891: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:55:17 ID:mCN
会社の20から30の若者達の金の使い方が衝撃。
ほぼスマホのゲームに課金していた。
貯金数十万から数万。
車無し、時計無し、彼女彼氏無し、離婚した奴もいる。
服はユニクロとかでディスプレイ買いとかやってるらしい。
まともな服は会社が一部負担するスーツという有様。
ほぼスマホのゲームに課金していた。
貯金数十万から数万。
車無し、時計無し、彼女彼氏無し、離婚した奴もいる。
服はユニクロとかでディスプレイ買いとかやってるらしい。
まともな服は会社が一部負担するスーツという有様。
891: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:55:17 ID:mCN
ここ数年で雇用した新人達がこれだよ。
もちろんやってない人とかハマってない人はいるよ。
でもそれが少数。
食事と家賃とかを抜いた給料のほとんどをスマホゲームに突っ込んでいた。
もっと日常的なものに使ってると思ってたからかなり驚いている。
給料は自分の時より数万高い額だから十分貰っているはず。
手取りで25は超えるし、初給でも平均より数万は高い。
ボーナス2ヶ月に、有給休暇は上限を必ず好きなときに取るようにしてる。
残業も法に背いたことはないし、残業代も全額出てるはず。
クビと家業や病気などの自己都合以外で辞めた奴はいないからブラックではない職場だと思う。
給料の使い方は自由だけど借金でヤバイことになった奴が出たから聞き取りした結果がこれだよ。
お金がない若者が多いだろうけど、お金がある若者の金の使い方がおかしくないか?
こっちもスマホゲームをするなとは言えないけど、ちょっと社会人としてどうなのだろうか。
ギャンブラーが昔同僚にいたけどソイツよりも酷い金の使い方だと俺は思う。
頭硬いおっさんって言われるかもしれないけど、そいつらの将来が心配なんだよ。
ほんとに大丈夫なんだろうか。
もちろんやってない人とかハマってない人はいるよ。
でもそれが少数。
食事と家賃とかを抜いた給料のほとんどをスマホゲームに突っ込んでいた。
もっと日常的なものに使ってると思ってたからかなり驚いている。
給料は自分の時より数万高い額だから十分貰っているはず。
手取りで25は超えるし、初給でも平均より数万は高い。
ボーナス2ヶ月に、有給休暇は上限を必ず好きなときに取るようにしてる。
残業も法に背いたことはないし、残業代も全額出てるはず。
クビと家業や病気などの自己都合以外で辞めた奴はいないからブラックではない職場だと思う。
給料の使い方は自由だけど借金でヤバイことになった奴が出たから聞き取りした結果がこれだよ。
お金がない若者が多いだろうけど、お金がある若者の金の使い方がおかしくないか?
こっちもスマホゲームをするなとは言えないけど、ちょっと社会人としてどうなのだろうか。
ギャンブラーが昔同僚にいたけどソイツよりも酷い金の使い方だと俺は思う。
頭硬いおっさんって言われるかもしれないけど、そいつらの将来が心配なんだよ。
ほんとに大丈夫なんだろうか。
900: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)18:17:24 ID:Pli
>>891
大丈夫じゃないだろうね。
大丈夫じゃないだろうね。
892: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)15:28:01 ID:bnl
>>891
月数万程度までなら普通だし
十万ぐらい使う奴もいるけど
生活出来てるなら問題ないだろ?
今どき時計や車に金使う奴はバカだと思うし
服なんてユニクロで充分だろ?
ユニクロのなにが不味いんだか
心配せんでもお前よりは幸せな人生生きるだろうよ
月数万程度までなら普通だし
十万ぐらい使う奴もいるけど
生活出来てるなら問題ないだろ?
今どき時計や車に金使う奴はバカだと思うし
服なんてユニクロで充分だろ?
