159: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 08:27:35 ID:uF1YZtzZ
平気で託児するような人って、ほんと常識が通じないね・・・。
噂に聞いてた託児母についにターゲットにされそうになったから
「悪いけど、うちはお子さん預かれないわ」って言ったら
「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」って怒りだした。
直前までニコニコしてたのに、いきなり沸騰するからびっくりした。
噂に聞いてた託児母についにターゲットにされそうになったから
「悪いけど、うちはお子さん預かれないわ」って言ったら
「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」って怒りだした。
直前までニコニコしてたのに、いきなり沸騰するからびっくりした。
いい年して、頼めばなんでも相手が言うこと聞いてくれると思えるのが信じられない。
子供もやっぱり図々しい子に育ってて、上がっていいなんて言ってないのに
勝手に家の中に上がってきて
「おなかすいた!」と勝手にテーブルの上のパンを食べたりする。
奇声を上げながらドタバタ走り回るし、ベッドはめちゃくちゃにするし(菓子クズだらけ)
勝手に冷蔵庫あけるし、もうめちゃくちゃ。
一度で懲りた。
こんな子、毎日なんて預かれるわけがない。
でも、躾がなってないから受け入れてもらえないなんて理解できないだろうな。
そして、どんなに躾のいい子でも、毎日預かるのは負担だということも。
とにかく、今回のことで頭がおかしいってよく分かったから、関わらないように気をつける。
子供もやっぱり図々しい子に育ってて、上がっていいなんて言ってないのに
勝手に家の中に上がってきて
「おなかすいた!」と勝手にテーブルの上のパンを食べたりする。
奇声を上げながらドタバタ走り回るし、ベッドはめちゃくちゃにするし(菓子クズだらけ)
勝手に冷蔵庫あけるし、もうめちゃくちゃ。
一度で懲りた。
こんな子、毎日なんて預かれるわけがない。
でも、躾がなってないから受け入れてもらえないなんて理解できないだろうな。
そして、どんなに躾のいい子でも、毎日預かるのは負担だということも。
とにかく、今回のことで頭がおかしいってよく分かったから、関わらないように気をつける。
160: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 08:52:13 ID:y68/E/aE
>>159
全力で縁を切るよね
託児親って何故あんなに他力本願なんだろうね
全力で縁を切るよね
託児親って何故あんなに他力本願なんだろうね
161: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 09:37:01 ID:7mJjtba0
>「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」
「知らないよwwww」としか答えようがないな。
「知らないよwwww」としか答えようがないな。
162: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 09:45:36 ID:mRUV6Xan
>>161
自分の子は自分で責任とれよwww
自分の子は自分で責任とれよwww
164: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 13:23:32 ID:kNF0OHPt
託児親に限らずセコケチとかの人も
ストレスとか感じないんだろうな。
ストレスとか感じないんだろうな。
165: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 14:04:19 ID:pmejfumu
お花畑タイプならストレスはないかもしれないが大半のセコケチはストレスばっかりなんじゃね?
