引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156

229: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 23:52:24 ID:aB.sb.L1
例えば2人用のホールケーキを買ってきた時、いちごが真ん中に一個しか乗ってなかったら、妻は俺のケーキの方にいちごを乗せる。
三個入りのたい焼きを買ってきた時も、俺の方に2つ入れる。

それを付き合ってるときから当たり前にやる。
妻は2人姉妹の姉で、妹が可愛くて仕方ないのでいつもそうやって妹に色々譲ってきたそうだ。
俺は三兄弟の三男だが、兄たちはいつも自分がより多く食べることだけを考えて、年が離れた俺は取り上げられて食べさせてもらえないこともあった。
妻の家はどちらかと言えば貧しく、俺の家は両親が国家公務員だからかなり裕福だったのに、兄たちは分け合うということをせず、妻は当たり前に分け与えることをする。
俺は何かを分けるとき、幼少期からの諦めの積み重ねがあるから、最後の余り物でいいよと思ってるから、毎回妻には「好きなだけ食べていいよ、残ったらもらうから」と言うんだけど
妻は「おいしいものをたくさん食べて欲しい」と言って絶対俺に譲ってくる。
兄たちには絶対にない感情だと思う。
こういう人間性の違いってどこから生まれてくるんだろうと最近不思議に思う。
実家に居た時は兄たちと常に食べ物の取り合いしなきゃならなかったが、妻と食べ物のことでトラブルになったことがない。
それだけで生活の質が随分向上したように感じる。

230: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 00:17:21 ID:9Y.hb.L17
>>229
苺やたい焼きはナイフで半分に切って兄弟で分けあって食っていた自分からすると
奥さんの尊い行動もなぜ平等にしないのかスッキリしないものなので、
結婚相手があなたでよかったのだろう。

231: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 00:33:12 ID:4o.rg.L25
>>229
育ち盛りの男3人兄弟だから
両親はどちらも正規で激務ということもあって最低限の表でのマナーだけ躾として身につけば
後は友人との付き合いや兄弟同士で揉まれて最適化していくだろうって放任気味になってたのかも知れんね
男だけ兄弟と女だけ姉妹とでは基本の食欲や競争心といった部分での差が
まああったとしても仕方ない部分はあるよ
そこが違うということに気づけたのだから、自分から慈しむことだってできる人なんだろうし
家族が増えても奪いあわずにどうぞお幸せに

232: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 05:29:49 ID:0u.w2.L1
>>229
4人兄弟のお母さんが、食事の際は面倒でも絶対におかずは大皿には出さずに個別に皿に出してる
なぜなら大皿だと、絶対に奪い合いや食べ物でのどうでもいい喧嘩が始まるから
私はそっちのほうが嫌だと言ってたわ

三兄弟で毎日サバイバルがあったのは辛かったね
個人的に食べ物での喧嘩や取り合いは、兄弟が多いと仕方ない部分はあると思っている
ただ、1番力の弱い子が毎回割を食うのはいただけない
そこは親がもう少し見守って工夫しても良かったと思う