引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12

242: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)22:32:09 ID:aND
地元の元友人が泊まりに来たいって何度も打診してくる。

転勤族と結婚して地元を離れて10数年、地元への帰省は一年に一度あるかないかで
地元の友人とは自然に疎遠になって、でも年賀状だけは続いてた。
それが昨年千葉に引っ越してきてから、このスレでも時々話題になる流れに。

最初は今年の2月に
「子供たちが春休みになったら鼠園に連れて行ってあげたいから
泊まらせてもらっていい?」って電話がかかってきて

「客間なんかない狭いマンションだし無理だよ」って断ったら
「寝袋持参するから大丈夫」って言うんだよ。

「3月4月なんて夫の会社が年度末の繁忙期で、夜遅くなったり朝早かったりするし
人を泊められる余裕ないからごめんね」って言ったら
しぶしぶって感じで諦めてくれた。

そしたら4月に入って
「GWに子供と泊まりにいっていい?」って。

「悪いけど、うち、両親が来た時も近くのビジホに泊まってもらうんだよ。
この間も言ったけどほんと狭いの。だからごめん」って断ったんだけど
こちらが"お断りする理由"ってのを何度言っても忘れてしまうのか
先週また「急で悪いんだけど、今度の3連休泊めてくれない?」って言ってきた。

「友人から貰った鼠園のパスポートの有効期限が近づいてて
無駄にしたくないし今度こそ行きたいからぜひ泊めてほしい」って言うの。

243: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)22:32:23 ID:aND
断るこちらだって多少なりとも罪悪感があるわけだし
泊められない理由は何度も言ってあるのに、あんまりしつこいから腹が立って

「何度も言わせないでよ。うちは無理だって言ってるでしょう?
鼠園の回りなんていくらでも宿があるんだから、そっちで泊まりなよ」って言ったら
なんか逆ギレされちゃって

「あんたはいつでも行きたいときに行けるからいいけど
こっちは滅多にないチャンスなのよ。分かるでしょう!?」って。

わかんないよ。滅多にないチャンスなら余計にそんな他力本願じゃなく
自分で計画立てて行くし、人んちで気を遣いながら泊まっても楽しくないもの。
第一私は鼠園に興味もないし。
一気にまくし立てて電話切ったった。

千葉に引っ越すとこういう図々しい人が現れる話をスレでたまに読むけど
10年以上も疎遠になってる相手のそれも既婚者の自宅に
泊めてもらおうって言う発想が理解できない。
もう今年の年末には、年賀状だけのつながりの地元の友人は整理しようかなと思う。

冷たいと思われるかも知れないけど、もう地元に戻ることもないし
こんな目に遭うぐらいならその方がいいかなって。

244: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:07:10 ID:bFe
>>242
そこまでしつこくはなかったけど、私も千葉に引っ越した時
田舎の友人から急に泊まりに行きたいって言われたことあったよ
>10年以上も疎遠になってる相手のそれも既婚者の自宅に
>泊めてもらおうって言う発想が理解できない。
これ本当にそう思う
「泊まりにきて」って言われたのならまだしも、旦那さんのいる家に
泊まりたいなんて思わないわ

245: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:08:41 ID:4Sb
>>243
お疲れ様
本当にいるんだねえ
「今度千葉引っ越す」「なら鼠園行くときに寄るわ!」っていう流れは確かに見たことあるけど、社交辞令でしかないと思ってたよ