180: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 10:31:32 ID:KUguhV8k
自分の家と隣の家の間に、隣の家が所有している私道があるんだけど
近くにある高校へ通う学生が、かなりの数通る
朝夕うるさいのと
コンビニで買ったパンとかジュースなどのごみが平気で捨てられてて
何度も学校側へ改善要求したけど、一向に改善されなかった
近くにある高校へ通う学生が、かなりの数通る
朝夕うるさいのと
コンビニで買ったパンとかジュースなどのごみが平気で捨てられてて
何度も学校側へ改善要求したけど、一向に改善されなかった
つい最近だけど、ついに隣家が切れて私道を封鎖した
封鎖というか、隣家の庭部分を私道範囲まで拡張する工事を始めた状態
これによって、駅→学校間への移動距離が数百メートル延びるらしい
それに対して、学校関係者が抗議に来たらしい
自分の敷地範囲内で庭を拡張して何が悪い!
それに、私道にごみ捨てていく問題を無視しておいて、今更何言ってんだ!で追い返した
それで、なぜか学校関係者がウチに隣家を説得してほしいと言ってきた
ぶっちゃけ、私道だけじゃなくて、我が家の庭へもごみを捨てていってるから
それが無くなるなら大賛成ですって追い返した
もう色々と神経が分からん話
封鎖というか、隣家の庭部分を私道範囲まで拡張する工事を始めた状態
これによって、駅→学校間への移動距離が数百メートル延びるらしい
それに対して、学校関係者が抗議に来たらしい
自分の敷地範囲内で庭を拡張して何が悪い!
それに、私道にごみ捨てていく問題を無視しておいて、今更何言ってんだ!で追い返した
それで、なぜか学校関係者がウチに隣家を説得してほしいと言ってきた
ぶっちゃけ、私道だけじゃなくて、我が家の庭へもごみを捨てていってるから
それが無くなるなら大賛成ですって追い返した
もう色々と神経が分からん話
182: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 10:48:57 ID:1QIq60b4
他人の所有地を既得権益みたいに使ってなくなると文句言う
乞食根性かよ
乞食根性かよ
183: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 11:33:24 ID:3Us9jykN
>>180
学校ぐるみで逆恨みしてきそうだから
隣家の工事が終わったら監視カメラの設置必須かも
学校ぐるみで逆恨みしてきそうだから
隣家の工事が終わったら監視カメラの設置必須かも
184: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 11:58:55 ID:J/LBZcgQ
>>180
私道ならわざわざお金かけて工事しなくても普通に立ち入り禁止にしたらどうだったんだろ?
それでも通り抜けする奴は不法侵入で警察沙汰にすれば今までよりもっと強制力が強められそうな気もするけど
私道ならわざわざお金かけて工事しなくても普通に立ち入り禁止にしたらどうだったんだろ?
それでも通り抜けする奴は不法侵入で警察沙汰にすれば今までよりもっと強制力が強められそうな気もするけど
187: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 12:27:12 ID:zc3lR3Tv
>>184
封鎖したカラーコーンやバリケードを道脇に除けて通ると思うの。
封鎖したカラーコーンやバリケードを道脇に除けて通ると思うの。
185: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 12:00:28 ID:EUBlAmT1
教師も世間知らずが多いからな
186: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 12:01:04 ID:BGM0P0h+
>>180
長年私道として使われてたら
持ち主よりも使用者の権利の方が強くなって
使用者に無断で閉鎖したら罪になるはず
昔法律番組で見ただけでうろ覚えだけど
長年私道として使われてたら
持ち主よりも使用者の権利の方が強くなって
使用者に無断で閉鎖したら罪になるはず
昔法律番組で見ただけでうろ覚えだけど
192: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 12:51:50 ID:OokQWKjn
>>180
両家で門付けて、出入りの際以外南京錠で封鎖。
鍵は持ち合えば良し
両家で門付けて、出入りの際以外南京錠で封鎖。
鍵は持ち合えば良し
196: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 14:39:13 ID:BGM0P0h+
>>192
それやると罪になるよ
私有地でも長年道として使われてたら通る人に通る権利が発生するから
その権利を妨害したってことになる
それやると罪になるよ
私有地でも長年道として使われてたら通る人に通る権利が発生するから
その権利を妨害したってことになる
198: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 14:59:34 ID:YJzBpnmE
>>196
そんな権利なんて発生しないよ
私道の通行は契約上通さないといけないという場合を除けば、「好意で」通してあげているだけで、通すと幼いを決める権利は所有者にある
そんな権利なんて発生しないよ
私道の通行は契約上通さないといけないという場合を除けば、「好意で」通してあげているだけで、通すと幼いを決める権利は所有者にある
199: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 15:07:33 ID:BGM0P0h+
