引用元:その神経が分からん!part341

791: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 09:01:19.42 ID:UBRZfKv5.net
上の階の赤ん坊が早朝だろうが真夜中だろうが一度泣いたらずーっと泣きっぱなし
親も平気で放置しているらしく、ひどい時は30分以上ギャン泣きしてる
赤ん坊のことだし泣き声は我慢できるけど、放置してる神経が理解できない

休みの日の前日とかは友達が来てるのか分からないけど
日付変わるくらいまで麻雀牌まぜまぜする音もするし、もっと神経が理解できない

泣き方も尋常じゃないし、児相に通報しよっかな
って愚痴を吐いたら

「赤ちゃんは泣くものだし、泣き止まないとお母さんも
赤ちゃん抱いて飛び降りたくなるほど辛い思いをしてる!
麻雀やってるのが旦那ならお母さんの神経はもう限界!!
赤ちゃんとお母さんを助ける気があるなら、児相に通報するんじゃなく
子育てセンターに相談して!!」

と発狂し出す子持ち主婦の神経が一番理解できなかった
こういう馬鹿親が子供を盾に好き勝手やるんだろうね

795: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 09:52:10.71 ID:TPggNLI0.net
児相に通報だと母親がまともだった場合は更に追い詰められるからじゃ?
なんで放置してるってわかったのか知らないけど明らかにネグレクトなら児相でいいでしょ

796: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 09:58:49.65 ID:oP5Pfhr7.net
子どもの心配じゃなくて要するに泣き声止めたいのと、
引っ越させようと画策してんだろ?
まずは児相に行くしかないが、児相でもラチあかない場合も
あるから(自分でググってね)、そのときはあきらめて、
自分が引っ越すしかないかも。

797: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 10:16:02.69 ID:UBRZfKv5.net
放置してるなぁと思ったのは
子どものギャン泣きしている声が聞こえても、風呂の換気口通じて
母親と思しき女性が電話かスカイプかで話す声が頻繁に聞こえるから
子ども放置して風呂場で電話してるんだと思う
じゃないとこっちの入浴中にあんなにはっきり話している内容まで聞こえないよ

下の階に住んでいるのはおばあちゃん一人だし明らかに声が違う
面倒見ないなら子どもなんか作るなよ……

引っ越しは春にするよ

798: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 10:24:46.85 ID:KfqPa7XJ.net
赤ん坊かわいそう…

799: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 10:26:10.75 ID:f2BAkmOd.net
児相に通報と子育てセンターに通報で何が変わるんだ?
どちらでも「子供に関する問い合わせ・相談」って所だろ?

800: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:38:40.50 ID:ZQxGAuhB.net
換気扇通じて声が聞こえるなら家の外じゃないのとか、
必死であやしても1時間くらい泣き止まないこともあるとか、
逆に児相が動くことで親も助かる場合もあるとか、まぁいろいろあるな

801: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:16:00.11 ID:WCtp2aBY.net
賃貸なら大家、管理会社に相談すれば
うるさい住民は改善されなければ追い出されるでしょう

赤ん坊の泣き声だけなら我慢するしか無いが麻雀は迷惑だし苦情を言っていい話

803: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 13:33:49.50 ID:GjG0a+ei.net
生まれた時から泣き声が大きくて、生後三ヶ月位からの黄昏泣き辺りから一歳半位までで三回通報された
市役所の児童福祉課→警察→県の児童相談所って順番
一生懸命四六時中子供の面倒をみている嫁が不憫だった
通報はほどほどに

805: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:14:57.81 ID:JdHMEtRe.net
>>803
まずは自分達が周囲に迷惑を掛けているってこと自覚しような
お前さんらは被害者でなく加害者

806: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:28:13.67 ID:BdhI4P/8.net
>>803
そういう数ある通報の中に本物の虐待が紛れているのだから
ほどほどになんて言って欲しくない
システムがきちんと機能してる証拠

810: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 19:18:23.65 ID:UBRZfKv5.net
>>803
ほらね
こうやって「一生懸命」子育てしてれば
なんでも許されるって思うバカ親の神経がわからない

812: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 20:17:15.90 ID:OPs4Wftu.net
>>810
うーん、でもねぇ何をしても(ミルクやオムツ替えても)泣き止まない事もあるからねぇ。
一概に「バカ親」とは決め付けるのも、乱暴だと思うよ。

813: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 20:39:06.79 ID:mXuanKRa.net
>>812
そりゃあ、あるよ
けど、通報されたりは回りへの配慮がないからだし、どんな理由があっても結局努力不足には変わらない
自分の現在の力では泣き止ますのが無理なら、どこかに相談して別の工夫するなり、寝付くまで出かけるなり、
迷惑被りそうなご近所さんに謝罪行脚するなり、他にも出来ることはたくさんある
どうにもならないほど泣く子持ちでも、回りへの配慮を怠らない人なら指導されるほどの通報は入らないもんだよ

804: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 15:49:51.30 ID:mXuanKRa.net
一生懸命は免罪符じゃないからなぁ‥

807: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:32:08.25 ID:kOl3Did4.net
ほどほどにって、何度も通報されるような自分とこの子育てを見直せよ