引用元:子供の名前で喧嘩中。助けてくれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:57:36 ID:8TNSvINn0
ちなみに妊娠7ヶ月目な。
もともと「海斗」のつもりだったんだが…
妻「困難を乗り越える。みたいな意味を付けたい」
僕「ふむ」
妻「でもずっとカイト〜って呼んでたから
カイトからは変えたくない(お腹の子に呼びかけてます)」
僕「うん」
もともと「海斗」のつもりだったんだが…
妻「困難を乗り越える。みたいな意味を付けたい」
僕「ふむ」
妻「でもずっとカイト〜って呼んでたから
カイトからは変えたくない(お腹の子に呼びかけてます)」
僕「うん」
妻「だから漢字を変えよう?」
僕「どんなふうに?」
妻「階登が良いと思ったの!」
僕「……うまく言えないけど、微妙じゃないか?」
妻「え?なんで酷いこと言うの?」
これ妻の感性が正しいの…?
もう分からなくなってきた。
妊娠中の妻にストレスもかけたくないから、なんかもう折れそう。
折れても良いかな?DQNネームじゃないかな?
僕「どんなふうに?」
妻「階登が良いと思ったの!」
僕「……うまく言えないけど、微妙じゃないか?」
妻「え?なんで酷いこと言うの?」
これ妻の感性が正しいの…?
もう分からなくなってきた。
妊娠中の妻にストレスもかけたくないから、なんかもう折れそう。
折れても良いかな?DQNネームじゃないかな?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:58:47 ID:kglFpoF40
カイトってトンビとか凧揚げのタコって意味だよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:58:50 ID:4PhjUhb0a
感じなんかいっぱいあるから他に当てれる字あるよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:59:12 ID:XJZTnFAh0
妻にまじっく快斗全巻プレゼントすれ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:59:29 ID:D/BpKhzWp
海と闘うとか
漁師さんかな
漁師さんかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:48 ID:8TNSvINn0
>>7
あ、漁師ってのは半分正解。
妻のご両親が海のお仕事してるけど、子供が全部女の子で
「海」を入れてくれたら嬉しい。みたいに言われたんよね。
ただ、僕たち夫婦に口出しはしないから。と言われてるから
そこまで気にしなくてもええんやが…
あ、漁師ってのは半分正解。
妻のご両親が海のお仕事してるけど、子供が全部女の子で
「海」を入れてくれたら嬉しい。みたいに言われたんよね。
ただ、僕たち夫婦に口出しはしないから。と言われてるから
そこまで気にしなくてもええんやが…
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:00:04 ID:+/Ujz4m0d
普通は二人で考えるの?
うちは私は産むから名前は考えてねって一任された
うちは私は産むから名前は考えてねって一任された
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:00:10 ID:D/x4gf5i0
壊都
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:00:21 ID:Im57Ch9O0
一般的ではないけど際立って変でもないから普通に生きてく分には問題ないだろ
イマイチだがな
イマイチだがな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:05 ID:y5NWxHlNd
軟弱な名前付けんなよ
男なら鉄男に決まってるだろ!
男なら鉄男に決まってるだろ!
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:20 ID:xN5VXdMf0
開途 道を切り開く者
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:03:26 ID:U7Cw+4fk0
困難を乗り越えるだけじゃなくて、健やかに明るい子に育つって意味で快斗にしよう!とか別の意味にすり替えて無難な漢字にしたら??
