932: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 11:42:58
夜中に子供が熱出した!病院まで乗せての電話、義弟嫁から掛かってくる。
義弟が夜勤がある仕事なので心細いんだろうけどすごい迷惑。
その都度タクシーで行ってと返事して泣かれて…の繰り返しで私も旦那も寝不足に。
旦那から義弟に言って貰ったら義弟が嫁に切れたそうなんだけど
いっこうに改まらない。
義弟が夜勤がある仕事なので心細いんだろうけどすごい迷惑。
その都度タクシーで行ってと返事して泣かれて…の繰り返しで私も旦那も寝不足に。
旦那から義弟に言って貰ったら義弟が嫁に切れたそうなんだけど
いっこうに改まらない。
こないだは電話で断わった後に
タクシーが捕まらない、新型インフルじゃあるまいかって玄関まで来た。
うちも子供がいるから開けられない、とインタフォン越しの攻防して
翌日子供は裏口から出して私の実家に預けて…
インフルじゃなかったそうだけどさすがに旦那が本気で怒ってる
今晩仕事に行く前の義弟と私たち夫婦で会うことになったよ
それについて義弟から嫁に連絡入ったらしく
すごい不安がったメールや留守電やら…うざい
タクシーが捕まらない、新型インフルじゃあるまいかって玄関まで来た。
うちも子供がいるから開けられない、とインタフォン越しの攻防して
翌日子供は裏口から出して私の実家に預けて…
インフルじゃなかったそうだけどさすがに旦那が本気で怒ってる
今晩仕事に行く前の義弟と私たち夫婦で会うことになったよ
それについて義弟から嫁に連絡入ったらしく
すごい不安がったメールや留守電やら…うざい
933: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 11:44:43
熱出してる子を抱いて玄関凸もすごいけど
その状態でドアを開けなかった932夫婦はもっと凄い
なかなかできないよ
その状態でドアを開けなかった932夫婦はもっと凄い
なかなかできないよ
936: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 11:51:56
>>933
私でも開けない。我が子にインフルうつしに来たようなものじゃない?
インフルかもって来てるんだから。
そんな自分のことしか考えないアホの相手はできん。
私でも開けない。我が子にインフルうつしに来たようなものじゃない?
インフルかもって来てるんだから。
そんな自分のことしか考えないアホの相手はできん。
934: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 11:48:36
こういう人って、縁あって姉妹になった、ミャハ♪って思ってるから
こんな行動とるんだろうか。
大人なんだから、自分でできる限りしろ、って感じだ。
でも嫁同士でアドレス知ってる人多いんだね。私知らないや。
こんな行動とるんだろうか。
大人なんだから、自分でできる限りしろ、って感じだ。
でも嫁同士でアドレス知ってる人多いんだね。私知らないや。
937: 932 2009/08/11(火) 11:55:51
メールは携帯じゃなく家族のPCアドレスで年賀状等に載せてる分です。
そこに義弟嫁の携帯アドレスからすごい量の三行メールが届いててうんざり。
要約すると
「義弟クンがお義兄さん夫婦と今晩会うって言ってるけど
なに言われるのか怖い、お願いかばって〜」
なんか義弟に離婚ほのめかされたらしいけど、かばえませんって。
そこに義弟嫁の携帯アドレスからすごい量の三行メールが届いててうんざり。
要約すると
「義弟クンがお義兄さん夫婦と今晩会うって言ってるけど
なに言われるのか怖い、お願いかばって〜」
なんか義弟に離婚ほのめかされたらしいけど、かばえませんって。
939: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 12:02:24
携帯感覚だと三行メールは仕方ない鴨
でも「カバって」はきけないな
というか庇って貰わなきゃマズイ行動って自覚はあるんだね
でも「カバって」はきけないな
というか庇って貰わなきゃマズイ行動って自覚はあるんだね
940: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 12:03:47
病気の子はもう治ったの?
すぐ離婚いう義弟も嫌だな
すぐ離婚いう義弟も嫌だな
942: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 12:07:55 ID:O
いや、離婚して親権取り上げないと。
発熱してる我が子を病院じゃないところへ連れ回しって虐待じゃないの…?
自分がいないときに何をされるかわからないから義弟の怒りはわかる。
発熱してる我が子を病院じゃないところへ連れ回しって虐待じゃないの…?
