222: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 15:20:08 ID:jVbrCYSO
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
それ以来、マジでウナギ食えない・・
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
それ以来、マジでウナギ食えない・・
226: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 15:56:26 ID:iK4JIv8c
昔週刊誌で出ていたのはフィリピンの囚人の死体だったお
結局都市伝説らしかったが
結局都市伝説らしかったが
228: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 16:20:43 ID:bNayIaJg
災害があった時の上海蟹は絶品!って言う連中だもんなあ
227: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 16:19:09 ID:Nn8nxJyC
仮に餌が人体でも、だから何?って話だよな。
230: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 16:21:27 ID:+wHy5IR4
>>227
うむ、死んだ人間は人間じゃない。
人間の形をした、ただの肉だ。
うむ、死んだ人間は人間じゃない。
人間の形をした、ただの肉だ。
232: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 16:40:47 ID:XwV5TNi9
>>222は空気でも食って生けていけばいいんじゃない?
人類の長い歴史を考えると植物で人間の肉を肥料にしてない植物なんて存在しないだろうしな
動物の肉もまたしかり
人類の長い歴史を考えると植物で人間の肉を肥料にしてない植物なんて存在しないだろうしな
動物の肉もまたしかり
229: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 16:21:03 ID:yjT/1gAT
死体が餌だから?
肉食であれば餌は動物だし、草食であれば餌は植物。
なにかしらの生物はたいてい餌になっているって。
ヒトの死体を餌にしてるからって食べられない理由はないでしょ。
人間だけは特別な生き物ってか?
肉食であれば餌は動物だし、草食であれば餌は植物。
なにかしらの生物はたいてい餌になっているって。
ヒトの死体を餌にしてるからって食べられない理由はないでしょ。
人間だけは特別な生き物ってか?
233: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 17:27:08 ID:ttE+eGnq
へぇ皆すごいね、確かにそうだけど私は気分的に嫌だなぁ
これだけではなんなので、くだらないんだけど最近衝撃的だったこと
自分の鉛筆の持ち方がおかしいということに気付いた
よく考えてみると「変な持ち方するね」って何度か言われたことがあった
24歳にもなって「正しい鉛筆の持ち方」をググり、書き方を練習することになるとは…あぁ書きづらいorz
これだけではなんなので、くだらないんだけど最近衝撃的だったこと
自分の鉛筆の持ち方がおかしいということに気付いた
よく考えてみると「変な持ち方するね」って何度か言われたことがあった
24歳にもなって「正しい鉛筆の持ち方」をググり、書き方を練習することになるとは…あぁ書きづらいorz
234: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 18:02:58 ID:KCW2wIS7
ただ死体は食わせて無くても毒物は普通に含まれているので、
どっちにせよわざわざ中国製うなぎは食わない方がいいです。
どっちにせよわざわざ中国製うなぎは食わない方がいいです。

選べる エナジードリンク エナジー飲料 よりどりMIX アサヒ モンスターエナジー 355ml 缶 48本 (24本×2箱)【よりどり2ケース】【送料無料(一部地域除く)】
コメント一覧
それだったら日本の世界で一番うるさいとか言われてる検査を突破できんだろ
例えば、10ヶ月間中国で育って日本で9ヶ月間なら中国産
9ヶ月間中国で育って日本で10ヶ月なら日本産だよ
そもそも天然モノの旬は真冬の2月頃な
土用の丑は不味い時期だから養殖のが美味いまである
あと中国産と国産じゃ皮の厚みが違うけどな
だってうめぇもん
秋から冬に荒食いして脂が乗ってるのが旨いの
2月なんて少し痩せちゃう
>うむ、死んだ人間は人間じゃない。
>人間の形をした、ただの肉だ
マジで理解出来ないわこれ
どこが理解できないの?
法的にも医学的にも死んだら人扱いじゃないんだけど
気にすんな。
少し前に流行った漫画に出てきたセリフを真似てるだけた。
成長ホルモンくらいは当たり前で、そもそも川も土地も化学薬品で汚染されてるから、そこで育った生き物は毒だぞ?
形自体が違う。