引用元:【チラシより】カレンダーの裏762【大きめ】

717: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 10:53:47 ID:6FrJO7F50
飲み屋で、持ってる荷物から間違いなく結婚式帰りと思われる20代らしき女性が5人いて
5人とも黒とか臙脂の総レースのワンピにフェイクレザーの革ジャンだった

今って普通の服屋でその手の総レースワンピ絶対売ってて
レースの袖がついてることでボレロとか上着がいらないので
それ着てる若い子めちゃくちゃ多い

けどなんかやっぱり生地感が安っぽいし、例えば
格の高い会場で他の若い招待客が豪華大振袖とか着てるようなところだと
相当カジュアルな雰囲気がある
さらにそれに革ジャン

フォーマルの行き帰りに何を着るか難しい問題は昔からあるし
どうせ脱ぐんだから何着てもいいってなもんだけど
それが若い女子グループで集団でいると、フォーマル度の薄さがより際立つ感じだった

720: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 11:19:37 ID:crT7NsgI0
>>717
今ってもう、昔に比べて何もかも安っぽくなってない?
戸建ての建材も安っぽいし、マンションの作りも安っぽいし、1000円でダウンコート買える時代だし
もう今の若い人の多くはお金が無いんだよ…

722: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 11:23:10 ID:g5dz9FFC0
>>720
それ今の若い子よく言ってる!
あと結婚式みたいにそんな二何度も着ない服に大金使うのってムダって割り切ってんだよね
そもそも式も簡素になって来た理由もそれだし
合理的ってことかも

726: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 11:30:24 ID:RNeMkCMc0
格という言葉を見ると、昔どこかのスレで
やたらと「格が〜格が〜」と書き込むので
格さんという渾名をつけられた人を思い出す

727: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 11:49:39 ID:S6ZZ8cj60
革ジャンはないよなとは思う

789: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 20:24:00 ID:00VPMZCd0
>>717
若い人なら分相応で逆に好ましく見るものよ
喪服も若い人や育児中は安物でよい
50過ぎたらカジュアル兼用は非常識

790: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 21:15:02 ID:XtXUR90s0
若い人しか若い人用の素敵フォーマルもないからそれはどうかなあ

792: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 21:24:51 ID:5nKcPrXP0
新婦の友人は「華を添える」(=まあ単純に華やかな格好をする)みたいなのも今はもう古いのかしらねw

797: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 22:23:12 ID:i7HyvmMB0
>>792
古いね
振袖で出席したわ

811: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 23:39:58 ID:avRXcYKa0
昔は友人の結婚式で自分の結婚相手を見つけるという側面もあったのでは

812: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 23:44:08 ID:rDV5u0aa0
着付け代やら自分で準備するんだよね、花婿探しとはいえ凄いな〜

795: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 21:46:03 ID:UTrn6FWh0
今の若者は生まれてからずっと金がない人生だから仕方ないんだよ
そういう世の中になってしまった

802: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 22:37:59 ID:5dyHPFO10
結局類友って言ったらあれだけど
今でもちゃんとしたとこでは振袖の新婦友人だったり
古いとイマドキだけの尺度ではないとは思うよ

814: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 23:51:37 ID:JFMry2Ys0
でもなんていうか、他人が傍から見てクレームつけてる感じだと
そんなの古い的な方向になるけど
例えば自分の娘がこんなカジュアルな格好で出かけたわー今そんなの普通よねーとかいう話なら
それはそれでそれが叩かれるのが鬼女板かなと

824: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 01:36:53 ID:qnkvqWYy0
>>814
めっちゃわかるw

815: 可愛い奥様 2020/10/19(月) 23:57:08 ID:+tjAoVQP0
だね
冠婚葬祭に革ジャンて聞くとすごいなって思うけど、披露宴の最中は脱いでるだろうからそこまで非常識ではないのかも
いや、でもロビーとかで他の出席者には会いそうだよね
総レースワンピは別に普通な気がする

822: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 01:27:28 ID:mM6nFZUR0
結婚式参列の若い女の子の服装の件
素材についても今昔の感があるけど、>>717の描写で驚いたのは色かな
誰かも書いてるけど、かつて新婦の友人は華を添える役割があったから
振袖じゃないにしてもカラフルな装いをするものだったのにね

823: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 01:33:31 ID:YdOe5ryi0
今の披露宴ってみんな女の子は黒で葬式みたいよね
男の子はいろんな色柄のスーツにボタンダウンにカラータイで来るし
礼服で来た人と訪問着で行った私が浮いてたわ

828: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 02:11:05 ID:11y2+1TR0
20年前にはすでに黒よね
ホテルで配膳のバイトをしていたからたくさん見たわ

839: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 07:21:57 ID:mFeTWR3d0
今ってレストランウエディングみたいなのが多いからなあ
結婚するとき黒留袖や紋付きの色無地とか作ったけど使わないや

834: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 06:34:38 ID:ORJLrCau0
豪華な結婚式もないしね
少人数でこじんまりとやってるのに、
新婦の友人たちが着飾って華やかになんていう価値観はもう無いよ

837: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 06:48:43 ID:ORJLrCau0
新婦の母親が留め袖じゃなきゃいけないなんて事もないし

825: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 01:38:38 ID:yXk1JjMC0
時代が違うって言われても新郎側の親や親戚がどう思うかだね
新婦側の友人みたら新婦も類友と思われるだろうし
今時はこうなのねって理解ある人ばかりじゃないしね

827: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 02:04:15 ID:qvsPJy2V0
>>825
新郎が選んだのがその女性なのだし新郎も同レベルでしょ
なんで微妙に上から目線になるのかしら
こんな性格悪そうな婆が姑だったり親戚にいたら可哀想

836: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 06:42:49 ID:YzXQgB5s0
身内が亡くなったら女性は黒着物喪服着なきゃダメよ!と言う婆みたいだ

838: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 07:21:55 ID:+gaFFmvi0
>>836
え〜そうなの?面倒くさいね

832: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 06:13:32 ID:QoUqWd5c0
昭和の常識と平成の常識は違うからなんとも言えないけど身の丈と置かれた立場を理解した服装やふるまいが大事だと思うわ
振り袖も黒フォーマルも常識的だと捉えられる場合もあるし非常識だと見られる場合もある。
バブルの頃は他人と違うもの、個性的なもの目立つものを求めて他人と被るのは恥ずかしいしお互いに失礼だという風潮があったけど
今は個人の個性やスキルや得意分野や思考がバラバラな分、公の場では同じ服装を好む人が増えていて同じ集まりに行く出席者同士で服装を相談したりなるべく目立たない浮かない事を優先している人が多いわ

840: 可愛い奥様 2020/10/20(火) 07:25:59 ID:b42cezKz0
今まで当然と思っていた常識が揺らぐのは不安になるのも分かる。
結婚式の時、こっちは留め袖着たのにあちらは洋装だった!軽く見られた!
もしくはあちらは常識知らず!
てな感じて、永遠に拗れることもあるだろう。
現実とすり合わせが必要なのね。