89: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 17:17:12.73 ID:nllaA4oQ.net
前の会社にいた上司。
元から頭が硬いというか考えが偏りすぎてる人間で、平気で差別発言とかもするから
周りからは距離を置かれていたが、中途で入ってきたAには人一倍厳しく接していた。
元から頭が硬いというか考えが偏りすぎてる人間で、平気で差別発言とかもするから
周りからは距離を置かれていたが、中途で入ってきたAには人一倍厳しく接していた。
飲み会の時に「Aに厳しすぎじゃないですか?」と言ったら
上司「俺福島出身だろ。あいつ山口(長州)出身なんだよ。あとは分かるよな?」
とドヤ顔で返された。
いや、歴史はそんなに詳しくないけど昔何があったかは知ってる。
でもなぜ今あんたがそれを?
その時は内心「つまんねぇギャグだな」と思っていたが
その後新規案件のチームを組む時にAを外させた時も
裏では同じことを言っていたらしい。
本気でそういう考えを現代にも持ち出す人間がいる事に驚いた。
もしかしたら俺が知らないだけでそういう考えの人って意外といたりするのかな。
上司「俺福島出身だろ。あいつ山口(長州)出身なんだよ。あとは分かるよな?」
とドヤ顔で返された。
いや、歴史はそんなに詳しくないけど昔何があったかは知ってる。
でもなぜ今あんたがそれを?
その時は内心「つまんねぇギャグだな」と思っていたが
その後新規案件のチームを組む時にAを外させた時も
裏では同じことを言っていたらしい。
本気でそういう考えを現代にも持ち出す人間がいる事に驚いた。
もしかしたら俺が知らないだけでそういう考えの人って意外といたりするのかな。
92: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 17:35:01.22 ID:LCV+t7do.net
>>89
海外ではよくあることだよ
海外ではよくあることだよ
102: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 18:36:05.99 ID:7luFekGh.net
>>89
長野と山梨で聞いたことあるわ
長野と山梨で聞いたことあるわ
103: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 18:55:58.72 ID:w4RNOvcK.net
>>89
地域差別する人はいるよ
大阪出身の上司が関西圏や西日本の出身の部下は評価するが
東日本や関東、その中でとくに東京や神奈川出身を敵視して評価を下げるの
そんな偏向した態度も含めて問題行動もあるから退職に追い込まれた
因果応報だわな
地域差別する人はいるよ
大阪出身の上司が関西圏や西日本の出身の部下は評価するが
東日本や関東、その中でとくに東京や神奈川出身を敵視して評価を下げるの
そんな偏向した態度も含めて問題行動もあるから退職に追い込まれた
因果応報だわな
124: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/28(木) 02:25:22.36 ID:heiiqqpm.net
>>89
大手損保だけど、山口県出身の人は福島には異動させず逆もまた然り
お客さんに出身地を知られて仕事にならなくなった事が何度もあって、わざわざ波風立たす人事はやめようと決まったらしい
でも社内では出身地で争ったりしないよ、全国から集まってるからいちいち気にしてられない
大手損保だけど、山口県出身の人は福島には異動させず逆もまた然り
お客さんに出身地を知られて仕事にならなくなった事が何度もあって、わざわざ波風立たす人事はやめようと決まったらしい
でも社内では出身地で争ったりしないよ、全国から集まってるからいちいち気にしてられない
コメント一覧
ニュース見てたら定期的に見れるぞ
2月22日とか
だとしても会社の中で個人的に嫌がらせする理由にはならんよ。
本音隠してやるならわかるが
同意して貰えないような相手にペラペラしゃべってしまうのは無能かな
名古屋から西に人間はいないから勝手に殺しあう分には誰も損しないからね
名古屋人乙
お前は違うよ?入って来ないで?
「から」
浜の方のばか広い工業市辺りは余所者の流入も多くて
戊辰の戦火もあったのに話に上ることはなくて
少年隊の悲劇もあった二本松や若松地方の歴史って感じ
山口の話も若い人らには「?」でしかないかなー