引用元:その神経が分からん!その5
60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)16:16:37 ID:Wrd
遥か昔、某通信会社サポート下請けの電話サポートをしていた時のこと
いつものように
某通信会社から電話サポートで受けきれなかったものが回ってきたんですが
受付のお姉さんが、若干面白がってるような案件でした。
いつものように
某通信会社から電話サポートで受けきれなかったものが回ってきたんですが
受付のお姉さんが、若干面白がってるような案件でした。
概要としては
パソコンの調子が悪い、ノイズ?みたいな音が入るんだ。
通信は問題ないのでパソコン側の問題かもしれないからみてきて
という内容でした。
なんか言い方が笑を含みながらだから
嫌な予感はしていたんですが(自社だと面倒な仕事をよく丸投げしてくる)
クレーマー気質なのかな…とか考えながら電話してみると
応対は普通の女性。
ノイズだから本体のPCが古いのかな、とか
ウィルスとかにやられたなかなとか
可能性を考えながら質問してみましたが
チョット具合がおかしい。
インターネットにつなげてない。
パソコンは一ヶ月前に買った。
不良品かと思って電気屋にきてもらったが異常はない。
と言われた。
えっと、だとしたらそのノイズはなんだ
続きます
パソコンの調子が悪い、ノイズ?みたいな音が入るんだ。
通信は問題ないのでパソコン側の問題かもしれないからみてきて
という内容でした。
なんか言い方が笑を含みながらだから
嫌な予感はしていたんですが(自社だと面倒な仕事をよく丸投げしてくる)
クレーマー気質なのかな…とか考えながら電話してみると
応対は普通の女性。
ノイズだから本体のPCが古いのかな、とか
ウィルスとかにやられたなかなとか
可能性を考えながら質問してみましたが
チョット具合がおかしい。
インターネットにつなげてない。
パソコンは一ヶ月前に買った。
不良品かと思って電気屋にきてもらったが異常はない。
と言われた。
えっと、だとしたらそのノイズはなんだ
続きます
61: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)16:17:17 ID:Wrd
「電気屋が侵入したんです!侵入してパソコンを勝手に動かしてるんです」
あーきちゃったよ、困るよ…
他にも、こういう被害ばかりで10回以上引越しした。
転職もしまくった。
警察は調べてくれたが、事件性はないと相手にしてくれない。
わー、無理、手におえない、と上司に言ったら
「いいじゃん、面白そうだから出張サービスして見てやれば」とか抜かしやがった。
関わりたくないから
某通信会社は投げてきたし、電気屋さんは警察呼ばれてるし
やめたほうがいいといっても聞き入れず
仕方なしにサポートをする旨をつげ、訪問する日程を組むことにした。
上司は(人でなし)だれに行かせようかとウキウキしていたが
翌日キャンセルの電話が入った。
あんたたちもグルなんだろ、みたいに…
キャンセルでほっとしたけど
こういうの面白がる上司の人間性に嫌気がさし(他にも色々あったが)やめた。
某通信会社のひとからも、後から電話がかかり
どうなったの?教えてよーみたいなからかい半分の電話がはいり
こんな風に後から報告してほしいなんて電話はかかってきたことないから
本当にウンザリした。
あーきちゃったよ、困るよ…
他にも、こういう被害ばかりで10回以上引越しした。
転職もしまくった。
警察は調べてくれたが、事件性はないと相手にしてくれない。
わー、無理、手におえない、と上司に言ったら
「いいじゃん、面白そうだから出張サービスして見てやれば」とか抜かしやがった。
関わりたくないから
某通信会社は投げてきたし、電気屋さんは警察呼ばれてるし
やめたほうがいいといっても聞き入れず
仕方なしにサポートをする旨をつげ、訪問する日程を組むことにした。
上司は(人でなし)だれに行かせようかとウキウキしていたが
翌日キャンセルの電話が入った。
あんたたちもグルなんだろ、みたいに…
キャンセルでほっとしたけど
こういうの面白がる上司の人間性に嫌気がさし(他にも色々あったが)やめた。
某通信会社のひとからも、後から電話がかかり
どうなったの?教えてよーみたいなからかい半分の電話がはいり
こんな風に後から報告してほしいなんて電話はかかってきたことないから
本当にウンザリした。
62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)16:52:22 ID:CPr
ルックスがまともなら俺が相手してやりたい
メンヘラには慣れてるからw
メンヘラには慣れてるからw
63: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)16:56:52 ID:Wrd
>>62
うーむ
声の感じは落ち着いた年輩の女性という感じでした
ああいうかたは本気で悩んでるんだなと感じて痛々しかったし
行ったら行ったで「グル」にされると思われる…
うーむ
声の感じは落ち着いた年輩の女性という感じでした
ああいうかたは本気で悩んでるんだなと感じて痛々しかったし
行ったら行ったで「グル」にされると思われる…
コメント一覧
こんなのまとめに出すなよ
SNSでも荒唐無稽な書き込みしてる人よく見かけるけど、本人は大真面目なんだろうなぁ。
ついに本人が納得することはない。
むなしい仕事だよね…
うちの職場でもたまにあるよ。まぁ面白いけどw
職場にたまに居るってどんな職場やねんっ
と思ったが、客、外部の相手としてか
ソースは大学の同級生
糖質で休学してる女子大生に「顔可愛かったしメンヘラにも慣れてるからw」とよせばいいのにちょっかい出した結果無事糖質発症して仲良く休学→退学になったアホ
糖質は人間以下と判断して関わらないのが吉
「それはお辛いでしょう、その精神的被害を明らかにするために精神科受診しましょう」って誘導ならすんなり従ってくれやすいとか
分かりづらくてすまんな。
法律事務所だから変なのから電話が掛かってくる。
ワロタ
いやワロテる場合違うんだけど
「何者かが毎晩部屋に侵入してきて、毒ガスをばら撒いていく。警察に行っても相手してくれない」とか「近所に外国の秘密警察の事務所があって、家に泥棒を送り込んでくる。今も、男女の泥棒が屋根裏に一月住み着いている」とかね。
あるけどな。