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:05:24 ID:8TNSvINn0
>>18
既に提案したんやが、意思が固い(´・ω・)
妊娠したら性格変わるって本当なんやね。
2ヶ月くらいの頃は無難な読みと無難な漢字にしようなーって言い合ってたのに
既に提案したんやが、意思が固い(´・ω・)
妊娠したら性格変わるって本当なんやね。
2ヶ月くらいの頃は無難な読みと無難な漢字にしようなーって言い合ってたのに
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:07:31 ID:M5Kh+7/Xa
>>22
だからって階段登るみたいな名前なのかよ
だからって階段登るみたいな名前なのかよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:03:32 ID:2tOqVuLs0
解解(かいと)
どんな困難でも解いちゃうぞ
どんな困難でも解いちゃうぞ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:20:52 ID:U7Cw+4fk0
>>19
草
草
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:04:41 ID:8g8QtbaDd
(どっちも微妙だ)
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:05:21 ID:xN5VXdMf0
快闘/快斗 こころよく戦う者、常勝者
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:05:35 ID:Q7VlodHZa
海人でいいが
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:05:55 ID:PubHvn250
塊吐
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:07:37 ID:a0z/LmL50
>>25
猫かよw
猫かよw
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:18:19 ID:xsDlnFJB0
>>29
ダメだワロタ
ダメだワロタ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:06:31 ID:CiP8KSLQM
普通はまず姓名判断とか考えるんだけどDQN夫婦には無理か
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:08:56 ID:8TNSvINn0
>>26
「海斗」で考えてたよ(´・ω・)
お互いバカではないと思うんだけどなあ。地方だけど国立出身だし。
DQNはDQNかもしれんが
「海斗」で考えてたよ(´・ω・)
お互いバカではないと思うんだけどなあ。地方だけど国立出身だし。
DQNはDQNかもしれんが
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:12:02 ID:CiP8KSLQM
>>35
だから性を含む姓名判断したんか?それが問題無いなら押し切れよ
あとお互いの両親含めて会議しろ、嫁が産むから優先権あるとか言い出したら終わりやぞ
だから性を含む姓名判断したんか?それが問題無いなら押し切れよ
あとお互いの両親含めて会議しろ、嫁が産むから優先権あるとか言い出したら終わりやぞ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:14:42 ID:8TNSvINn0
>>44
向こうの両親はノータッチ。
僕は親父が死んでて母親は強く出れない人。
だから僕が頑張ってるんやが、実は出血があったりで
ストレスかけるのがよろしくないんよ…
ちなみに「階登」も姓名判断悪くないんよ(´・ω・)
悪かったら交渉材料になったのに…
向こうの両親はノータッチ。
僕は親父が死んでて母親は強く出れない人。
だから僕が頑張ってるんやが、実は出血があったりで
ストレスかけるのがよろしくないんよ…
ちなみに「階登」も姓名判断悪くないんよ(´・ω・)
悪かったら交渉材料になったのに…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:09:41 ID:nbLLRhk30
>>35
どんな由来と意味なの?
どんな由来と意味なの?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:11:41 ID:8TNSvINn0
>>36
広い人間って意味の「海」
泰山北斗の「斗」
あと、姓名判断と、書きやすさ、読みやすさから
「海斗」にしたんよ(´・ω・)
広い人間って意味の「海」
泰山北斗の「斗」
あと、姓名判断と、書きやすさ、読みやすさから
「海斗」にしたんよ(´・ω・)
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:14:03 ID:nbLLRhk30
>>43
まあ、普通に考えると海の柄杓だよな
まあ、普通に考えると海の柄杓だよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:07:19 ID:8TNSvINn0
大喜利になってて草。
でも、階登より大喜利の方が良いやつありそう…
個人的に階登はないんだよなあああ。
なんやねん、階段登るって(´・ω・)
でも、階登より大喜利の方が良いやつありそう…
個人的に階登はないんだよなあああ。
なんやねん、階段登るって(´・ω・)
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:07:46 ID:L0lrkqwV0
階登は画数大杉 一生に何回自分の名前書くか考えてみろ 名字の画数も多かったら致命的だぞ
それにこれ変換で出ないだろ
それにこれ変換で出ないだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:07:52 ID:x5ft4I3u0
ってか階登ってダサすぎだろwwwww
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:09:52 ID:8TNSvINn0
>>31
ダサいよな?
俺の感性間違ってないよな?
ダサいよな?
