引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう376

829: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 08:51:13.86
高2の娘が、声優の専門学校に行きたいと言い出した

さすがに反対だわ…
話が違うよ…

830: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 08:57:12.60
声優の専門学校なんて99.9%以上ドブに捨てるつもりがなきゃ無理だわ…
自分の子が言い出したらふざけんなボケ!と言ってしまいそう

831: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:06:14.84
>>829
マスオさんもビックリ

833: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:07:23.18
>>831
ジャムおじさんもびっくり

832: 829 2015/12/22(火) 09:06:41.52
ほんと金ドブだよ

なんだけど、即反対したら
「やっとやりたいことを見つけたのに!そういうの毒親って言うんだよ?」と
言い返された

進路相談で悩んでたのは知ってるけど、なんで声優なんだよ
しかも東京の専門学校て

834: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:07:39.53
難しい問題よね…知人の息子さんもそんなこと言ってるらしい。
そりゃ本人のやりたいことやらせてあげたいけどね。反対して別の道に進んで失敗となった時に「だから私は声優になりたいって言ったのに!」となりそうで…マイナス思考かな。

841: 829 2015/12/22(火) 09:20:09.85
>>834
そうだよね
別の道に行かせて、それがうまく行かなかった時にそうなるのが怖い
声優とかじゃなくて、何か資格職だったら応援できただろうに

この前、声優志望のフリーターが殺害された事件もあったし
結局行き着く先はフリーターとしか思えない

どうしたら諦めてくれるんだろう

835: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:10:36.18
さかなくんのお母さんみたいには出来ない

836: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:11:33.05
そういう学校って卒業後どんな仕事についてるんだろう?
声優は無理でも何かの足しにはならないんだろうか
知人でラジオのパーソナリティー兼スタッフをやってる人がいるな

837: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:11:47.79
フツーに生きて、フツーに勉強して、高校行ってたら、声優になりたいなんて、わけわからんこと言いださないよなぁ

839: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:13:05.92
>>837
フツーに生きてきたけど役者になりたかった私をディスらないで
食えなくて結婚に逃げたけどw

840: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:14:55.88
>>839
ごめん、でも早い段階で現実を知ったでしょ?
小学生ならそういうこと言う子もいるだろうけど、高校生くらいになるといなくなる

842: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:20:18.75
>>829
なりたいのであればスポンサーを説得する必要があるよな
「なりたい」って言うのは簡単
どこまでなりたい、しっかり考えてるのかってスポンサーに説明する義務がある
自分がどういう夢を持っていて、それを目標に変え
その目標を達成するために必要なプロセスなどをまとめてプレゼンさせればいい
特に声優なんてのは一握りの人間しか食えないのが現状なんだから
そういう現状も調べさせて、自分がその中でどう勝ち残るのかまでを
まとめてから

「なりたいんだけど」

って言えるよな

844: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:22:49.00
私もオタクだから一時期自分も声優になれたら...なんてアホな夢を見てた時期あったよ
でも現実考えたらどうやって食べていくんだとか芸人より厳しい世界だとかすぐに色々リスクに気づくはず
キラキラしたアイドル声優に憧れてるだけだろうから具体的にどうやって仕事とるつもりなのかとか声優の卵()の現実でも調べて現実突きつけた方がいいと思うよ

845: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:23:23.61
なりたいってだけで、それをさせてやるのが良い親ってワケじゃないからな
諦めさせるってのも微妙
声優になりたいんだったら、まずしっかり調べて考えて親に説明させてから
双方考えればいいんじゃないかな
お互い感情論で話しても納得出来ないでしょ

846: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:24:11.14
何しに高校いったんだw

848: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:24:56.81
>>845
一般的な親なら諦めさせたいと思うのが正常だよ

853: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:29:09.80
>>848
諦めさせるにもやり方があるでしょ
「そんな将来性のないもの諦めなさい」
より
「自分で食っていけるかまず調べて説明できる資料を作りなさい」
ってやらせてから諦めさせる方向に持って行ったほうがいいよね
ってお話

