引用元:本当にやった復讐 18
300: 本当にあった怖い名無し 2013/09/06(金) 22:17:10 ID:z8j5veNR0
毎朝、一時間ほどかけて、車で通勤している。
過疎高齢化の地域なので、落ち葉マークつけた車も多いし、基本的に安全運転だ。
過疎高齢化の地域なので、落ち葉マークつけた車も多いし、基本的に安全運転だ。
特にその日は、時間雨量50ミリを超えるような土砂降りで、ワイパーを最高速にしても
前が見えにくいような状態だった。
当然、前の車もとろとろ運転だったが、時間には充分間に合うので、それに合わせ
走っていたところ、後ろから絵に描いたようなDQNカーが追いついてきた。
どぎつい紫のシャコタンオデッセイに羽つき。
他県ナンバーで、道を知らないのかカーブでヨタったり、かなり危なっかしい。
こいつが煽る煽る。
うちの車の後ろにベタ付けして、パッシングしまくり。
うざいので前の車を抜いて、ちょっと速度を上げたが、そのままべったりついてくる。
バス停に入って避けても、そのまま後ろに停車。
なんか因縁つけてくるかなーと思っていたが、土砂降りのせいか降りて来ず、また
そのまま出発。
なんか知らんが嫌がらせされていることは分かったので、そこから数キロ先にある、
工事現場まで我慢して走った。
そこは、こないだの大雨で陥没した穴を鉄板で塞いで通れるようにしているのだが、
穴の周囲が緩やかに沈み込んでいて、気付かず突っ込むと、かなりの段差を乗り
越えたような衝撃があるところだ。
相変わらず後ろにベタ付けされながら、その穴の直前で避けてやると、バキッとか
かなり大きな音が後ろでした。
狙い通り、DQNカーのシャコタン部分がバッキバキになっていた。
そこからは後ろから煽られることもなく、すっきりした気分で出社した。
土嚢を会社の通用口に積み上げたら、その日はもう、自宅待機になっちゃったけどな。
前が見えにくいような状態だった。
当然、前の車もとろとろ運転だったが、時間には充分間に合うので、それに合わせ
走っていたところ、後ろから絵に描いたようなDQNカーが追いついてきた。
どぎつい紫のシャコタンオデッセイに羽つき。
他県ナンバーで、道を知らないのかカーブでヨタったり、かなり危なっかしい。
こいつが煽る煽る。
うちの車の後ろにベタ付けして、パッシングしまくり。
うざいので前の車を抜いて、ちょっと速度を上げたが、そのままべったりついてくる。
バス停に入って避けても、そのまま後ろに停車。
なんか因縁つけてくるかなーと思っていたが、土砂降りのせいか降りて来ず、また
そのまま出発。
なんか知らんが嫌がらせされていることは分かったので、そこから数キロ先にある、
工事現場まで我慢して走った。
そこは、こないだの大雨で陥没した穴を鉄板で塞いで通れるようにしているのだが、
穴の周囲が緩やかに沈み込んでいて、気付かず突っ込むと、かなりの段差を乗り
越えたような衝撃があるところだ。
相変わらず後ろにベタ付けされながら、その穴の直前で避けてやると、バキッとか
かなり大きな音が後ろでした。
狙い通り、DQNカーのシャコタン部分がバッキバキになっていた。
そこからは後ろから煽られることもなく、すっきりした気分で出社した。
土嚢を会社の通用口に積み上げたら、その日はもう、自宅待機になっちゃったけどな。
301: 本当にあった怖い名無し 2013/09/07(土) 04:45:58 ID:anHboh3f0
>>300
GJ
GJ
304: 本当にあった怖い名無し 2013/09/08(日) 01:49:09 ID:GTdTXkpH0
>>300
でもこれ、段差のひどさを土木業者にクレーム入れたらどうにか賠償してもらえそうだけど。
違法改造だったら対象外?
でもこれ、段差のひどさを土木業者にクレーム入れたらどうにか賠償してもらえそうだけど。
違法改造だったら対象外?
310: 本当にあった怖い名無し 2013/09/08(日) 09:14:44 ID:gicePHS40
「見えにくい」は「見えない」じゃないからな。
>>304
段差ありますっつー表示くらいはしてるだろうし、一般車なら衝撃があるとは言え
普通に乗り越えられるレベルだと、賠償自体出るかどうか怪しくないか?
更に違法改造車だしな。
土木業はどうしても怪我とか付き物だから、そういう補償やトラブルに対応するため
顧問の法律屋がいる場合が多々ある。
そこからサクッと警察に連絡行って終わりじゃないかな。
>>304
段差ありますっつー表示くらいはしてるだろうし、一般車なら衝撃があるとは言え
普通に乗り越えられるレベルだと、賠償自体出るかどうか怪しくないか?
更に違法改造車だしな。
土木業はどうしても怪我とか付き物だから、そういう補償やトラブルに対応するため
顧問の法律屋がいる場合が多々ある。
そこからサクッと警察に連絡行って終わりじゃないかな。
303: 本当にあった怖い名無し 2013/09/08(日) 01:43:10 ID:Vf/zgr7rO
専用スレにコピペしてきた
302: 本当にあった怖い名無し 2013/09/07(土) 13:49:40 ID:s4+mJwktO
>>300
これは久しぶりにGJ
これは久しぶりにGJ
コメント一覧
わざわざ停止して避けなくてもスキあらば追い抜いて行かないか?
車が存在してない時代から、人は車のが車高が低いとカッコいいって潜在意識にあったわけじゃないよね
誰かが車高低い車を作って、これがカッコいいって言い出して、カッコいいって言ってるからカッコいい!
って感じで騙されて洗脳されてるだけだよね?
車高が低いのがかっこいい、から始まったわけではないよ
車高が高い車って要するにワゴンやトラックみたいな家庭用・業務用感の強いものばかりでかっこよくない→車高が低い車が相対的にかっこいい→でも内部スペースを削ると不便すぎる→車体下のスペースを削る、という流れだってさ。まあ今考えたんだけども。
詳しいこと知らんけど、スカート?とかいう後付けパーツが落っこちても邪魔だし、亀?とかなんとか駆動輪が接地しなくなって動けなくなられても邪魔だし、誘発させていいこと無くね?
嫌がらせが目的だったら鬱憤が晴れるまで粘着してくるよ
YouTubeのドラレコ動画でたまに見るけどわざわざ前に出て道の真ん中でブレーキ踏んで動かないとかあるし
この前見たのに交差点で青信号なのにわざと止まって、信号が黄色になった途端走り去っていく(撮影者は赤信号で引っかかる)なんてのも有ったわ