引用元:スカッとした武勇伝inOPEN
297: 名無しさん@おーぷん 2015/07/27(月)17:56:02 ID:pWE
スネ夫みたいなことを実際に言われるとは思わなかった
私を含めた系5人のクラスメイトで休日にU○Jに出かけることになった
U○JまではTのお父さんが車で送って行ってくれることになったのだが・・・
私を含めた系5人のクラスメイトで休日にU○Jに出かけることになった
U○JまではTのお父さんが車で送って行ってくれることになったのだが・・・
当日私は兄貴が運転するワンボックスカーで待ち合わせ場所まで送ってもらった
兄貴は俺が運転して送ろうかといってくれたが、友人のお父さんが車で送ってくれるっていうからと、断ったら兄貴は待ち合わせ場所近所にあるコンビニへ
他の3人の友人も到着しTの車が来るのをまっていたが
T親が乗ってきた車は普通車で5人乗り
ドライバーT親を除けば4人しか乗れない
T「この車は5人乗りなんだから私さんは乗れない、だから来なくていい」
T「これはT家の車、乗る人間は私達が決める」「トランクなら考えてやらないでもない」
と明らかに私を除け者にしようとニヤニヤして笑ってる
なのでまだコンビニで買い物(立ち読み?)してる兄貴に電話
事情を簡単に話すと兄貴即了承、Tを除いた3人を乗せて兄貴の車でU○Jに行くことに
Tも乗り込もうとしていたが「これは私家の車、乗る人間は私達が決める、荷物置きスペースにのるなら考えてやる」と乗車拒否
Tは顔真っ赤にして親の車に乗って何処かへ走り去っていった(少なくともU○Jでは出会わなかった)
298: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)00:47:46 ID:dSg
>>297
>>「これはT家の車、乗る人間は私達が決める」 「トランクなら考えてやらないでもない」
何だこの人でなしwwwwww
サクッとやり返せて良かったねw
>>「これはT家の車、乗る人間は私達が決める」 「トランクなら考えてやらないでもない」
何だこの人でなしwwwwww
サクッとやり返せて良かったねw
299: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)09:57:57 ID:ZsI
本当にスネ夫みたいなこと言うやついるんだw
300: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)11:22:23 ID:LvA
Tの父親は何してたんだろうね
たしなめたりしなかったんだろうか、それとも同じスネ夫家の思考なのかな
目の前で親子供ども総スカン食らって父としてどうしたのか気になる
たしなめたりしなかったんだろうか、それとも同じスネ夫家の思考なのかな
目の前で親子供ども総スカン食らって父としてどうしたのか気になる
301: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)11:29:00 ID:gHt
スネ夫が「無理やりついて来ようとする」とかなんとか、適当に嘘言ってたんじゃない?
まあこんなことする子供に育ててるんだから、親もろくなもんじゃないと思うけど
まあこんなことする子供に育ててるんだから、親もろくなもんじゃないと思うけど
コメント一覧
そもそも他の連中の反応はよ?
ハブられたとこまでが実話なんだろどうせ
お前のつらい過去をえぐってしまったのか…
拭けよ…涙拭けよ…!
※3
どうした?きみはハブられた事があるので効いてるのか?
流されるままだったのか?
そして、Tの父親が存在感皆無なのが面白い
最初から5人しか乗れない車で待ち合わせ場所に集合してる時点で帰りの事を誰も考えてないというかそもそも投稿者が最初から自分で帰りの事を考えなきゃならんて話だろ
そもそも最初からそのスネ夫とやらの車に乗ってる連中だけで行くはずだったのに無理矢理私も行くー的にねじ込んだんじゃねーのか
兄貴には帰りの迎えを断ったなんて言ってるが兄貴は最初から迎えは無理と言ってたか、兄貴の車で送ってもらうなんて話は嘘か
もっと言えばUSJに出かけたことすら嘘くさい。ハブにされて行けなかったんじゃねーのか
創作初心者で、脇役にまで気が回らなかったんだよww
読むだけ時間の浪費。
昔は、ドッポン便所時代うんちしてる時、拭き紙の雑誌の記事で時間潰ししてたものだが、今はそのレベルの雑文がネットに溢れて居るから、ネット利用者も自制心が必要だ。
幼稚な煽りをする暇があるなら書かれている事について反論の一つでもしてみたらどうだ?笑
ほんと馬鹿なんだなお前ら笑
令和のスネ夫はそんな性格なのか
友人たちはなぜTから私兄の車に乗り換えることになったのか
「悪いなのび太、このゲームは3人用なんだ」
ボットンな
おそらくこれだな、他3人の描写が無さすぎる
誰一人T側に付かないくらいの仲ならそもそもTはスネ夫らないはず
あそこは1日だけでは足りないよw
件のやりとりは、全部車外(車に乗り込む前)に、Tが助手席から降りてみんながいるところに行って、得意気に言ったんじゃない?
小学生低学年ならわかるが
乗せないって言ってる段階でTに対してなんか言わんのか?
意味がわからん。
投稿者は五人しか乗れない車で待ち合わせに集合。帰りはお兄さんがまた来てくれたか電車で帰るんじゃねぇの?
待ち合わせ場所に来た他の三人も待ち合わせ場所までそれぞれ足があるんだから。
兄貴には帰りの迎え断ったなんて一言も書いてないぞ。どこに帰りの話をしてるんだ?
>兄貴は俺が運転して送ろうかといってくれたが、友人のお父さんが車で送ってくれるっていうからと
この件の話なら「送ろうか」だから帰りの話じゃねぇだろ。帰りなら「迎えに来ようか」ってなるんだから
どこをどう読んでいちゃもんつけてるのかさっぱりわからん。