俺の感性間違ってないよな?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:10:03 ID:plh5uRCmM
妊娠出産でフィーバーしちゃって冷静になるとこの名前やばくね?ってなる話たまに聞くし既女にでも意見聞きに行ってみれば?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:10:48 ID:xN5VXdMf0
海人/海翔 あたりでよかろ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:12:39 ID:gqC73GbL0
このスレ見せろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:15:03 ID:xlMm0jHc0
間をとって海登
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:15:18 ID:IgvCLv010
階段は元から登るために用意されてるものだから困難を乗り越えるって意味とはちょっと違わね?とでも言っとけよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:15:56 ID:x5ft4I3u0
>>53
これじゃん
これじゃん
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:17:31 ID:sPhKG/fdd
>>53
俺もこれは思った
俺もこれは思った
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:19:05 ID:8TNSvINn0
>>53
たしかに。
冷静な時それとなく伝えてみる。ありがと
たしかに。
冷静な時それとなく伝えてみる。ありがと
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:15:30 ID:H/e1jG6n0
階登なら小学校とかで階段登るときに同級生から馬鹿にされるぞ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:17:01 ID:8TNSvINn0
>>54
それ言ったよ(´・ω・)
そしたら「海斗も海見るたびにバカにされるじゃん!」みたいなこと言われた。
僕のせいもあるかもしれんが、今の妻冷静じゃないんよ(´・ω・)
それ言ったよ(´・ω・)
そしたら「海斗も海見るたびにバカにされるじゃん!」みたいなこと言われた。
僕のせいもあるかもしれんが、今の妻冷静じゃないんよ(´・ω・)
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:16:09 ID:EgIhsG5f0
スマホで変換されない名前は微妙だよ
友達からは変換めんどいから結局カタカナで書かれることになる
せっかくつけた名前がカタカナにされちゃうの残念じゃない?
画数多いた何かと不便だよ
自分で自分の名前書くのが嫌になる時ある
せっかく親御さんに「海」を入れてほしいっていわれてるから「海」入れようよ
親御さんの気持ちを無下にしたくない
とかで言いくるめろ
友達からは変換めんどいから結局カタカナで書かれることになる
せっかくつけた名前がカタカナにされちゃうの残念じゃない?
画数多いた何かと不便だよ
自分で自分の名前書くのが嫌になる時ある
せっかく親御さんに「海」を入れてほしいっていわれてるから「海」入れようよ
親御さんの気持ちを無下にしたくない
とかで言いくるめろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:18:15 ID:x5ft4I3u0
階登って字面がもう階段登ってんなー感ありありでダサすぎる
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:19:18 ID:EgIhsG5f0
まぁこのスレ見せて
「ネットで相談してみたんだけど「階登」はダサいとかいじめられそうとか言われてる」って言えば簡単そう
実際クソダサいし
「ネットで相談してみたんだけど「階登」はダサいとかいじめられそうとか言われてる」って言えば簡単そう
実際クソダサいし
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:20:37 ID:8TNSvINn0
>>67
ありがとう。落ち着き次第また伝えてくる
ありがとう。落ち着き次第また伝えてくる
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:20:37 ID:xN5VXdMf0
階段は上るものであって登るものじゃないのだ
字が違ってて意味も微妙に違ってくる
字が違ってて意味も微妙に違ってくる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:21:09 ID:EgIhsG5f0
もう間を取って海を登っとけよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:21:43 ID:IgvCLv010
まあ馬鹿にされるのは海見るときも一緒じゃんなんて言い分は明らかに冷静じゃないと思うから今は何言ってもしょうがなさそう
普通なら海見て連想してもらえるのは良いことだと思うし
普通なら海見て連想してもらえるのは良いことだと思うし
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:25:23 ID:8TNSvINn0
みんなありがとな。
読みで大喜利始まるのは予想外だったが、読みはそこまで重症なキラキラではない…と思う。
もし、読みすらキラキラならすまん。
ただ少なくとも、階登はダサいってのはみんなそこそこ思うことだと分かって