なんで手伝ってくれないのよ!なんでくれないのよ!ケチ!信じられない!サイテー!!ってな具合
なんで手伝ってくれないのよ!なんでくれないのよ!ケチ!信じられない!サイテー!!ってな具合
166: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 14:27:58 ID:mmWx/hBe
今の社会は子持ちに冷たい!とかぬかすのもデフォ
167: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 15:07:24 ID:LOyIWf5J
「お互い様でしょ」
お互い様じゃね〜よw
万が一預けなきゃいけないことがあってもお前何ぞにゃ預けないって
人を頼ることしかしないやつに責任感なんてないでしょ
お互い様じゃね〜よw
万が一預けなきゃいけないことがあってもお前何ぞにゃ預けないって
人を頼ることしかしないやつに責任感なんてないでしょ
168: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 15:22:28 ID:1lgF47NT
>>159
> 「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」って怒りだした。
じゃあ私がいない間はうちの子預かってくれるのね。
良かったわ〜、ちょうど働こうと思って仕事探してたのよね。
あなたが預かってくれるならフルタイムで働けるわ。
残業ありの仕事でも大丈夫よね。
良かった〜、今時子供の都合に合わせた仕事ってなかなか見つからなくて。
あ、私仕事見つかったらガンガン働くから残念だけどあなたの子は預かれないわ。
でもお互い様だからうちの子はお願いね。
> 「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」って怒りだした。
じゃあ私がいない間はうちの子預かってくれるのね。
良かったわ〜、ちょうど働こうと思って仕事探してたのよね。
あなたが預かってくれるならフルタイムで働けるわ。
残業ありの仕事でも大丈夫よね。
良かった〜、今時子供の都合に合わせた仕事ってなかなか見つからなくて。
あ、私仕事見つかったらガンガン働くから残念だけどあなたの子は預かれないわ。
でもお互い様だからうちの子はお願いね。
176: 159 2012/11/29(木) 23:38:11 ID:uF1YZtzZ
レスつけてくれてありがとう。
託児母から電話がきた。
「あなたがこんなに失礼な人だとは思わなかった。
今後、うちの子とあなたの子は一緒に遊ばせる気はない。
どうしてもというなら遊ばせてやってもいいけど
その場合は、お宅でお願いしますね」と。
目玉ドコー。
「いや、別に遊んでいただかなくても他に友達いるので」と切ろうとしたら
なんかギャーギャー言い出したからガチャンと切った。
何様のつもりなのか。
たぶん、悔しくてなにか一言言ってやろうと思ったんだろうが幼稚すぎる。
一方的に好き勝手言われてかなり頭にきた。
でも相手の挑発に乗ったら相手の思うツボなのでもう忘れることにする。
託児母から電話がきた。
「あなたがこんなに失礼な人だとは思わなかった。
今後、うちの子とあなたの子は一緒に遊ばせる気はない。
どうしてもというなら遊ばせてやってもいいけど
その場合は、お宅でお願いしますね」と。
目玉ドコー。
「いや、別に遊んでいただかなくても他に友達いるので」と切ろうとしたら
なんかギャーギャー言い出したからガチャンと切った。
何様のつもりなのか。
たぶん、悔しくてなにか一言言ってやろうと思ったんだろうが幼稚すぎる。
一方的に好き勝手言われてかなり頭にきた。
でも相手の挑発に乗ったら相手の思うツボなのでもう忘れることにする。
177: 名無しの心子知らず 2012/11/29(木) 23:41:12 ID:YbJMa2xb
>>176
おつかれぽん
おつかれぽん
179: 名無しの心子知らず 2012/11/30(金) 01:56:45 ID:8xHAlQS8
>>176
噂になっている人という話だから「うちにも来た、こんなこといわれた」と軽い世間話しておくといいよ
情報交換として今どの辺りの地域に託児を狙っているか
最近の言動はどんな感じか、どこでトラブルを起こしているか、再凸もまだ考えられるからね
噂になっている人という話だから「うちにも来た、こんなこといわれた」と軽い世間話しておくといいよ
情報交換として今どの辺りの地域に託児を狙っているか
最近の言動はどんな感じか、どこでトラブルを起こしているか、再凸もまだ考えられるからね
181: 名無しの心子知らず 2012/11/30(金) 06:48:34 ID:PUXeI2Zp
>>176
うわぁ
若干キチママ入ってない?
乙でした
周りに根回しじゃ〜
うわぁ
若干キチママ入ってない?
乙でした
周りに根回しじゃ〜
182: 159 2012/11/30(金) 07:57:00 ID:P4axZDUR
根回ししておこうと思います。
何もかも発想が斜め上なので怖いです。
何もかも発想が斜め上なので怖いです。
コメント一覧
スゲーウエメセw
「じゃあ、私がいない間、うちの子どうすればいいの!?」
業者があるだろ。タダで押し付けようとするのがバレバレなんだよ
どこでも切れる
どこかから切れるのまちがい
自分も似たような奴に会ったことあるわ。
関わらないがベスト。
相手が子供を預かってくれるか
どうかを試しているわけだし