引用元:妻への愚痴を言うスレ その2
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/08(水) 23:24:13
妻はジャニーズのフアンだ。
12月にツアーが始まるということで、行きたいと言った。
うちは関東南部なんだが、新潟にも遠征したいという。
12月にツアーが始まるということで、行きたいと言った。
うちは関東南部なんだが、新潟にも遠征したいという。
まあ、それは良い。
1月1日に大阪のコンサートも行きたい、だと。
幼稚園児もいるのに、元日に家族を残して、丸1日費やしてアイドルのコンサートに行きたいだとさ。
頭が湧いているのかと思った。
「こどもがかわいそうじゃないのか?」と言ったら、やめると言ったが、妻への不信感がまた高まったよ。
1月1日に大阪のコンサートも行きたい、だと。
幼稚園児もいるのに、元日に家族を残して、丸1日費やしてアイドルのコンサートに行きたいだとさ。
頭が湧いているのかと思った。
「こどもがかわいそうじゃないのか?」と言ったら、やめると言ったが、妻への不信感がまた高まったよ。
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/09(木) 07:45:46
盆休みに嫁娘置いて、愛人と北海道旅行行っちゃう男もいるんだ
そのくらい(行きたい気持ちは)許してやれ
ぽわぽわw
そのくらい(行きたい気持ちは)許してやれ
ぽわぽわw
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/14(火) 02:54:42
>>205
そんなクズと比較されるレベルなんだろうな。
まあ、離婚するわ。
そんなクズと比較されるレベルなんだろうな。
まあ、離婚するわ。
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/14(火) 06:30:35
>>206
子供がかわいそうの一言で正気に戻るんだったら離婚は早計。
子供がかわいそうの一言で正気に戻るんだったら離婚は早計。
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/15(水) 07:40:28
>>207
残念ながら正気に戻ったわけじゃないみたい。
俺がこどもを出しにして邪魔した、と思っているらしいんだよ。
どうしてこうなっちゃったんだろう。
なんかさっき、突然涙が流れ出してきた。
残念ながら正気に戻ったわけじゃないみたい。
俺がこどもを出しにして邪魔した、と思っているらしいんだよ。
どうしてこうなっちゃったんだろう。
なんかさっき、突然涙が流れ出してきた。
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/07(火) 12:50:24
>>204
亀すぎて申し訳がないが、うちも妻がジャニファン。
ただし、付き合っていた頃から俺がジャニ大嫌いでキれてたため
暗黙の了解で話題やその手の番組は俺のいないところで見るようになってるわ。
まぁ、当人にもたまにやめれば一切文句ない嫁なのにと言ってる。
本人は板ばさみが辛くてやめたいと思っているがやめれないから困ると言ってるので
とりあえずは満足してるわ。
そっちほどじゃないからよかった。>>204にいいことあるといいな。
亀すぎて申し訳がないが、うちも妻がジャニファン。
ただし、付き合っていた頃から俺がジャニ大嫌いでキれてたため
暗黙の了解で話題やその手の番組は俺のいないところで見るようになってるわ。
まぁ、当人にもたまにやめれば一切文句ない嫁なのにと言ってる。
本人は板ばさみが辛くてやめたいと思っているがやめれないから困ると言ってるので
とりあえずは満足してるわ。
そっちほどじゃないからよかった。>>204にいいことあるといいな。
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/07(火) 14:31:04
>>387
お前の場合はお前が自分の好みで趣味にまで文句を言う小さい男だってだけだろ。
家庭にまで影響出すほどのバカ嫁な204と一緒にされたら204がかわいそうだ。
お前の場合はお前が自分の好みで趣味にまで文句を言う小さい男だってだけだろ。
家庭にまで影響出すほどのバカ嫁な204と一緒にされたら204がかわいそうだ。
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/07(火) 15:33:25
>>388
確かに>>388の言うとおりだ。
204、一緒になんかしてすまんかった・・・
確かに>>388の言うとおりだ。
204、一緒になんかしてすまんかった・・・
391: 204 2010/12/07(火) 21:37:17
なんか、今更の話題で盛り上がっているようだが、俺のために喧嘩はしないでくれ。
すさむのはうちの家庭だけで十分だよ・・・
すさむのはうちの家庭だけで十分だよ・・・
392: 204 2010/12/07(火) 21:47:48
ちなみにうちの馬鹿嫁の武勇伝(笑)をもう一つ。
長男が6歳、次男が2歳の時に、5月3日~5日に3日続けて長男を連れてコンサートへ行ったよ。
親子席、というのがあるらしい。
俺は次男を連れて毎日、五月晴れの下、公園で散歩をして楽しく過ごした。
でも、何か欠けているんだよな。
馬鹿嫁なんかいなくて良いよ。年端もいかない長男をさ、女どもが集う場所に連日、連れて
行って欲しくないんだよ。親子席って良い席らしいからさ、子どもを出しに使っているようにしか思えなかった。
子どもをそんな不健康な場所に連れて行かず、自然の下で遊ばせたかった、そういう俺の考えってわがまま
なのか?
長男が6歳、次男が2歳の時に、5月3日~5日に3日続けて長男を連れてコンサートへ行ったよ。
親子席、というのがあるらしい。
俺は次男を連れて毎日、五月晴れの下、公園で散歩をして楽しく過ごした。
でも、何か欠けているんだよな。
馬鹿嫁なんかいなくて良いよ。年端もいかない長男をさ、女どもが集う場所に連日、連れて
行って欲しくないんだよ。親子席って良い席らしいからさ、子どもを出しに使っているようにしか思えなかった。
子どもをそんな不健康な場所に連れて行かず、自然の下で遊ばせたかった、そういう俺の考えってわがまま
なのか?
コメント一覧
子供産まれたら子供のことしかやらないくなった
もう育ったし年数回くらいなら遊びに行ったほうが健康なような?
離婚して父親と離れて暮らすのは子供が可哀想じゃないのが不思議
子供をダシにしないで自分が子供と2人で過ごすのは嫌だと言えばいいのに
幼児がいるからこそ必要な息抜きだと思うけど
既婚者は大変だろうなといつも思うし、なんなら光一が「お前らこの時期に俺らのライブ来るとか暇なんか?」と言っていたりする
年末年始に被ってるのは大坂だけと読んだけど違う?
そんなこと言ってなくない?
嫁が不要とは書いてるけど。
次男と遊んでても長男いなくて物足りないって話
子供ほったらかしで親の自覚あるのか!とかなんとか
一年の半分家にいないとかじゃないんだから
目くじらたてんなよ
それってほかの歌手も使う定番のあいさつ
年の半分とかでは無いけど大型連休も
家族ほったらかしだけどね
自分も好きなアーティストのライブには必ずツアー毎に1回行くけど、小学校低学年くらいまでの子供があんな爆音を2、3時間も聞き続けるのって問題ないのかなって、そっちの方が心配になるから自分の子供でも連れて行かんわ。
ただでさえ待ち時間も長いしトイレも行けないし、規制退場とかでめっちゃ時間かかるし、子連れにはキツイよ。
ネーヨ
キチ丸出し