z9iUn6DC0

はよ書けや



引用元: 新入社員が下請け企業に舐めた態度とったため俺の人生終了



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:45:06.999 ID:NUTO0V2j0
おれのスペック
準大手企業に勤める男
7年目

新入社員
慶応卒 男
以下慶応と呼ぶ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:45:55.869 ID:NUTO0V2j0
答えられる範囲で質問も随時受付ております



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:46:39.176 ID:GyX2M5Hq0

>>14
余計な事はいいから早く書けよ



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:47:28.817 ID:NUTO0V2j0
うちの会社では新入社員に指導役の社員がつく事になってるの
5年目以上の社員がなる

俺も今年指導役で慶応を指導することになった



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:49:13.070 ID:NUTO0V2j0
慶応はチャライ学生のノリをもった感じの奴なのよ
自信たっぷり+ウェーイwww
みたいなキャラ

俺はあんま好きじゃないが
しゃーないから仕事教えてた



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:52:12.565 ID:NUTO0V2j0
文系の新入社員は半年ほど色々な仕事をさせてそれから配属を決める
簿記の研究や工場見学など新入社員は最初に行う



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:53:49.131 ID:NUTO0V2j0
たまたま下請け企業さんに取引の見積もりの話で来てもらう事になってた。
それに俺が指導している慶応もついてくる事になったわけよ



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:54:01.542 ID:TLsmtUB40

簿記の研究


研究?



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:56:48.676 ID:NUTO0V2j0
>>56
簿記の研修



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:56:07.286 ID:NUTO0V2j0
下請けさんと言ってもアッチは大企業だし
発注側と受注側と言ってもいいくらいの関係性



79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 02:59:14.052 ID:NUTO0V2j0
下請け企業は課長さんと社員さんが二人
うちも俺と慶応二人で対応することになったわけよ
まー俺も先輩から引きついた仕事なんで3年近く恙なくやってきたわけ



95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:01:43.074 ID:NUTO0V2j0
4人で見積もりの詰めの話をしてた
慶応は新入社員なんで基本的になんの役にも立たない
ただ黙っているだけ

実質、相手先の課長、社員、俺
で話してたわけ



111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:05:31.658 ID:NUTO0V2j0
俺のような仕事をしてる人間ならわかるだろうけど
見積もりの詰めってけっこう時間かかるのよ

課長「それは難しいですね」
俺「いやでもやっぱり、ここは」
社員「そうなると、さっきの部分で」

のように2時間近く細かい部分のやり取りと
どの部分を互いに妥協するかって話をしてた



135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:10:04.966 ID:NUTO0V2j0
そしたらよ

慶応がいきなり
慶応「うちの案でいいんじゃないですかね?」
3人が慶応のほうを見る
課長「でもそれですとー」
慶応「あー、下請けは下請けらしくしたらどうですか?」
慶応「言われた通りやってりゃいいんだよ!!!」



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:11:34.321 ID:jejTPNRE0

>>135
こういうの胃がキリキリする



161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:14:45.724 ID:LcUJTyI60

>>135
二時間の長さにしびれきらしたかもな



158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:13:57.269 ID:NUTO0V2j0
おれ「ちょっとやめろ」
と俺を慶応をとめた、でも
慶応「こーゆう連中には言ったほうがいいんですよ!!」
相手「・・・・・・」
慶応「早く決めろよ」
相手「帰らせていただきます」

相手帰っちゃった・・・・・・・・・・



167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:16:12.440 ID:NUTO0V2j0
おれは戻ってもらうために
俺「すみませんすみません」
相手は完全無視



171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:17:18.440 ID:NUTO0V2j0
俺が部屋に戻ったら
慶応「俺さん、甘いですよ。ああいうのには言わなきゃ」
と自信満々に言う慶応

俺「おまえふざけんなああああああ」
慶応は「え???」みたいな感じになる



184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:19:51.465 ID:NUTO0V2j0
その声を聞きつけてウチの課長がかけつける