自分がいないときに何をされるかわからないから義弟の怒りはわかる。
943: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 12:08:46
家が近いのかな。
歩いて来たんだよね?
歩いて来たんだよね?
947: 932 2009/08/11(火) 12:43:56
玄関開けてないのでわかりませんが、多分おぶって歩いてきたんだと思います。
自転車に積んできたとは思いたくない…
結局ただの風邪だったようです。
うちの子は翌朝、裏口経由で実家に行かせましたが
感染してたらどうしようと心配でした。
義弟嫁的には自分は余所からお嫁に来たけど
義兄嫁は地元民だし実家も近居で恵まれてるんだから助けてよって思ってそうです。
今回義弟から離婚をほのめかされたのも
我が家の言い方次第でどうにかなると思ってそう。
すごい心配してるみたいで根回ししたいのか
「駅前にいるから会いたい、きて」メールが大量に溜まってます。
別に離婚してもうちには関係ないから、義弟嫁とは会わず
義弟に直接今までのことも全部まとめてぶっちゃけてきます。
自転車に積んできたとは思いたくない…
結局ただの風邪だったようです。
うちの子は翌朝、裏口経由で実家に行かせましたが
感染してたらどうしようと心配でした。
義弟嫁的には自分は余所からお嫁に来たけど
義兄嫁は地元民だし実家も近居で恵まれてるんだから助けてよって思ってそうです。
今回義弟から離婚をほのめかされたのも
我が家の言い方次第でどうにかなると思ってそう。
すごい心配してるみたいで根回ししたいのか
「駅前にいるから会いたい、きて」メールが大量に溜まってます。
別に離婚してもうちには関係ないから、義弟嫁とは会わず
義弟に直接今までのことも全部まとめてぶっちゃけてきます。
948: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 12:57:10
夜中に病気の子抱えて玄関凸だけじゃ離婚には繋がらないよね?
義弟嫁は他に何やらかしてるの?
そこまで怯えるってことはやらかした自覚はある行為で何を?
義弟嫁は他に何やらかしてるの?
そこまで怯えるってことはやらかした自覚はある行為で何を?
950: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:05:24
てか、その行動ひとつとってもまともじゃないのがわかるじゃん。
ただの風邪だったから良かったものの(それでもこじらせたら肺炎とか怖いんだけど)
本当にインフルで悪化して亡くなってたらと思うとぞっとする。
タクシーがつかまらないって、通常タクシー会社に電話してきてもらうじゃない。
まあ私が電話もらったらタクシー呼んであげて電話切るかな。最初の一回に限り。
とにかく>>932は乙。弟嫁精神病んでる系でしょうね。
ただの風邪だったから良かったものの(それでもこじらせたら肺炎とか怖いんだけど)
本当にインフルで悪化して亡くなってたらと思うとぞっとする。
タクシーがつかまらないって、通常タクシー会社に電話してきてもらうじゃない。
まあ私が電話もらったらタクシー呼んであげて電話切るかな。最初の一回に限り。
とにかく>>932は乙。弟嫁精神病んでる系でしょうね。
951: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:20:56
その都度と寝不足とあるからしょっちゅう、何度も同じ事を
やらかしてるってことじゃないの?
で、言っても言っても同じ事を繰り返して話が通じない状態なのでは?
そんな状態なのに迷惑かけた本人にかばってとか、会いたいから来いとか
一方的なメール送ってきたりとか。
精神病んでるっていうよりどーーーーしようもなく頭が弱い気がする。
やらかしてるってことじゃないの?
で、言っても言っても同じ事を繰り返して話が通じない状態なのでは?
そんな状態なのに迷惑かけた本人にかばってとか、会いたいから来いとか
一方的なメール送ってきたりとか。
精神病んでるっていうよりどーーーーしようもなく頭が弱い気がする。
952: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:22:14
しょちゅうってことは子供が体弱いのかな?
第一子でわからない土地で煮詰まって壊れたのかも?
第一子でわからない土地で煮詰まって壊れたのかも?