僕の感性間違ってないと自信出てきた。
妻の体調次第ではあるが、頑張って交渉するよ。
もう、朝倉がチラつくけど「海」1文字でいいかもなとか思ってきたよ(´・ω・)
読みで大喜利始まるのは予想外だったが、読みはそこまで重症なキラキラではない…と思う。
もし、読みすらキラキラならすまん。
ただ少なくとも、階登はダサいってのはみんなそこそこ思うことだと分かって
僕の感性間違ってないと自信出てきた。
妻の体調次第ではあるが、頑張って交渉するよ。
もう、朝倉がチラつくけど「海」1文字でいいかもなとか思ってきたよ(´・ω・)
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:32:45 ID:U7Cw+4fk0
>>79
負けるなよ、妥協したら息子が一生苦しむぞ
負けるなよ、妥協したら息子が一生苦しむぞ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:33:17 ID:8TNSvINn0
>>102
頑張る。
頑張る。
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:26:07 ID:M5Kh+7/Xa
階級の階よ!とか言いそうだけど「階級」って言葉は軍隊でしか使われてないような
自衛隊なら海将って階級あるよ。海上幕僚長の一つ下の階級
自衛隊なら海将って階級あるよ。海上幕僚長の一つ下の階級
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:28:10 ID:8TNSvINn0
>>82
残念ながら、困難的なものを比喩しての「階」です。
僕もよくわかってないです(´・ω・)
残念ながら、困難的なものを比喩しての「階」です。
僕もよくわかってないです(´・ω・)
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:30:02 ID:nbLLRhk30
>>90
そもそも困難とか悪い意味の字を使うなよと言え
そもそも困難とか悪い意味の字を使うなよと言え
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 16:44:42 ID:Ek4Dj6dq0
>>90
困難を表しとるんなら名前に入れちゃあかんやろ
困難を表しとるんなら名前に入れちゃあかんやろ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:27:29 ID:LjrfhOe7d
パット見てそのまま読めない名前は低学歴キラキラ丸出し
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:31:18 ID:CiP8KSLQM
海斗は読みも見た目もカッコイイのにな
これが自分の名前だと正直羨ましいわ
これが自分の名前だと正直羨ましいわ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:31:23 ID:toV1A0ZPa
海斗に困難を乗り越えるって意味をこじつければいい
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:35:29 ID:TRi9fgwQd
斗には渡るとか越えるって意味もあるから大海原という困難を乗り越えるという意味の海斗はどうか
とか適当なこと言って納得させろよ
本当に意味があるかどうかは奴らには関係ない
なんかそれっぽいことで納得できたらなんでもいいんだ
とか適当なこと言って納得させろよ
本当に意味があるかどうかは奴らには関係ない
なんかそれっぽいことで納得できたらなんでもいいんだ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 13:25:35 ID:0+kfln80M
何回か出てるけど海渡でいいじゃん
人生という大海原を渡っていくんだろ
人生という大海原を渡っていくんだろ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 14:21:41 ID:XxV3PcBX0
妻は同意以外求めてないな
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 15:14:59 ID:bC1s8Qrcd
階段登るくんはマジでダサい
親族巻き込んで変えさせろ
親族巻き込んで変えさせろ
131: 盗撮犯罪者の岡村に復讐を死を 2022/03/18(金) 15:48:59 ID:7oH27Ac+0
海斗のほうがいんでない?階登だとちょっと四股名っぽいわな(;・∀・)
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 16:56:26 ID:Wk73Jerma
階段登は絶対小学生でからかわれる
コメント一覧
「海のように大きな困難と斗う(たたかう)」で報告者の「海斗」案がピッタリだと思う
「階登」だと報告者も突っ込んでる通り「階段登ってどーすんじゃ」って感じ
実は嫁が下半身不随で自力で階段を登れないという設定を付加すると感動のドラマに…
ならねえな
>>普通はまず姓名判断とか考えるんだけどDQN夫婦には無理か
こいつのほうがキツイわ
海は入ってないが海にも関係する漢字だな
これでいいじゃん
イカ釣り漁船って明かりを煌々とたくんだよね?
お前ネラーのクセに、姓名判断の的中率の恐ろしさを知らぬと見える。
社会人やって20年くらいだけど会社に若い子でちょいちょい難読みたいな子らは既にいるね。
王子様ももう大学生とかでしょ?そこまで酷くなくても漢字なのに発音がカタカナ英語の人もいたわ。
もう一般的なのかもしれない。
大谷翔平、田中将大で調べてから言ってね^^
人生の大海原を乗り越えていってほしいって願いにも通じる。
奥さん、頭悪いし日本語のセンスないね。