課長(うち)「どうしたの?」
おれ「実は○○(取引先)さんが」
事態を話したわけ

課長青ざめる・・・・
そりゃそうだ、あこの製品ないと困っちゃうからああああ



194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:22:34.531 ID:NUTO0V2j0
さっきの課長Aが俺にもう一度事態を正確に確認
課長Aが別の課長Bを呼び話だす

俺は茫然自失
慶応は「なんかヤバイ・・・・え?え?」とチワワみたくなる



214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:25:47.ウンコ ID:NUTO0V2j0
課長同士が15分ほど話して消える

おれと慶応はその場に待機
慶応「大変ですね、すみません、間違えました」
慶応がシドロモドロで俺に謝罪
俺茫然自失

課長Aから部長室にくるように



228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:27:52.615 ID:NUTO0V2j0
部長室に入ると

部長
課長B
がいて

部長
課長A
課長B

慶応

の五人



260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:32:32.653 ID:NUTO0V2j0
軽くキレぎみの部長
部長「さっきの話本当なの?」
おれ「本当です、すみません」
慶応が謝ろうとすると
部長「お前、もういいから呼ぶまでちょっと外で待ってて」



282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:35:46.433 ID:NUTO0V2j0
部長が課長二人を帰し
徐に相手先に電話をかける
部長「A企業の○○ですが~~~」
部長「先ほどは申し訳ありません」
と30分ほど話
なんか最後は麻雀またしようみたいな話になる
事なきを得たようなので俺ほっとする



288: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:36:09.726 ID:10i2L/Zo0

この慶応は社内イジメの標的にしても許される



294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:36:51.323 ID:Pl5q5Zhv0

この慶応はまだ何かやらかしてくれるはず



305: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:38:08.821 ID:NUTO0V2j0
部長「大丈夫になりました」
俺「ありがとうございます!」
部長「外の奴呼んで来て」
俺は外にいる慶応を呼ぶ
そんとき慶応泣いてるwwwwwww
泣きたいのは俺だよ馬鹿・・・・・・



308: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:38:56.191 ID:Pl5q5Zhv0

>>305
慶応ワロタ泣くなよ



328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:41:21.633 ID:bWn0F0GV0

部長「大丈夫になりました」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなん草生えるわwwwwwwwwwwwww



360: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:48:23.170 ID:NUTO0V2j0
>>328
それキレながら部長が言うんだぞ
怖すぎる



366: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:49:45.517 ID:GyX2M5Hq0

>>360
早く続き



357: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:47:32.415 ID:NUTO0V2j0
慶応が部屋に入るなり
慶応「すみませんでしたああああ」
と野々村ばりに泣き謝る
部長「う~ん」
おれ「すませんでした」

部長渋い顔
部長「あのさ君が馬鹿な態度とったせいで○○(下請け企業)さんと取引できなるなるところだったんだよ」
慶応「すみませええんん」
部長「それで億単位の損失でちゃうところだったわけ、君補てんできるの?でないでしょ?」
慶応「すみませええんん」
とキレつつ20分ほど説教
部長「二度とあんな取るなよ、おい!○○(俺)お前もお前だろ指導役だろ」
俺「すませんでした」
部長「これから取引は課長Aに任せるから、二人とも帰れ」
俺「はい・・・・(ええええええええええええええええええええ)」



359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:48:15.400 ID:z0sY6Cm7d

>>357
ぶん殴ってでも止めるべきだったな



739: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:32:20.348 ID:02Rqdllta

>>357
理不尽すぎだろ・・・



367: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:49:48.456 ID:NUTO0V2j0
それで返されてから課長Aに引き継ぎようの書類作ってたたから
こんな時間に帰宅したんだよおおおおおおお

おれさああああああああああああ
3年間やってきた仕事なんだよおおおおおおおおおおおおおお
おかしいいいいいいいいいいいいいい



370: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:50:10.318 ID:2CmicGeK0

ええええええじゃねえよ当たり前だろ
部長の説教も慶応だけじゃなくてお前にも言ってるんだぞ



374: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:50:33.775 ID:V4/w99Jq0

聞かれたことしか教えない無能先輩かな?