849: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:25:42.65
高校から専門性の高い分野一本に絞った結果見事に大コケした私が通りますよ
女で結婚できたからまだいいんだけど、仕事として稼ぎに繋げられるスキルが何もない
時間のある学生のうちに普通の勉強をしておけばよかったと今更思っている
お嬢さんにリスクが大いにあることを説明されてみてはどうだろう
現実も知らずに「そういうの毒親だよ」はいただけないわ
声優をキモいと思ってて気に食わないから否定してるとか、そういうわけじゃないんだから

847: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:24:11.89
毒親って…最近の高校生は、親に向かって毒親だよ、なんて言うのか

864: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:37:36.06
声優は流石に反対するわ
子供の成績を理解しつつ、高校なってからいきなり「医者になりたい大学行く」と言ったら応援しますか?

868: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:39:35.83
>>864
医者なら、とりあえず勉強頑張れ、でいいから反対はしないな
医学部受けるときに現実を知れるし
声優の場合、専門学校は誰でも入れるのがまずい

870: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:40:31.89
「なりたい」って言ってるうちは夢
「なる」って言うくらいじゃないと

895: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 09:58:07.52
オーディションで受かるにしても今いる声優の中から自分がどうやったら選ばれるのか
コネを作るにしてもどの学校に行ってどういう先生と知り合ってつながりを持つのか
そのために自分に必要なスキルや足りない部分はどこか、それは今後どのように習得するのか、とかザッとでも考えられる要素はいくらでもあるじゃない
それだけリスキーな世界なんだからこれくらい調べてまとめて親プレゼンしてみて欲しいよね

897: 829 2015/12/22(火) 09:58:38.45
たくさんの意見ありがとうございます

とりあえずは、声優を目指した場合の人生設計、食っていけるのか
などをきちんと調べさせ、親にプレゼンしてもらう
もともと大学は家から通える国公立を、と親子で話し合っていたんだけどね…

年が明けたら高3だし、どうにか早く軌道修正できるよう話し合っていくよ

899: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:00:00.99
>>897
プレゼンも大事だけど
なぜそんな事を言い出したのかも重要な気がする
成績のいいお子さんなんだよね?
なにか生活に変化があったのかもよ

925: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:30:18.97
子供が声優になりたいというのに反対したら、子供から毒親と罵られるのか
すごい時代になったな

927: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:31:55.06
>>925
まあでもこういう場合は子供はちょっと知ってる言葉使いたいだけなんだよね
甘えてんだよね
自分が言われたら腸煮えくり返るけどね

926: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:31:53.84
私の友人は声優にあこがれて、今その仕事をしているよ。

でも、時間がかなりかかった。

就職して自分で金を貯める→他の専門学校に行く→PCスキルを生かす仕事につく
→結婚→貯金して声優の専門学校へ→仕事ゲット

という流れだった。
声優でも、社会人経験あれば街中のアナウンスやそのほかの仕事色々ありますから。
一本いくらの仕事だと思うけど、社会を通して培った物は大きいと言ってたわ。

928: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:34:59.20
ワンピースのゾロの声の人は公務員やりながら声優なったからね
取り敢えず真面目に仕事に就いてても本人にヤル気と実力あれば声優にはなれる
先ずはちゃんと自立して経済基盤立ててからだねぇ
声なんて女優やアイドルみたいにすぐに劣化する訳ではないし
最近の若い子に多いアイドル声優目指してるなら知らんw
アイドル声優みたいなのがファンに粘着されて殺されるのかもしれないからね

929: 名無しさん@HOME 2015/12/22(火) 10:35:41.69
友達に声優の専門学校行ってた人(通うよ!って聞いただけ)は親戚の会社で働いてるよ。
私は親に「県外は無理。行くなら兄がいる東京にして」って言われて諦めたな。
地元にはその学部無いし、東京の大学行ける程頭良くなかったし。