953: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:28:29
>>952
それはあるかもしれない。
子供が不調ばかりだと追いつめられるし友達がいないとちだと溜まるかな。
けどだからっていくら近所でも義兄嫁に縋るのは間違ってるよね。
私も喘息の子抱えて旦那の転勤先で孤独で心細かったけど
田舎でタクシーが少なくて電話で呼んでもすぐ来てくれず気が狂いそうな体験した後死ぬ気で免許取ったもん。
それはあるかもしれない。
子供が不調ばかりだと追いつめられるし友達がいないとちだと溜まるかな。
けどだからっていくら近所でも義兄嫁に縋るのは間違ってるよね。
私も喘息の子抱えて旦那の転勤先で孤独で心細かったけど
田舎でタクシーが少なくて電話で呼んでもすぐ来てくれず気が狂いそうな体験した後死ぬ気で免許取ったもん。
954: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:32:53
その子、身体が弱いんじゃなくて虐待されてはしまいか・・・
956: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 13:40:58
知らない土地で体の弱い子を孤独に育ててる健気な私
地元育ちなのに協力してくれない冷たい義兄嫁
私って周囲に恵まれず可哀相と思ってそう
地元育ちなのに協力してくれない冷たい義兄嫁
私って周囲に恵まれず可哀相と思ってそう
4: 932 2009/08/11(火) 22:00:49
前スレの932です。
義弟と会ってから実家に子供を迎えにいったりバタバタしてました。
今旦那が入浴中なので手短ですが報告させて下さい。
あれからも義弟嫁からメールやら家電やらにごちゃごちゃ入ってましたが関わらず
子供を実家に連れていってから旦那と義弟との待ち合せ場所へ行きました。
先に実兄弟で話してたので私が着いた頃にはもうだいたい終わってました。
子供もいるし離婚とかではないけど、しばらく実家に帰れと言ったそうです。
義弟の仕事はシフト制なので転職でもしない限り夜に留守なるのは避けられないし
そうすると奥さんが不安定になって騒ぎになるから、って言ってました。
うちだけでなく義弟の勤め先にも夜に電話したり困っているそうです。
この間、玄関のきたことも謝っていました。
どう言っても押さえられない、子が可哀相だから転職も考えたけど
行く先(職)がないから無理だった、と嘆いていました。
義弟嫁は里帰りを拒否っているそうですが向こうの実家に相談するかもと言っていました。
なので暫くは連絡が来ても受け流して欲しい、と頼まれて
話は終了、義弟は仕事に行きました。
義弟と会ってから実家に子供を迎えにいったりバタバタしてました。
今旦那が入浴中なので手短ですが報告させて下さい。
あれからも義弟嫁からメールやら家電やらにごちゃごちゃ入ってましたが関わらず
子供を実家に連れていってから旦那と義弟との待ち合せ場所へ行きました。
先に実兄弟で話してたので私が着いた頃にはもうだいたい終わってました。
子供もいるし離婚とかではないけど、しばらく実家に帰れと言ったそうです。
義弟の仕事はシフト制なので転職でもしない限り夜に留守なるのは避けられないし
そうすると奥さんが不安定になって騒ぎになるから、って言ってました。
うちだけでなく義弟の勤め先にも夜に電話したり困っているそうです。
この間、玄関のきたことも謝っていました。
どう言っても押さえられない、子が可哀相だから転職も考えたけど
行く先(職)がないから無理だった、と嘆いていました。
義弟嫁は里帰りを拒否っているそうですが向こうの実家に相談するかもと言っていました。
なので暫くは連絡が来ても受け流して欲しい、と頼まれて
話は終了、義弟は仕事に行きました。
5: 932 2009/08/11(火) 22:05:09
帰宅したら留守電びっつり、メールもびっつりで事態に遭遇した旦那が引きつっていました。
留守電は「子供が熱出したから話し合いじゃなく病院へ送って」で
旦那は甥より義弟嫁の心の健康状態を疑っています。
そのこと含めて明日にでも旦那から義弟に電話すると言ってました。
報告は以上です。旦那があがたtのでPC終わります。
留守電は「子供が熱出したから話し合いじゃなく病院へ送って」で
旦那は甥より義弟嫁の心の健康状態を疑っています。
そのこと含めて明日にでも旦那から義弟に電話すると言ってました。
報告は以上です。旦那があがたtのでPC終わります。
6: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 22:11:02
かまってもらうために子供を病気にしてるんじゃないかという気が。
実家に強制で帰して祖父母に監視してもらう方がよさそうだ。
実家に強制で帰して祖父母に監視してもらう方がよさそうだ。
7: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 22:21:17
義弟も悪いよ、仕事とはいえ夜におかしくなるとわかってて妻子を放置してるんだもの。
職がないといっても上に事情はなして相談してしばらく昼シフト固定にして貰うとか出来ないの?