ユニクロのなにが不味いんだか
心配せんでもお前よりは幸せな人生生きるだろうよ
896: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)16:47:32 ID:gQS
>>892
最後の一文、ほんとそう願うわ
最後の一文、ほんとそう願うわ
893: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)15:54:32 ID:pHc
>>892
ソシャゲに使うのが悪いんじゃなくて金額の割合の問題だと思う
ソシャゲだろうと車だろうと腕時計だろうと最低限の生活費以外の全てを趣味に費やすってのは正常とは言い難いよ
将来怪我や病気で長期間働けなくなったとか会社が倒産した時とか普通の人間はそういうことを踏まえてある程度は貯金に回すもんだよ
まあ実際はソシャゲに月1万以上課金してるプレイヤーは全体の10%未満って数値が出てるから
そういう重課金者がいっぱいってのはネタか物凄い低確率な話だと思うけど
ソシャゲに使うのが悪いんじゃなくて金額の割合の問題だと思う
ソシャゲだろうと車だろうと腕時計だろうと最低限の生活費以外の全てを趣味に費やすってのは正常とは言い難いよ
将来怪我や病気で長期間働けなくなったとか会社が倒産した時とか普通の人間はそういうことを踏まえてある程度は貯金に回すもんだよ
まあ実際はソシャゲに月1万以上課金してるプレイヤーは全体の10%未満って数値が出てるから
そういう重課金者がいっぱいってのはネタか物凄い低確率な話だと思うけど
895: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)16:40:37 ID:snu
>>893
それね。
892は将来のことを考えずに今だけ生きてるのかな?
服だってそう。
TPOに合わせた服は持っていないと社会人としては失格。
ユニクロがダメなんじゃないよ。ユニクロとかの低価格の服しか持ってないとかがダメ。
それは正常とは言い難い。
服装は内面を表すから下手な格好は下に見られるだけ。
こういう話をするとジョブスとかザッカーバーグとかを出すけどそれは極端な例。
そういう人たちも社交の場ではきちんとした格好をしている。
それね。
892は将来のことを考えずに今だけ生きてるのかな?
服だってそう。
TPOに合わせた服は持っていないと社会人としては失格。
ユニクロがダメなんじゃないよ。ユニクロとかの低価格の服しか持ってないとかがダメ。
それは正常とは言い難い。
服装は内面を表すから下手な格好は下に見られるだけ。
こういう話をするとジョブスとかザッカーバーグとかを出すけどそれは極端な例。
そういう人たちも社交の場ではきちんとした格好をしている。
897: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:00:15 ID:bnl
まあ、将来のことはあんまり考えてないな
もう残り少ないし今更だからな
形が残らないのをどうこういうが
時計なんて時間が分かれば充分だし
車も走れば問題ない、そしてどっちも時が経てばただのゴミになる
服なんてのは冠婚葬祭用のスーツだけあれば他は必要ない
社交の場なんていかなきゃ良いだけの話
他人からどう見られるかなんて気にしなきゃ良いだけ
俺も若い頃は先輩から押し付けられて
無理やり高い時計やら車やら買わされたけど
全部ただの無駄使いだったと気付いたのよ
時計は今はただのインテリアだし
車もとっくの昔にスクラップだ
もう残り少ないし今更だからな
形が残らないのをどうこういうが
時計なんて時間が分かれば充分だし
車も走れば問題ない、そしてどっちも時が経てばただのゴミになる
服なんてのは冠婚葬祭用のスーツだけあれば他は必要ない
社交の場なんていかなきゃ良いだけの話
他人からどう見られるかなんて気にしなきゃ良いだけ
俺も若い頃は先輩から押し付けられて
無理やり高い時計やら車やら買わされたけど
全部ただの無駄使いだったと気付いたのよ
時計は今はただのインテリアだし
車もとっくの昔にスクラップだ
894: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)15:57:18 ID:DxY
スマホゲームに課金はないわー
時間とお金の消費だけで、後には何も残らないもん。
モノだけに価値がある!って言いたいのではなくさ。
スマホ課金って一昔前のパチンコみたいでいいイメージないわ。
時間とお金の消費だけで、後には何も残らないもん。
モノだけに価値がある!って言いたいのではなくさ。
スマホ課金って一昔前のパチンコみたいでいいイメージないわ。