376: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:50:55.225 ID:2t33RNEZd

むしろなぜ外されないと思った



380: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:51:19.169 ID:meUMsTpk0

>>1の説明不足が大きいな これ



385: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:51:44.928 ID:NUTO0V2j0
おれずっと真面目に引き継いで3年間やってきた仕事なんよおおおおおおお
マジ市にてえええええええええええええええええ
慶応のクズから謝罪のメールが俺にきたが死ねよおおおおおお



393: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:52:19.702 ID:JHe506Q90

3年間もやってまともに相手との関係を築いて来れなかったお前の能力の低さが原因
普通ならその場で丸く治められる問題だった



415: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:55:04.174 ID:NUTO0V2j0
>>393
相手の課長さんは担当が変わって一年ほどの付き合いしかないんだよ



398: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:53:00.839 ID:isFwT3n7K

>>1
その場で後輩怒鳴るなり黙らせるなりできなかったんだから
仕事取り上げられるの当たり前じゃないの



403: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:53:44.008 ID:NUTO0V2j0
なんで俺悪いみたくなってんの??????
確かに俺の指導力不足はあった

でも慶応のクズがあんな暴走するなんて
社会人としてありえないだろおおおおおおおおお



407: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:54:22.564 ID:z0sY6Cm7d

>>403
殴ってでも止めろ



412: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:54:58.148 ID:pqLWIap40

>>403
そういう奴は普段の態度からして舐めてたんじゃね?
それに気付けずに相手先と合わせちゃったのが失敗だったな



451: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:02:01.025 ID:NUTO0V2j0
>>412
調子のりなトコと自信満々なとこはあった
でもそんな新人ざらにおるし
下請けにそんなめちゃくちゃな態度とるとは思わないじゃん



413: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:54:59.367 ID:10i2L/Zo0

まあ担当外されるだけで済んで良かったじゃん

慶応の同期全員に失態を広めるのを忘れるなよ



451: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:02:01.025 ID:NUTO0V2j0
>>413
もう課長二人と部長一人が知ってるし
待機させられる時に異様な雰囲気だったから
俺の同僚も知ってるだろう



414: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:55:03.641 ID:JHe506Q90

そんな大事な相手ならなんで仲良くなっておかないんだよ
仲良くなってたらその場で何とかできただろ
って思うわけ



420: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:55:32.033 ID:bggQDSWI0

下請けとか言うから
大事な取引先って言っとけばよかったのに



434: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:57:32.727 ID:em86CFYQ0

>>420
だね



422: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:55:44.440 ID:XI3s+/iG0

>なんで俺悪いみたくなってんの??????
確かに俺の指導力不足はあった


自分悪いこと認めてんじゃん



432: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:57:19.235 ID:XI3s+/iG0

「下請け」なんて説明したんだろうけど
もちろん「大事な取引先」とも言ったよな?



451: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:02:01.025 ID:NUTO0V2j0
>>432
そんな事いってない
下請けとは言った、だが舐めるような言い方はしていない
大事な取引先はどこも一緒だよ



433: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:57:24.895 ID:NUTO0V2j0
おれが初めて自分で責任もって任された仕事なんだよおおおお
思い入れあるじゃんかああああ
クソクズ慶応のせいで俺まではずされてんだよ
部長には言えないけどね
課長Aと俺でいいじゃないですかああああああああああああ
長期的に俺に戻せばいいじゃないですか

ほんと死にたい



442: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:59:40.266 ID:XI3s+/iG0

>>433
部下を育てるのも責任もって任される仕事だから
その仕事を全うできない無能は外すに決まってるだろ



445: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:59:53.975 ID:Ap4X5L2o0

>>433
その場そいつ追い出して
あんな奴同席させて申し訳ないって土下座しなかった自分のミス



444: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 03:59:53.769 ID:4aEvgjME0