>>198
最初に通す通さないと決める権利はあるけど
一度通すことを許しちゃって長年経過して
そこを通ること前提の生活基盤が近隣に出来上がっちゃってたら
後から封鎖することはできないってテレビで言ってた
最初に通す通さないと決める権利はあるけど
一度通すことを許しちゃって長年経過して
そこを通ること前提の生活基盤が近隣に出来上がっちゃってたら
後から封鎖することはできないってテレビで言ってた
197: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 14:55:34 ID:KUguhV8k
180だけど、通行権云々ってどうなってるんだろうね
車は通れないけど、自転車は通れるくらいの道で
そこを通らないと学校へ行けないわけじゃないし
そこらへんは相談のうえで進めてると言っていたけど、正直どうなることやら
個人的には通れなくなっても何も問題はないんだけどね
むしろゴミ放棄が無くなるので望んでいるまである
車は通れないけど、自転車は通れるくらいの道で
そこを通らないと学校へ行けないわけじゃないし
そこらへんは相談のうえで進めてると言っていたけど、正直どうなることやら
個人的には通れなくなっても何も問題はないんだけどね
むしろゴミ放棄が無くなるので望んでいるまである
200: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 15:25:37 ID:yQxC3hyc
私道 通交権
でぐぐれば、所有者による通交妨害の排除を認めた最高裁での判例の解説出てくるよ
でぐぐれば、所有者による通交妨害の排除を認めた最高裁での判例の解説出てくるよ
201: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 15:47:17 ID:ntGi/KOS
今回の180のケースは、通行止めにするんじゃなくて、私道そのもの潰すんだよな
日常生活上必要不可欠な道なのかどうか
多くの人が通るから、固定資産税を免除受けているとか、判断基準は色々ありそう
日常生活上必要不可欠な道なのかどうか
多くの人が通るから、固定資産税を免除受けているとか、判断基準は色々ありそう
204: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 16:51:58 ID:op0dtJ5S
結局「木が道路にまではみ出して通行人が迷惑してます」みたいなのも
よくよく聞いてみると、「そもそも通行人の使い方が汚くて、そっちがそうならこっちもほったらかしにしてやるわ」だったりするのかもしれんな
なんて思った
自分ら棚に上げて文句だけ言う奴の厚顔無恥さよ
よくよく聞いてみると、「そもそも通行人の使い方が汚くて、そっちがそうならこっちもほったらかしにしてやるわ」だったりするのかもしれんな
なんて思った
自分ら棚に上げて文句だけ言う奴の厚顔無恥さよ
206: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 17:20:20 ID:/3bWX5Hv
次のような特段の事情がない場合は、私道の通行権を認められる
・敷地所有者が通行を受忍することによって著しい損害を被る
・敷地所有者が受ける損害が通行者の通行利益を上回る
→事情があれば、通行権は認められない
隣人宅は堪忍袋の緒が切れた状態=受忍の限度を越えたわけでしょ
・敷地所有者が通行を受忍することによって著しい損害を被る
・敷地所有者が受ける損害が通行者の通行利益を上回る
→事情があれば、通行権は認められない
隣人宅は堪忍袋の緒が切れた状態=受忍の限度を越えたわけでしょ
208: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/08(水) 17:52:10 ID:jlANNsuS
>>186
>>196
ないない
それで閉鎖したところで住宅団地の自治会や役所が所有者と交渉したが無理だったし
こういうことが数年前にニュースになっていた
>>196
ないない
それで閉鎖したところで住宅団地の自治会や役所が所有者と交渉したが無理だったし
こういうことが数年前にニュースになっていた
220: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/09(木) 12:05:11 ID:2jG/ZQEn
ごみを散乱させて、なおかつそれに対して学校が生徒指導含めて何ら対策しないのは問題だと思うが、教育者として怠慢以外の何物でもないだろ。
コメント一覧
というだけ
リアルで話したくないタイプだわ
好意に甘えて不義理を働き続けた結果だよ
その道で踏み外して怪我した人が所有者に文句言ったもんだからあっさり閉鎖されて
ちゃんと公共のフェンスまで建てられてたから使用者の方が権利強いとかアホかなって
絶対に逆恨みしてゴミ投げ込む生徒おるはず
自分が悪いのに、素直に詫びもせず、逆恨みして非道を行うと、退学させられる、という、更なる学びが得られるかもしれん
罪になるならない断定形で言ってる奴ら両方ともね
状況によって罪になるケースもあればならないケースもあるだけの話なのに、現場を見た訳でもないのに見たから!聞いたから!って知ったかぶりしてんの
お前もかよw
ね、捨てたものによっては出る場所でたら普通に刑罰つくよねw
そういう場合なら権利は強いが、回り道があるならそっちを通れで終わる話
しかし生徒の程度が低いと学校も程度が低いとはっきりわかんだね
説得はお前らの仕事だし、生徒を一切改善させなかった連中が他人様に要求するとか図々しいったらありゃしない
迂回可能なら無理だろうし、まず生徒の教育…以前に学校職員全員が教育受け直してこい
「ひとにめいわくをかけてはいけません」って小学校かな?
