636: 名無しさん@おーぷん 23/02/03(金) 11:23:10 ID:sy.5y.L1
友人に頼まれて一緒に旅行した時のこと。
“頼まれて”と言うのは、友人がどうしても泊まってみたい旅館があるらしいんだが
その旅館は一人客用の部屋の確保数が少ないらしくて、とにかく予約が取れないらしい。
なんでも座敷童が出ると言う有名な旅館だそうで
友人は座敷童に会いたくてもう3年ぐらい狙ってるらしいが
ひとりだとキャンセル待ちすら取れなくて、一人旅は諦めて2人で予約を入れたらしく
宿代も交通費も自分が出すから同行してほしいと頼まれた流れ。
“頼まれて”と言うのは、友人がどうしても泊まってみたい旅館があるらしいんだが
その旅館は一人客用の部屋の確保数が少ないらしくて、とにかく予約が取れないらしい。
なんでも座敷童が出ると言う有名な旅館だそうで
友人は座敷童に会いたくてもう3年ぐらい狙ってるらしいが
ひとりだとキャンセル待ちすら取れなくて、一人旅は諦めて2人で予約を入れたらしく
宿代も交通費も自分が出すから同行してほしいと頼まれた流れ。
私自身は座敷童とか全く信じていないが、温泉旅行にはいきたいなと思ってたので
そこが温泉地だったことから友人の頼みを受け入れた。
但し、旅行を奢ってもらうと言うのがどうにも気になったものだから
私も旅行はしたかったから、そこは心配しなくていいから
その代わりに旅先でごはん奢って〜みたいな感じで話がついた。
で、その旅館でのこと。
友人から聞いてた通り、平日だと言うのに満室。
ごく普通の旅館で、部屋も普通なら食事も美味しかったけど普通。
おどろおどろしい雰囲気もなく、ただ宿泊客がみんなウキウキしてる感じ。
夕食が終わってお風呂に入って部屋に戻ったんだが、隣室がとにかく騒がしい。
小学校の低学年か幼稚園児ぐらいの子供が3人走り回ってはしゃいでるのが丸聞こえ。
時々廊下にまで出て走ってる。
うっせーなー−−−と思ってたら母親らしい人が
「もっと楽しそうにして!じゃなきゃワラシちゃんが来てくれないよ!」とか言ってる。
いやいやいや・・・そこは「静かにしなさい」だろ・・・自分ちじゃないんだからさ・・・。
子供たちは更にテンションあげあげ。
友人が「子供が遊んでると座敷童が興味を持って出てくると言われてるみたい」って
言ってたけど、この辺りから友人もちょっと興ざめしてたっぽい。
そのあと「オーブが写ってる!」「ほら!こんなに沢山!」とか
はしゃいでる親の声が聞こえたが
それ、埃だろうよ・・・としか思えなかったw
帰り道の新幹線の中で、友人が「なんか・・・ごめんね」って謝ってきたけど
全然友人のせいじゃないし。
久しぶりに温泉に入れたしご馳走も食べられたし、良かったよ!って返したけど
友人はずいぶんガッカリしてた。なんか思ってたのと違ってたみたい。
しばらくして友人と会った時に、その旅行の話になって
あんなに座敷童に会ってみたいと思ってたけど
憑き物が落ちたようにスッキリしたって言ってたのは
もしかしたら本物の座敷童が私たちの部屋に来て、友人の気持ちを
スッキリさせてってくれたのかも。
そこが温泉地だったことから友人の頼みを受け入れた。
但し、旅行を奢ってもらうと言うのがどうにも気になったものだから
私も旅行はしたかったから、そこは心配しなくていいから
その代わりに旅先でごはん奢って〜みたいな感じで話がついた。
で、その旅館でのこと。
友人から聞いてた通り、平日だと言うのに満室。
ごく普通の旅館で、部屋も普通なら食事も美味しかったけど普通。
おどろおどろしい雰囲気もなく、ただ宿泊客がみんなウキウキしてる感じ。
夕食が終わってお風呂に入って部屋に戻ったんだが、隣室がとにかく騒がしい。
小学校の低学年か幼稚園児ぐらいの子供が3人走り回ってはしゃいでるのが丸聞こえ。
時々廊下にまで出て走ってる。
うっせーなー−−−と思ってたら母親らしい人が
「もっと楽しそうにして!じゃなきゃワラシちゃんが来てくれないよ!」とか言ってる。
いやいやいや・・・そこは「静かにしなさい」だろ・・・自分ちじゃないんだからさ・・・。
子供たちは更にテンションあげあげ。
友人が「子供が遊んでると座敷童が興味を持って出てくると言われてるみたい」って
言ってたけど、この辺りから友人もちょっと興ざめしてたっぽい。
そのあと「オーブが写ってる!」「ほら!こんなに沢山!」とか
はしゃいでる親の声が聞こえたが
それ、埃だろうよ・・・としか思えなかったw
帰り道の新幹線の中で、友人が「なんか・・・ごめんね」って謝ってきたけど
全然友人のせいじゃないし。
久しぶりに温泉に入れたしご馳走も食べられたし、良かったよ!って返したけど
友人はずいぶんガッカリしてた。なんか思ってたのと違ってたみたい。
しばらくして友人と会った時に、その旅行の話になって
あんなに座敷童に会ってみたいと思ってたけど
憑き物が落ちたようにスッキリしたって言ってたのは
もしかしたら本物の座敷童が私たちの部屋に来て、友人の気持ちを
スッキリさせてってくれたのかも。
638: 名無しさん@おーぷん 23/02/03(金) 12:46:09 ID:sl.jr.L1
>>636
書き出しから結末を勝手に想像してちょっとドロドロした友やめ案件かと思ったら傍迷惑なとばっちり案件でしたねw
しこりの残らない旅行になったみたいで結果オーライな感じ
書き出しから結末を勝手に想像してちょっとドロドロした友やめ案件かと思ったら傍迷惑なとばっちり案件でしたねw
しこりの残らない旅行になったみたいで結果オーライな感じ
コメント一覧
なんか草
ご友人も報告者も、しこりの残らない良い旅ができて良かった。
姿は見えなかったけど、座敷童が気持ちをスッキリさせてくれたのかも?っていうポジティブなところが
すごくいい人だなぁとも思った。
再建できたようですね。
どうなんだろうね
私もそこに泊まって、
観光協会で「河童漁獲許可証」をもらって、
お供えのキュウリを拝借して河童釣りしたよ。
釣果ゼロだったけど。
地元の居酒屋には、
「河童を釣ってクール宅急便で送るからみんなで食べよう」
って張り切ってたのに…。
逆に座敷童が去ったから火事が起きたのかも
あれ食えるとこあるの?
有名な方(金田一温泉)のはもう居なくなってるんじゃないかな~
カッパで有名な遠野にも座敷童いるけど有名な旅館とか温泉地はないはず