まぁどう考えても慶応の常識のなさが問題だろうな
その取引をこちら側の利益優先でしてしまったら後の取引をしてもらえなくなってしまうのは当然
妥協点・落とし所は社会人でなく学生でも考えるべき事だよ

とりあえずその慶応を教育し直すか解雇するかどっちかはしてあげたい所



454: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:02:56.815 ID:pqLWIap40

普段から>>444が取引先をただの下請けだと慶応君に軽く説明していたのかもしれない
まぁそれでも慶応君の常識の無さにはビックリだが



464: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:04:25.584 ID:NUTO0V2j0
>>444
慶応はうちの部署の配属はなくなるだけで
実質お咎めなしだと思う
もちろん遅かれ早かれ事を知っちゃうだろうから
出世と配属会議で影響はするだろう



485: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:07:06.425 ID:4aEvgjME0

そりゃそうだろう、悪いのは慶応だろうけど責任は>>464にある
上に立つという事はそれだけの仕事とそれに付随する責任を負う、またそれに見合うお給金を貰う
理不尽な部分はあるだろうけど会社ってそんなもんよ



465: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:04:31.118 ID:yqzjfe4z0

人事が能無しとこれでまた証明されましたね



472: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:05:37.853 ID:ZCFXT6bG0

使えない部下雇っちゃったのも会社のミス



473: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:05:38.815 ID:V64IxJTs0

そもそも下請けだからって舐めた態度取るような奴は問題があるけどな
慶応はきっと今後も同じようなことをしでかすんだろう



492: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:08:05.662 ID:NUTO0V2j0
>>473
でしょう
慶応は部長から二度目はないって言われてるから
今回と同じ事態おこしたら普通に解雇されると思う
もしくは外部にずっと関わりない部署にいくか



500: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:09:28.136 ID:z0sY6Cm7d

>>492
何のための責任者だと思ってんだよ
責任とるためだろ
自分の教育不足を棚上げすんなよ



475: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:05:51.067 ID:EXyV61CI0

で?どのへんが人生終了してんの?



501: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:09:39.889 ID:NUTO0V2j0
>>475
おれが仕事外された

3年間だよ3年間
こんだけ時間かけてやっとやっとここまで来て
これで終わりかよ
ああああああああああああ死にたい



505: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:10:08.779 ID:z0sY6Cm7d

>>501
社内ニートで給料変わらないなら良かったやんwww



532: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:14:04.177 ID:NUTO0V2j0
>>505
今日からおれの仕事なにやるんだろなあああああ???????
泣けるわ泣けてきた



548: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:16:44.763 ID:NchCzIsUK

>>532
アホか
何やるんだろじゃなくて菓子折りでも買って取引先の課長に朝一番で謝り行ってこい
昨日は自分の監督不届きですいませんでしたって
そこまでして責任者じゃボケ
担当外されたとか関係ないわ



559: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:19:24.915 ID:1BVI/pOl0

>>548
賢い



576: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:23:07.869 ID:NUTO0V2j0
>>548
謝罪のメールはもう相手先に送ってある
課長Aと謝りにいく展開かと思ったら

相手先でけっこう問題になてて
あっちの社長さんブチ切れててさああああ
俺と慶応の二人は謝罪に出入り禁止wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺まで出入り禁止wwwwwwwwwwwww

死にてえええええ



580: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:24:01.050 ID:pqLWIap40

>>576
あーもう無理だなご愁傷様



477: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:06:14.113 ID:NUTO0V2j0
実質責任取ったの俺だけじゃねーかよ



483: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:06:58.001 ID:ZBTeHB0f0

>>477
お前の管理責任の問題だからだよ



486: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:07:27.682 ID:IMIfYcGYd

>>477
指導役なんだから、あたりめーだろ
そーいう態度とったらよくないのを知らないから新人っていうんだよ。



489: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:07:54.366 ID:z0sY6Cm7d

>>477
テメーの責任だもん

3歳児が高級車に傷つけても監督責任者の責任であって3歳児は損害賠償ないだろ



491: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:07:58.922 ID:eGVlmbkn0

こういうのを見極められない面接って何のためにやってんの?