自分は何もせずに不安定だから実家にカエレって夫、父親としてどうかと思うわ。
職がないといっても上に事情はなして相談してしばらく昼シフト固定にして貰うとか出来ないの?
自分は何もせずに不安定だから実家にカエレって夫、父親としてどうかと思うわ。
8: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 22:28:19
この義弟嫁じゃ、旦那(義弟)が昼間の仕事に転職しても同じことだと思う……
16: 名無しさん@HOME 2009/08/11(火) 23:54:26
義弟嫁が元々かまってちゃん体質気味だと仮定して…
結婚前は親兄弟や友達がいたからかまってちゃんも分散されて容認されてた。
それが結婚して知らない土地に来たから構ってくれる相手が居ない。
構ってくれるべき旦那は仕事で忙しい。
その次に近い相手の義兄家に頼ろうとしてもうまくいかずストレスが溜まる。
母親が不安定になるのに影響されて子供がちょっと熱を出す。
子供の病気で更に母親は不安定になる…不安定な母親に連れ出されて拗れて悪循環。
結婚前は親兄弟や友達がいたからかまってちゃんも分散されて容認されてた。
それが結婚して知らない土地に来たから構ってくれる相手が居ない。
構ってくれるべき旦那は仕事で忙しい。
その次に近い相手の義兄家に頼ろうとしてもうまくいかずストレスが溜まる。
母親が不安定になるのに影響されて子供がちょっと熱を出す。
子供の病気で更に母親は不安定になる…不安定な母親に連れ出されて拗れて悪循環。
18: 名無しさん@HOME 2009/08/12(水) 00:14:32
なるほど、前スレ読んだ時に、なんだってこの義弟嫁は人の家まで押しかけておいて
子が新インフルエンザかもしれないなんて発言したんだろう?
ドア開けて助けて欲しいなら伝染病だとは言わないよね?
といろいろ不可解だったのが腑に落ちたかも。
要は大げさなことを言ったりしたりして事を大きくして自分をかまって欲しいんだ。
義弟嫁本人では相手の気を引けないのがわかってるんだね。
だからこそダシにされてるのは幼い子供が心配。
子が新インフルエンザかもしれないなんて発言したんだろう?
ドア開けて助けて欲しいなら伝染病だとは言わないよね?
といろいろ不可解だったのが腑に落ちたかも。
要は大げさなことを言ったりしたりして事を大きくして自分をかまって欲しいんだ。
義弟嫁本人では相手の気を引けないのがわかってるんだね。
だからこそダシにされてるのは幼い子供が心配。
コメント一覧
そういうシフトなら前もって決まってるだろうし、そんなすぐ変更できるわけないだろ
夜仕事なのは最初から分かってたんだから自分で対応するしかないと腹を括れない義弟嫁がダメ人間なんだよ
実家に戻れは現実的だろ
かわいそぉw
義弟の家庭内での態度とか役割が希薄な気がしないでもないのでそれが原因ということはないのかね
赤ん坊って、みんな育ててるけど、いざ自分で育ててみると、どうやって育てたらいいのか分からなくて私もかなり精神的に追いつめられたよ。正直、こんなに大変だなんて思ってもみなかった。
迷惑だけどさ、そのお嫁さんもう限界なんじゃない?誰でもいいから助けてっていうSOSだと思う。
だから一度実家に帰れと提案されているけど拒否したみたいだよ。
というか夜中に病院に行き、翌日も発熱している状態の子をおいて喫茶店で報告者と会おうとしていたんだろうか。それとも病み上がりの子を連れ歩いたから夜にまんまと熱が上がったのか?
ミュンヒハウゼン
ヤッホーヤッホー
助けて!って騒げば濃厚接触者でも入れてくれるんだろうなきっと
方言かなにか?
同じくびっつりという表現は初めて見た。
びっしりのことだろうけど。
発音的には「びっつぃり」なのだろうか...
これかねぇ
子供がなんせ夜に熱出し過ぎな気が
おおむね行動が似てて草
病院案件だと思う