「権利と義務」あたりは中学校か
隣家の土地なわけだから私道ではないんじゃ?
通行権なんて認められないだろ
うちの条件だとこうするのが一番なんだと何度説明しても
「でもテレビではこう言ってました!」って固執し続けてキモかった
同一人物だったら笑える
どういうしつけを受けたらそうなるんだ
それが効果を発揮するのは私道が道路として使用可能な状況のまま通行を禁止しようとする場合で
私道だったものを道路として使用できない状況に変更すること自体はいくつかの例外を除いて禁止されていない
道路として使用できないよう状況を変更することが禁止されているケースは
当該道路がみなし道路(2項道路)に指定されている場合と
その私道がなくなった場合、建築法上の道路にアクセスできなくなる家屋が出来上がってしまう場合
この馬鹿っぽい高校の卒業生かもしれんな笑
でぐぐれば、所有者による通交妨害の排除を認めた最高裁での判例の解説出てくるよ
↑通らないと生活できないわけじゃないし問題ない
遠回りすればいいだけだしな
未舗装の農道じゃないの
田舎にいっぱいある
仮にその道を通る以外に選択肢がないような状況だとしても、絶対に話は通しておくのが筋ってもんでしょ。
権利者が苦情だしても何の対処もしてないんだから道路封鎖は当然の結果だと思うよ。
通すべき筋を通してないんだから。
通学路じゃないのなら、そもそも学校側はその道を通ることを想定してないはずだから封鎖されても問題ないってことになる。だからその場合は苦情を出すのが筋違い。
足の悪いお年寄りもそこを通って病院等に行ってたらワンチャン
そういう法律を無視する無法者の話はスルー?
ゴミを捨てられてた被害者だもの
法律家だって鬼じゃないし、そういうの考慮してんじゃねーの
こんなところにまで反出生の生まれガチャはずれ組がわくのかよw
テメーひとりで自室で首をくくればええやろw
まぁこの学校の程度が顕著に現れた話だね
この学校のまともな生徒らがゴミを回収して詫びに行ってたら美談的結果になったかもしれないのに
ウチの裏も一軒出入りする為に私道負担してたけど、何年か前にいなくなって袋小路だから誰ひとり通る事がなくなった
勝手橋かな?
一応自治体が調査して、管理者がわかればメンテナンスや解体を要求したりしてるみたいだけど、わからん場合はそのままだな
確かそんなでも自治体ができるのは指導までであって、どんなに危険でも禁止したりはできなかったかと
通る側が通行権がどうのこうのと言ってもそこに誰かの財産権が存在している以上は、なかなか簡単じゃないわな
AとBが喧嘩して、Bが私道を封鎖した為にAは家に帰れなくなった。
→この場合なら、例え私道の所有者であっても封鎖してはいけないって判決になるけど
ショートカットしたいだけなんです!使える様になったら、また騒がしい大声上げながらゴミのポイ捨て繰り返して毎日通りますからよろしくお願いします!
とか云うバカの為になんかしてやる義理もないゎ
出来ますよ。
道路を宅地として登記しなおせば良いだけです。
抜け道はそういう意味での私道ではないんじゃない?