839: 1/2@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 15:25:14.37 ID:4QJE4zmX.net
何年か前に全部で9人ぐらいの会社で事務職(バイト)をしていた時の事。
普段通りに仕事をしていたんだけどある日突然
普段通りに仕事をしていたんだけどある日突然
「明日からもう来なくていいよ」と私含む3人が言われた。(後で社長の虫の居所が悪くての八つ当たりと判明)
パニックにはなったんだけどいたって冷静に話をしましょう。
と常務(社長の息子)と話をした。
みんないい人で好きな職場だったので食い下がり
「辞めるにしても明日から来るなとか色々会社的に問題になりますよ?」
と言ってみたところ常務は味方をしてくれた。
社長と何を話したのかは分からないんだけどその後2日ぐらいしてから手のひらを返して
「今週で退社できる?」と聞いてきた。
考えます。と言って翌日に
「締日まではきっちり働かせていただきます。次の仕事もまだ決まってないので」
と答えた(既にその週で辞める気ではいた。)
その日、帰宅してからは労基に相談してみたり労働に関する法律を調べたり
ここは大事!しっかり理解しろ!って所にはマーカー引いたりして資料作成。
週末の終業後、常務と社長に叩き付けた。
バイトでも残業代出せ。一定期間以上働いたのに有給もつかないのはおかしい。
明日から来なくていい。と言うのはアウトなんだよ。しっかりその分の給与保証しろ。
と資料に書いてることをかみ砕いて説明。
そのまま退社して有給消化。
同じ日に言われてた残り2人はどうしたのか知らない。
パニックにはなったんだけどいたって冷静に話をしましょう。
と常務(社長の息子)と話をした。
みんないい人で好きな職場だったので食い下がり
「辞めるにしても明日から来るなとか色々会社的に問題になりますよ?」
と言ってみたところ常務は味方をしてくれた。
社長と何を話したのかは分からないんだけどその後2日ぐらいしてから手のひらを返して
「今週で退社できる?」と聞いてきた。
考えます。と言って翌日に
「締日まではきっちり働かせていただきます。次の仕事もまだ決まってないので」
と答えた(既にその週で辞める気ではいた。)
その日、帰宅してからは労基に相談してみたり労働に関する法律を調べたり
ここは大事!しっかり理解しろ!って所にはマーカー引いたりして資料作成。
週末の終業後、常務と社長に叩き付けた。
バイトでも残業代出せ。一定期間以上働いたのに有給もつかないのはおかしい。
明日から来なくていい。と言うのはアウトなんだよ。しっかりその分の給与保証しろ。
と資料に書いてることをかみ砕いて説明。
そのまま退社して有給消化。
同じ日に言われてた残り2人はどうしたのか知らない。
840: 2/2@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 15:25:45.27 ID:4QJE4zmX.net
後日その会社の仲良しだった子に聞いてみると
残業代がちゃんと付くようになった!有給もしっかりある!
と言ってきたので残ったみんなにいいことした!
と私もスッキリしたし自己満足の武勇伝。
最近になって仲良しだった子から
当時、社長も常務も資料を渡された時「何それ?」みたいな顔で
経営者として大丈夫か?って感じだったのに
会議であの事を「○○(私)さんという人のお蔭でこの会社はウンタラ〜」
って美化して新しい子に話してるのがウケルw
と連絡があった。
おしまい
残業代がちゃんと付くようになった!有給もしっかりある!
と言ってきたので残ったみんなにいいことした!
と私もスッキリしたし自己満足の武勇伝。
最近になって仲良しだった子から
当時、社長も常務も資料を渡された時「何それ?」みたいな顔で
経営者として大丈夫か?って感じだったのに
会議であの事を「○○(私)さんという人のお蔭でこの会社はウンタラ〜」
って美化して新しい子に話してるのがウケルw
と連絡があった。
おしまい
847: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 17:46:41.15 ID:2Kg26F/x.net
>>839
泣き寝入りしないで偉いな自分だったらできないや
後から来る人達の為にもなったしGJ!
社長と常務も「これじゃ会社としてダメダメじゃん」と
態度を改めたんだから根っからの悪じゃないんだろうね
泣き寝入りしないで偉いな自分だったらできないや
後から来る人達の為にもなったしGJ!
社長と常務も「これじゃ会社としてダメダメじゃん」と
態度を改めたんだから根っからの悪じゃないんだろうね
コメント一覧
こういう面倒臭い奴がいるから、雇うのをためらうんだよ。
会社運営に協力的でない奴は、即刻辞めてほしいんだけどなぁ。
イケニエに選ばれても満足する人って、こういう人なのかな
よう犯罪者さん
昔の職場で同じ事あって相当脅されたと役員がキャバで愚痴ってた(ってキャバ嬢から聞いた)
>って美化して新しい子に話してるのがウケルw と連絡があった。
ここだけ嘘あとは本当
悲しいね
これですっきりできる感性が意味不明、まあこんな人間もいるという話か
そういう悪事に手を染めてるのは、
大企業のしわ寄せかもしれないよね。
「ただちに対応します」「出精値引きしときましたよ」
っていうのに甘えちゃいけないな。
> 経営者として大丈夫か?って感じだったのに
労基法を知らない経営者などおらん
とぼけられただけだよ
雇うのを止めらったり、辞めてほしいと思うだけで犯罪者ってw
お前の生きてる世界は、息苦しそうだな。