引用元:その神経がわからん!その71
1618: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 22:59:29 ID:Rg.ge.L1
後輩のせいで中途さんが辞めちゃって空気が凄い事になってる。
今年新店舗が出来て、営業アシスタントとして
私と後輩A(女、25)は初めて一緒の部署で働くことになった。
Aはよく言えば裏表のないハキハキした子、悪く言うと礼儀知らず。
私のような1歳年上の先輩位ならともかく、部長クラスにもタメ口。
そのくせ新卒が至らなくて失礼な言動とると先輩として叱りつける。
今年新店舗が出来て、営業アシスタントとして
私と後輩A(女、25)は初めて一緒の部署で働くことになった。
Aはよく言えば裏表のないハキハキした子、悪く言うと礼儀知らず。
私のような1歳年上の先輩位ならともかく、部長クラスにもタメ口。
そのくせ新卒が至らなくて失礼な言動とると先輩として叱りつける。
中途の30歳女性の営業のBさんはおしとやかで
おっとりしてそうで結構プライド高めの女性だった。
それなのにAはタメ口で接して
「私の方が社歴上なんで〜す!先輩なんで〜
私はタメ口で言っちゃう!人生社歴が全てだからw」とはしゃぐ。
Bさんは笑ってスルー。
だけど事件が起きた。
先日、Bさんはクレーム対応で熱中症になって足元がふらついて階段から落下。
顔を怪我して血だらけでフラフラになって帰ってきた。
みんな慌てて泥を落としたり
少しお高めの湿潤療法用の絆創膏を買いに走ったり
水をかけたりしていた。
それを見たAが「前から思ってたけど、Bさんどんくさーい!!
運動神経も頭も悪そう!!」とゲラゲラ。
流石に失礼だよ、と私が止めても「でも社歴上なんで〜?」。
その翌日の朝礼で、Bさんの直属の上司から
「人が怪我をしたり辛そうにしている時に馬鹿にするような言動は控えましょう。
学校じゃないんだから」と注意があった。明らかにAのこと。
流石に思い当たったらしく
Aも「Bさん、昨日はごめんね?怪我したのが面白くって
酷いこと言っちゃった。怪我大丈夫?」とタメ口。
すると新卒も「いやー、あんな血だらけで帰ってきたら笑っちゃいますよw」と
余計なことを言う。
するとAは「あのさ。Bさんになんて失礼な口聞くの?
Bさんは鈍臭いけど、あれでも一応はあんたの先輩でしょ?
私はBさんより社歴が上だから許されるけど
あんたがBさんにそんな口聞くのマジで許せない。謝んな?」と何故か説教。
私も聞いてて我慢ならなくて
「いやA、許されてないから。私も聞いててずっとムカついてた。
鈍臭いって、年上の女性に言うことかな?二度と言わないで欲しい」と言うと
皆何となく同意する空気に。
Aは「はー!?もう意味わかんない!なんなの!?」と叫び、泣き出した。
その後帰ってきたAの先輩達も、ことの次第を聞いてAにキツめの説教をした。
その後、反省しないAは部長や他の店舗の人に
「Bさんがメンヘラなせいで私が責められてる」と愚痴りまくり
部長から「Bの方が歳上なんだから、揉め事を起こすんじゃない」と
何故かBさんが責められた。
他にも、営業のBさんの契約が流れれば「給料泥棒ー!!」と叫んだり
Bさんをお前呼ばわりしたり、家庭環境をバカにしたり。
目に余る言動がどんどん増えた。
だけどBさんは笑ってスルーしていたので
もういいやと思って私達も何も言わずにいた。
するとある日、Bさんが「わかった。辞めます。
泥棒と言われてまで居るつもりないです」と全員に宣言して空気が凍った。
「だって皆、誰も止めずに笑うじゃない。
私のことそう思ってるんでしょ?馬鹿にしてるんでしょう。
Aさんみたいな下品な言葉遣いが許される職場に長くいたくない」と聞かなかった。
私も謝罪したけど聞き入れて貰えず