899: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:35:24 ID:Z4T
>>894
他人様に自慢できる趣味ではないけどさ、モノが残らない分、楽な趣味とも言える
あとストレスが半端ない時に、手軽にループ思考を引きはがすにもちょうどいい
酒・食事と違って肥満や健康被害を気にしなくてもいいし(ストレッチは必要だが)
服・装飾品と違って場所を取らず、大掛かりな準備も不要、パチンコより手軽(というか
ソシャゲの代わりにパチンコ人口減ってると思う)
ストレスで何もやる気にならない時も、ソシャゲポチポチくらいはできるから
疲れた現代人には最適なツールじゃないかなあ
他人様に自慢できる趣味ではないけどさ、モノが残らない分、楽な趣味とも言える
あとストレスが半端ない時に、手軽にループ思考を引きはがすにもちょうどいい
酒・食事と違って肥満や健康被害を気にしなくてもいいし(ストレッチは必要だが)
服・装飾品と違って場所を取らず、大掛かりな準備も不要、パチンコより手軽(というか
ソシャゲの代わりにパチンコ人口減ってると思う)
ストレスで何もやる気にならない時も、ソシャゲポチポチくらいはできるから
疲れた現代人には最適なツールじゃないかなあ
901: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)18:59:48 ID:oM2
>>891
日本の将来を考えるならダメなんだろうけどね
車の改造に金使ってるのとかは見てても金をドブに捨ててるようにしか見えない
ドライブとか何が楽しいのか不明
お金払って公害撒き散らして疲れるだけ、事故なんか起こしたら最悪だし迷惑行為としか思えない
時計に金かけるのも時代錯誤としか思えない
スマホで良いじゃん腕時計なんて邪魔で鬱陶しくて見映えも悪いし
酒とかも全然美味しいと思わないし
回りがうるさいから仕方なく我慢して飲むけどコーラの方が1000倍うまいし
不味いもの飲んで高い金払うとか頭おかしいとしか思えない
服は清潔でデザインがおかしくないものなら何でも良いよ
ブランドとかなんの意味があるのか分からない
女に金使うのも理解できない
趣味が合って一緒に楽しめるんならまだ分かるけど
女のために金使うとかただの馬鹿だろ
彼女いないと聞くと馬鹿にしてくるけどマジでいらないから
女の子と話してても楽しくないしウザイし気持ち悪い
金が無いから女と付き合えないし結婚できないんだろうって言ってくるやつもいるけど
別に金ならあるし家も持ち家でローンもないし貯金はある
車ないって馬鹿にしてくるが、金がなくて買わないんじゃない
ゲーセンのカードゲームで高級外車買えるぐらい使ったって言うと
形の残らないものに使うなんてとか言ってくるけど
最高に楽しんだ想い出はプライスレスなんだよ
今でも山積みのカード見てニマニマしてんだよ
日本の将来を考えるならダメなんだろうけどね
車の改造に金使ってるのとかは見てても金をドブに捨ててるようにしか見えない
ドライブとか何が楽しいのか不明
お金払って公害撒き散らして疲れるだけ、事故なんか起こしたら最悪だし迷惑行為としか思えない
時計に金かけるのも時代錯誤としか思えない
スマホで良いじゃん腕時計なんて邪魔で鬱陶しくて見映えも悪いし
酒とかも全然美味しいと思わないし
回りがうるさいから仕方なく我慢して飲むけどコーラの方が1000倍うまいし
不味いもの飲んで高い金払うとか頭おかしいとしか思えない
服は清潔でデザインがおかしくないものなら何でも良いよ
ブランドとかなんの意味があるのか分からない
女に金使うのも理解できない
趣味が合って一緒に楽しめるんならまだ分かるけど
女のために金使うとかただの馬鹿だろ
彼女いないと聞くと馬鹿にしてくるけどマジでいらないから
女の子と話してても楽しくないしウザイし気持ち悪い
金が無いから女と付き合えないし結婚できないんだろうって言ってくるやつもいるけど
別に金ならあるし家も持ち家でローンもないし貯金はある
車ないって馬鹿にしてくるが、金がなくて買わないんじゃない
ゲーセンのカードゲームで高級外車買えるぐらい使ったって言うと
形の残らないものに使うなんてとか言ってくるけど
最高に楽しんだ想い出はプライスレスなんだよ
今でも山積みのカード見てニマニマしてんだよ
コメント一覧
なんでも限度ってもんがある というだけの話だな
使い道なんて人それぞれだわな
ただこのおっさんの考えも否定される程じゃねえな
ド田舎とは書いてないから、住んでる場所によっては車使わない人もいるだろうし車なしに引っかかってるところだけは理解できない
ゲームなんてクソじゃねえか。
そりゃそうだわな
昔だって時計とか車買った借金で首が回らない奴がいた訳だし
よくある「近頃の若いものは……」ってやつでしょ
今はその時になかったソシャゲとかがそれにあたるだけ