1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:57:39 ID:qNZDI1reM
朝飯:食わない
昼飯:ほか弁or食わない
晩飯:ほか弁or半額弁当orパック飯にインスタント味噌汁と漬物
昼飯:ほか弁or食わない
晩飯:ほか弁or半額弁当orパック飯にインスタント味噌汁と漬物
これで糖尿病になるとかお前らどうやって生きてるんだよwww
医者は暴飲暴食に違いない!仕事のストレスでも血糖値上がるから仕事辞めろ!とか滅茶苦茶言ってきてるwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:58:14 ID:jIdBdcp00
運動は?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:58:33 ID:F0Bu3i+/0
痛風はどう?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:01:08 ID:qNZDI1reM
>>2
通勤の自転車以外何もないなwww
>>5
血液検査で空腹時血糖値と肝機能コレステロール以外はなんの問題もないし尿検査自体も問題ない
通勤の自転車以外何もないなwww
>>5
血液検査で空腹時血糖値と肝機能コレステロール以外はなんの問題もないし尿検査自体も問題ない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:58:32 ID:xMiSVvomd
してない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:58:32 ID:C0kpt/8aM
朝飯食わんのがアカンな
あと運動もな
あと運動もな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:59:25 ID:UOgkR/BTM
親か祖父母に糖尿病がいたら気をつけろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:59:35 ID:uB/Iceo+0
ほか弁への風評被害
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:59:48 ID:rBkd+y4r0
糖尿って普通は40歳すぎないとならない物だぞ
それ本当は1型だったんじゃないの?
それ本当は1型だったんじゃないの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:02:13 ID:xMiSVvomd
>>8
本当はというりよ1型でしょ
本当はというりよ1型でしょ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:34 ID:1FnjefX/0
ジュースか炭水化物食いまくってたんだろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:03:26 ID:qNZDI1reM
>>8
去年の検査で140位あって要注意って言われてたけど今年の検査で165www
コロナで外出減ったから外食も減ってむしろ健康的になったと思ってたんだがなwww
>>13
そもそも甘いもの嫌いだから無糖のものしか飲まない
去年の検査で140位あって要注意って言われてたけど今年の検査で165www
コロナで外出減ったから外食も減ってむしろ健康的になったと思ってたんだがなwww
>>13
そもそも甘いもの嫌いだから無糖のものしか飲まない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 21:59:56 ID:H+M0Ozi+d
120キロ俺、毎日ミルクティー900ミリ?飲むも糖尿検査セーフ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:03 ID:jIdBdcp00
俺もやばい気がする。気をつけよう
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:05 ID:7JAFlcv00
若いうちになるのは遺伝だろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:51 ID:pyRegnLx0
ヤブ医者じゃん
病院変えろ
病院変えろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:04:39 ID:qNZDI1reM
>>15
最初は健康診断を受けた病院に呼び出され、そこはあくまでも検診メインだからと紹介状を出されて他の病院でも検査したwww
>>11
家系に糖尿病なんて誰もいないwww
最初は健康診断を受けた病院に呼び出され、そこはあくまでも検診メインだからと紹介状を出されて他の病院でも検査したwww
>>11
家系に糖尿病なんて誰もいないwww
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:07:42 ID:w5/npGZB0
>>30
マジかよ!
だとしたら、朝昼抜いて、夜中にドカ食いしたのが原因くらいしか考えられないなぁ
そういう食生活って成人病まっしぐら
マジかよ!
だとしたら、朝昼抜いて、夜中にドカ食いしたのが原因くらいしか考えられないなぁ
そういう食生活って成人病まっしぐら
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:28 ID:aOf0Zsry0
コロナ罹ったら死ぬんやろご愁傷様
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:00:37 ID:Y9AIwUJr0
暴飲暴食続けて40歳だけど何ともないぞ
個人差大きいんかな?