504: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:09:55.471 ID:pqLWIap40

>>491
面接なんてそんなもん



560: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:19:46.132 ID:vVaSystY0

>>491
これだよな
面接して入れたやつの査定にも響くんじゃね?



512: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:11:14.124 ID:NUTO0V2j0
おまえらその場でフォローとか言うけど


どうすりゃいいんだよ??????
いきなり黙ってた新入社員が社会常識とかけ離れた事言い出すんだぞ
パニックになるだろ普通



524: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:13:09.178 ID:ilS9Gddn0

>>512
事前に教育してなかったんだろ
慶応だからって馬鹿にして十分なコミュニケーション取らなかった責任を負え



525: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:13:26.679 ID:AH1tUwju0

>>512
パニックになるのはわからんでもないがとりあえず殴ってでも止めろ
そしてその姿を取引先に見せつけろ



517: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:12:10.465 ID:bvFOG7s+0

責任とったっつーか対外的にそんな事案が発生したなら
担当変えて責任取らせたって形作るのは当たり前じゃん?
むしろこれで担当変えなかったらその方が先方に失礼だと思わないか?



538: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:15:15.074 ID:NUTO0V2j0
>>517
そうだけどさ
俺まで外されるとか・・・・・
わかるけどもうやだ



546: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:16:18.015 ID:V64IxJTs0

まあどうせまた謝罪に行かされるだろうし
そこで何とか機嫌治して貰えればまたチャンスが来るんじゃねーのかね



563: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:19:56.963 ID:NUTO0V2j0
事前に慶応に言えって言いますけどね

おれも確かに
俺「今日は下請けさんとの見積もりの詰めね」
慶応「はい」
くらいしか言ってなかったよ

で慶応なんて新入社員だしさ
そんなの黙って座ってるくらいしかできんでしょ?
他はお茶取りにいかせたり、資料かたさせたりしてるだけでさ
雑用しかさせてないのにいきなりあんな事言い出すとか想定外だった



570: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:22:08.857 ID:59BWZ2add

>>563
完全にお前にも非が有ってワロタw
もういいから黙っとけ
これ以上ボロを出す理由もあるまい



573: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:22:27.296 ID:XI3s+/iG0

>>563
想定したことだけを教えてるからそうなる
言わなきゃ伝わらんし常識をわざわざ教えてやるのも教育者の役目だよ
それができなかったお前も悪いし会社も悪い



575: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:22:44.419 ID:+FuR+lIt0

泣きたい気持ちも分かるけど
仕事舐めてる奴は態度で分かるっしょ?
空気読むことだけは上手いけど…みたいな奴

そういう奴は最初にきつく言っておかないとダメなんだよ
学生なら放置でいいけど仕事は違うから…



585: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:25:34.731 ID:NUTO0V2j0
>>575
いやホントに
これから慶応みたいなタイプはこれから言うようにするよ
これは学んだ



596: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:27:56.160 ID:wQWjZc5N0

社会をなめきった新入社員だなぁ



604: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:29:10.099 ID:NUTO0V2j0
もう寝ます
みなさんありがとう
少しは気が晴れたよ



607: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:29:26.927 ID:LzAsoutI0

>>604
がんばれ(´・ω・`)



620: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:35:55.961 ID:2CmicGeK0

入社一ヶ月とかまだ電話の取次ぎもおぼつかないレベルだろ
営業の折衝なんか見せて何が分かるんだよ



633: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 04:44:21.225 ID:4DKL/OXDK

おそらく新人のそんときの考えはこんなとこだ

意見をしたくてしたくて注目を浴びたくて浴びたくて称賛されたくて仕方ない それなのに蚊帳の外にいるのが気にくわない

マジでそんな程度の浅はかさだ