引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142

993: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)18:35:24 ID:TC.vy.L1
夫は妹が二人いるんだけど、姑が知り合いに
義妹(夫の妹)のことを「長女」「次女」って紹介しているのを見てしまった

え?私は?私はなんなの?

嫁姑関係は良好だと思っていたのに
心の底では家族と思ってなかったんだなとショックだった…
まあまあ、グイグイこられても困るけどさ

まあ、でも、今のところ、嫁いびりはされてないし相変わらず親切だけど
やっぱり私のことは嫁と認めたくないのかな

994: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)18:40:26 ID:aH.dv.L1
スルー検定かな

995: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)19:04:02 ID:2k.6v.L1
>>993
何がおかしいの?
993を「長女」と言わなかったこと?
普通、嫁は長女次女にカウントしないからね

997: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)19:15:49 ID:TC.vy.L1
>>995
そうなの?
夫と結婚したから義両親にとって私が長女になって義妹が次女三女になると思ってた。

逆に私の父(母は子供の時に離婚)からすると独身の兄がいるから夫が次男になると思ってた
まあ兄より夫の方が2個上だけどさ
嫁いびりかと思って夫に愚痴こぼすところだった
夫帰ってくる前でよかったわ

998: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)19:45:53 ID:s8.pf.L1
>>997
長女でも次女でもないけど家にいる女だから嫁なんじゃね
むしろ嫁だと思って認めてるから長女とも次女とも呼ばないんじゃね

999: 名無しさん@おーぷん 21/12/01(水)20:02:07 ID:vU.aw.L1
一応書いとくけど、養子縁組でもしない限り、相続権もないからね?