引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其127

921: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 13:04:36 ID:O
温泉好きの大トメ&トメ(親子)。
娘@2歳を温泉に連れて行きたいとずーっと遠回しに言ってきてかなりウザイww
大トメ『おむつかぶれには温泉が1番だ。』

私『娘はおむつかぶれしませんから。』
などなど何かと理由をつけては娘と温泉に行こうとする
トメ達が御用達の温泉は湯温が50℃ぐらいある熱いお湯
死ぬわ!そんなとこ!!
だいたい、私自身があんたらとハダカの付き合いなんかしたくないっつうの!!
なのでバシッと言ってやった

922: 921 2008/05/21(水) 13:06:29 ID:O
続き
私『娘はおむつが外れたら連れていきます。他の方の迷惑も考えないと。当たり前ですよ、そんなの。』
トメ&コトメ『でもこの間、温泉行ったら○○(娘)ぐらいの子供がいてかわいかったよー』
私『みんながみんな、お義母さん達みたいな考えじゃないじゃないですか?不愉快に感じてるお客さんもいますよ。』
トメ『そうかな?私は小さいときからおむつかぶれになると、温泉に連れていったけど。(トメ、自分の子育てを否定されたかのように不機嫌)』
大トメ『かわいいばっかりだ。』
私『娘はおかげさまでおむつかぶれもめったにしませんし、とりあえずおむつがはずれるまでは連れていきません。おむつがはずれたら、主人と3人で行ってきたいですね。』
トメ達『…』
トメ達のだらしないハダカなんか見たくもないわ!!!
長文、スマソorz

923: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 13:27:22
>>921
GJ!
おむつかぶれ殆どないのに、「おむつかぶれには〜」て言われても困るわなぁ。
ちゃんと子の保護者が「おむつがとれてから」と考えてるんだから、
尊重してもらわんとね。
母ちゃんお疲れ!

938: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 16:04:45
まーおむつ外れ直後だろうがなかろうが、
トイレトレーニング完了後だろうがなかろうが、
幼児に50℃の温泉は無理だわな。
ババ大ババの自己満で火傷させられちゃ堪らん。>>921乙。

952: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 20:41:39
>>938
幼児じゃなくても50℃の温泉は無理っすw

957: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 20:58:31
>>952
ババアそうとう皮が厚いんだな。

961: 名無しさん@HOME 2008/05/21(水) 21:18:34
>>957
ババアは皮膚の感覚が鈍い(無い?)だけ