引用元:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない120【玄関放置】

605: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 08:43:15.87 ID:E7xnNWaU.net
うちに来る近所で有名な放置子の愚痴をパート先でしていたら
もう子育て終わって今は孫の世話をしている年代のパートさんが
「今時の若い人は心が狭いのね」ってpgrしてきた。

「私だったらその子にお菓子とジュースだしてゲームくらいさせてあげるわよ」だってさ。

もうこの人の家に粘着してくれたら良いのに・・・と思ってしまったw

でもその人と同じ年代の上司はうちの近所に住んでいるので放置子に凸られて
家にあった物(5千円はする)を何言っても離さなくて仕方なくあげた経験があったらしく
私に凄く同情してくれた。

あの放置子がうちの近所からpgrしてきたパートさんの家の近所に引っ越して
心の広いパートさんに粘着してくれたら平和なんじゃないかと思ってしまったw

606: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 08:51:43.70 ID:uWlHzXE/.net
>>605
放置子の話ってリアル生活では迂闊にできないのがまたきついのよね。
わからない人にはわからない話で。
「ピンポンされても断ればいいじゃない」なんて斬新な意見のように言われたり。

607: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 11:44:27.64 ID:CmOXjW50.net
>>605
お家の場所教えていいですか?って言ってやりたいよ。
居心地いい家があるなら、やつらは多少の距離くらい遠征するよね

608: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 13:40:37.59 ID:E7xnNWaU.net
>>607
そうか自転車の距離だから遠征して行ってくれないかなw

今も習い事から帰って来る途中に見つかってストーカーされた。
車の後ろを自転車でついてくるのは怖いからやめて欲しい。
あんなの巻きこんで事故起したくないよ。

一方通行で行き止まりの道だったので家まで着いてこられて困った。
抜け道でもあったらまいてやろうかと思ったけど無理だった。
一本手前で気付いたら反対に曲がってまけたのに。

609: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 15:08:56.15 ID:bT8td8S5.net
>>608
家教えてあげなよwおかしにジュースにゲームも用意してくれてるよってw