個人差大きいんかな?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:01:00 ID:N7GrcqQA0
俺は16でなったぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:01:23 ID:YBCPbzBQp
飯抜いたりするくせに米ガッツリ食いすぎなんじゃね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:02:31 ID:AnSPoBw10
太ってたり清涼飲料水飲みまくってるとまっしぐらよ
俺も予備軍で割とやばい
俺も予備軍で割とやばい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:03:11 ID:uLfU982O0
血糖値急激に上げすぎなんだよ
朝軽く取って昼に繋げるんだがもう遅い
朝軽く取って昼に繋げるんだがもう遅い
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:04:06 ID:33FMFG7g0
不規則に食べてるから栄養を異常吸収しちゃうんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:05:53 ID:zvjY96r70
酒だろ
あとは野菜不足
あとは野菜不足
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:07:41 ID:+NS2nQx80
初期症状ってなにがあったの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:10:34 ID:qNZDI1reM
>>31
下戸だから飲んでも月1だぞ
>>32
自覚症状ゼロwww
下戸だから飲んでも月1だぞ
>>32
自覚症状ゼロwww
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:15:14 ID:w5/npGZB0
>>37
そんなもんよ。尿が泡立つだのなんだの言って慌てふためいている人たまにいるけど、
自覚症状が出るようになったら、かなり進行している状態
そういうことなんで、あなたは管理栄養士などに食生活の指導を受けるべき
会社の健診で精密検査行ったなら、そういうことできるでしょ
そんなもんよ。尿が泡立つだのなんだの言って慌てふためいている人たまにいるけど、
自覚症状が出るようになったら、かなり進行している状態
そういうことなんで、あなたは管理栄養士などに食生活の指導を受けるべき
会社の健診で精密検査行ったなら、そういうことできるでしょ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:19:15 ID:qNZDI1reM
>>48
医者は俺が暴飲暴食してると決めつけてるしんな事はないって言い続けてたらならストレスが原因だから仕事辞めろとキレられたわwww
医者は俺が暴飲暴食してると決めつけてるしんな事はないって言い続けてたらならストレスが原因だから仕事辞めろとキレられたわwww
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:11:33 ID:ZpdQDXykp
野菜食わないだろ?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:13:07 ID:qNZDI1reM
>>38
あったら食べるレベル
高いし手間もかかるし保存も効かないとけゴミじゃん
あったら食べるレベル
高いし手間もかかるし保存も効かないとけゴミじゃん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:12:06 ID:HbSsBwl10
位置型カニ型どっちか聞いてんだろ
はよ答えろや
はよ答えろや
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:13:29 ID:qNZDI1reM
>>39
2型だぞwww
2型だぞwww
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:13:21 ID:GcTKkIN/0
まあ失明とか発症しないなら普通に生きていけるだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/06(日) 22:13:40 ID:yuUjNH2p0
同じような食生活だわ気をつけよ
コメント一覧
祖母父と2代糖尿の家系に生まれたから糖質控えめで野菜多め、水分を良く摂って痩せ型をキープしてるのに血糖値は基準値ギリギリよ
食わなくても平気な人もたまにいるけどお前は違うんだよ
野菜食えバカ
ぶっちゃけ体質だから他人と比べるのは意味ないわな
違うよ節制できない病だよ
でもお前自制心ないじゃん
叔母なんか健康オタクなのに
絶対発症しない病なんか無いんだと思ったよ
お弁当1つかどうかも休みの日の食生活も分からない
ホカ弁てほとんど油と炭水化物しかないじゃん。
そんな生活長年続けてたら病気にもなるわ。
ただし後で「なんでもっと本気で説得してくれなかったんだよオギャーン」とか言うなよ?
それな
暴飲暴食で平気なやつもいれば、模範的な食生活なのに糖尿になる人もいる
一時期めちゃくちゃ太ってたけど、全然食べてなかったよ
運動してなかったから太った
加齢&運動不足で代謝が落ちたんだろうね
毎日運動するようにしたら半年で15kg減った