上司や部長が何度も引き留めたが退職してしまった。
Bさん、中途だけどそこそこ契約していて
なんなら店舗では2番手のの稼ぎ頭に成長していた人だったから
かなりの痛手となった。
辞める時もAは「私のパワハラのせいで辞めることになっちゃってすみませーん!」と
笑いにしようとして誰も笑わなかった。
他の店舗の同僚から
Bさんは営業の中でも結構頑張って成績上げていたらしいと聞いた。
他の店舗の事情知らなかったからびっくりした。
それ以降、上司達のAに対する態度が露骨に冷たくなった。
飲み会もAだけ外すし、Aが話しかけようとするとイヤホンして無視する。
Aは「なんであんな露骨な態度なの?」と泣いてるけどそりゃそうなるよと思う。
おっとりしてそうで結構プライド高めの女性だった。
それなのにAはタメ口で接して
「私の方が社歴上なんで〜す!先輩なんで〜
私はタメ口で言っちゃう!人生社歴が全てだからw」とはしゃぐ。
Bさんは笑ってスルー。
だけど事件が起きた。
先日、Bさんはクレーム対応で熱中症になって足元がふらついて階段から落下。
顔を怪我して血だらけでフラフラになって帰ってきた。
みんな慌てて泥を落としたり
少しお高めの湿潤療法用の絆創膏を買いに走ったり
水をかけたりしていた。
それを見たAが「前から思ってたけど、Bさんどんくさーい!!
運動神経も頭も悪そう!!」とゲラゲラ。
流石に失礼だよ、と私が止めても「でも社歴上なんで〜?」。
その翌日の朝礼で、Bさんの直属の上司から
「人が怪我をしたり辛そうにしている時に馬鹿にするような言動は控えましょう。
学校じゃないんだから」と注意があった。明らかにAのこと。
流石に思い当たったらしく
Aも「Bさん、昨日はごめんね?怪我したのが面白くって
酷いこと言っちゃった。怪我大丈夫?」とタメ口。
すると新卒も「いやー、あんな血だらけで帰ってきたら笑っちゃいますよw」と
余計なことを言う。
するとAは「あのさ。Bさんになんて失礼な口聞くの?
Bさんは鈍臭いけど、あれでも一応はあんたの先輩でしょ?
私はBさんより社歴が上だから許されるけど
あんたがBさんにそんな口聞くのマジで許せない。謝んな?」と何故か説教。
私も聞いてて我慢ならなくて
「いやA、許されてないから。私も聞いててずっとムカついてた。
鈍臭いって、年上の女性に言うことかな?二度と言わないで欲しい」と言うと
皆何となく同意する空気に。
Aは「はー!?もう意味わかんない!なんなの!?」と叫び、泣き出した。
その後帰ってきたAの先輩達も、ことの次第を聞いてAにキツめの説教をした。
その後、反省しないAは部長や他の店舗の人に
「Bさんがメンヘラなせいで私が責められてる」と愚痴りまくり
部長から「Bの方が歳上なんだから、揉め事を起こすんじゃない」と
何故かBさんが責められた。
他にも、営業のBさんの契約が流れれば「給料泥棒ー!!」と叫んだり
Bさんをお前呼ばわりしたり、家庭環境をバカにしたり。
目に余る言動がどんどん増えた。
だけどBさんは笑ってスルーしていたので
もういいやと思って私達も何も言わずにいた。
するとある日、Bさんが「わかった。辞めます。
泥棒と言われてまで居るつもりないです」と全員に宣言して空気が凍った。
「だって皆、誰も止めずに笑うじゃない。
私のことそう思ってるんでしょ?馬鹿にしてるんでしょう。
Aさんみたいな下品な言葉遣いが許される職場に長くいたくない」と聞かなかった。
私も謝罪したけど聞き入れて貰えず
上司や部長が何度も引き留めたが退職してしまった。
Bさん、中途だけどそこそこ契約していて
なんなら店舗では2番手のの稼ぎ頭に成長していた人だったから
かなりの痛手となった。
辞める時もAは「私のパワハラのせいで辞めることになっちゃってすみませーん!」と
笑いにしようとして誰も笑わなかった。
他の店舗の同僚から
Bさんは営業の中でも結構頑張って成績上げていたらしいと聞いた。
他の店舗の事情知らなかったからびっくりした。
それ以降、上司達のAに対する態度が露骨に冷たくなった。
飲み会もAだけ外すし、Aが話しかけようとするとイヤホンして無視する。
Aは「なんであんな露骨な態度なの?」と泣いてるけどそりゃそうなるよと思う。
1619: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 00:16:28 ID:SE.vb.L1
店舗まるごと屑だな。
1620: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 00:38:35 ID:eV.3o.L1
>>1618
他人事としてスルー決め込んできた貴方も見当違いな説教ぶちかましてきた上司も
そして社歴のご立派なAも引き続きその最低なお店でお勤め続けるんだから別にいいじゃないの
有能な人は別に糞しかいない職場で無理して続けなくてもどこででも働けるからさ
他人事としてスルー決め込んできた貴方も見当違いな説教ぶちかましてきた上司も
そして社歴のご立派なAも引き続きその最低なお店でお勤め続けるんだから別にいいじゃないの
有能な人は別に糞しかいない職場で無理して続けなくてもどこででも働けるからさ
1621: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 00:46:14 ID:MV.o0.L1
>>1618
Bがスルーしてれば部長から注意されることもないしAに注意する面倒な仕事もしなくていいし、
今回はAだけが悪者の方が店舗全員反省しなくて良いし罪悪感ももたなくて心が軽くて楽だもんね
Aが空気に耐えきれずに辞める時、次は誰のせいにされるのか楽しみだな。
Bがスルーしてれば部長から注意されることもないしAに注意する面倒な仕事もしなくていいし、
今回はAだけが悪者の方が店舗全員反省しなくて良いし罪悪感ももたなくて心が軽くて楽だもんね
Aが空気に耐えきれずに辞める時、次は誰のせいにされるのか楽しみだな。
1622: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 03:21:59 ID:0S.py.L1
Aのせいにして終わりでしょ
コメント一覧
これ、猿山の話か?
猿語翻訳したヤツすげぇな
誰か一人が我慢してりゃ丸く収まるって事なかれ主義でそのターゲットがBからAになっただけで本質は何も変わってない
バーカ
自分は何もしなくても周りが勝手に学校の先生みたいに振舞ってくれる、と期待するのはちょっと違うと思うぞ。
まぁ上司がこの調子じゃ、お前が報告者でもどうしようもなかったと思うけどな
報告者叩いてる奴らも、一度声を上げることすらできん奴が多いと思うぞ
特に女性から女性へのハラスメントの場合は男性の上司は介入不可能。
Bさん以外全員クズなのに
「Bさんが同業他社に転職して、報告者勤務店舗の顧客に営業かけまくり、店舗の売り上げが激変して閉鎖に追い込まれた」って展開にしてくれれば良いのに。
つか、昔いた会社でそんなことが実際に起こったわ。
そのとおりだよね
ほかの連中は騒動に巻き込まれたくないから遠巻きに見てるだけ
結局は黙認って形だから加害者と同類なんだけど
本人たちは「俺は何もしてねえよ」って言い訳する
別に会社が潰れるわけじゃないからね
上司はそれなりのペナあるだろうけど、それ以外は営業2番手が辞めようが別に関係なくない?
いい大人が、他人に失礼な事言われてるのに誰もソイツを注意してくれないから辞めます!って知らんがな
辞めたBも、きっと同業他社で営業成績を評価される所で仕事しているだろうさ。
こんなバカがまかり通るような営業所じゃ、それは……