29: 名無しさん@おーぷん 21/07/27(火)23:28:28 ID:oF.0s.L1
長兄嫁さんが週末になるとスイカを2玉買って持ってきてくれるんだけど
そのスイカがどれも実がぎっしり詰まってる上に甘い。
中に空洞もないし、繊維質っぽい部分もない。
特別いいスイカを買ってるわけじゃなくて、業務用スーパーで買ってくる。
産地も毎回バラバラ。
長兄に聞けば、スイカを手で2回ポンポンと叩くとどれが当たりかわかるらしい。
そのスイカがどれも実がぎっしり詰まってる上に甘い。
中に空洞もないし、繊維質っぽい部分もない。
特別いいスイカを買ってるわけじゃなくて、業務用スーパーで買ってくる。
産地も毎回バラバラ。
長兄に聞けば、スイカを手で2回ポンポンと叩くとどれが当たりかわかるらしい。
先々週だったか、スイカを持った来てくれた時に
「雨でスイカの成りが悪いらしい。どれもイマイチで、このスイカは甘いけど水っぽい」
と言っており、実際食べてみると
確かに甘いものの水っぽくて普段より味が薄かった。
だけど自分たちでスイカを買ってもこんな当たりなかなか引けないし
水っぽい言ってたスイカも私達なら普通に買っちゃうので
美味しいスイカを持ってきてもらえるのをスイカが好物の母はめちゃ楽しみにしてる。
だけどそれに同居してる次兄嫁が張り合うようになってしまって大変。
長兄嫁さんにスイカを買う店を聞いて「今週から私が買ってきます!」と言い張り
実際に買ってきたスイカは全然甘くなかった。
だから2玉買っても誰も手をつけなくて、恐ろしく減らない。
次兄嫁が「私のスイカは食べられないっていうんですか」と怒るけど
そういう次兄嫁も食べてない。
次兄嫁が長兄にスイカを選ぶコツを聞いてたけど
「俺に聞かれても、感覚的なものだからわからねーよ」と一蹴され
長兄嫁さんがアドバイスしたけど「あんな説明じゃわからない」と逆ギレ。
長兄嫁さんのアドバイスは
「手で軽くポンポンと叩いて音に重みと深みがあり
中でよく響いて、手にその振動が伝わってくるもの」
音と響き具合と振動で、甘さ、水分の多さ、実のつまり具合がそれぞれかるらしい。
長兄曰く、長兄嫁さんは小学校に行く前からスイカを叩いて選んでいたそうで
20年強のベテランスイカ叩き職人らしいく
「次兄嫁が一朝一夕で身につけられるものじゃない」らしい。
長兄嫁さんが「私が買って持っていくスイカをポンポン叩いて
感覚を覚えてください」と言ってたけど、私も全然わかる気がしない。
次兄嫁は計4個失敗したからもう張り合わないでほしい。
来週は長兄嫁さんがスイカ持ってきてくれますように。
「雨でスイカの成りが悪いらしい。どれもイマイチで、このスイカは甘いけど水っぽい」
と言っており、実際食べてみると
確かに甘いものの水っぽくて普段より味が薄かった。
だけど自分たちでスイカを買ってもこんな当たりなかなか引けないし
水っぽい言ってたスイカも私達なら普通に買っちゃうので
美味しいスイカを持ってきてもらえるのをスイカが好物の母はめちゃ楽しみにしてる。
だけどそれに同居してる次兄嫁が張り合うようになってしまって大変。
長兄嫁さんにスイカを買う店を聞いて「今週から私が買ってきます!」と言い張り
実際に買ってきたスイカは全然甘くなかった。
だから2玉買っても誰も手をつけなくて、恐ろしく減らない。
次兄嫁が「私のスイカは食べられないっていうんですか」と怒るけど
そういう次兄嫁も食べてない。
次兄嫁が長兄にスイカを選ぶコツを聞いてたけど
「俺に聞かれても、感覚的なものだからわからねーよ」と一蹴され
長兄嫁さんがアドバイスしたけど「あんな説明じゃわからない」と逆ギレ。
長兄嫁さんのアドバイスは
「手で軽くポンポンと叩いて音に重みと深みがあり
中でよく響いて、手にその振動が伝わってくるもの」
音と響き具合と振動で、甘さ、水分の多さ、実のつまり具合がそれぞれかるらしい。
長兄曰く、長兄嫁さんは小学校に行く前からスイカを叩いて選んでいたそうで
20年強のベテランスイカ叩き職人らしいく
「次兄嫁が一朝一夕で身につけられるものじゃない」らしい。
長兄嫁さんが「私が買って持っていくスイカをポンポン叩いて
感覚を覚えてください」と言ってたけど、私も全然わかる気がしない。
次兄嫁は計4個失敗したからもう張り合わないでほしい。
来週は長兄嫁さんがスイカ持ってきてくれますように。
コメント一覧
近所のスーパーは「糖度は〜です。叩かないようお願いします」って注意書きまであるのに、それでも叩く人いてモヤモヤ
切らずに測定できるんだってびっくりした
今までは糖度計に汁をつけて測ってたんじゃないの?古い?
コロナ禍なのに子供にキャベツべたべた触らせて選んでる母娘いたよ
キャベツの外葉は捨てるからまだ良いけど、腹に抱えて持ってたから
レタスとか他のものでもやってると思う
あとは漬物にするとか
もっともいくつもあるのなら選んだバカ女にいの一番に責任取らせるべきだろ
甘くて美味しいりんごかを見分けられる
ここをこう見ればいいんだよと教えてもらっても全然わからなかったわ
同じく
どんな環境だよって思った
具体的にどのコメントの事言ってんだ?
ポンポン叩くなって言いたい
ちょっと神経質すぎでは?
すいか買おうと思ってたらぽんぽんやられてて買う気なくした!って事だってあるだろうさ
想像力ないね
他人がポンポンしたであろうスイカを子供にポンポンさせて、その子供が手をなめてるのに気付かないバカ親見ると切なくなるわ
人がベタベタ触ったものを買いたくない人、今はたくさんいるだろうから店に損害が出る。
世の中には、叩くくらいええじゃろという15見たいのもいれば、収穫時、梱包時、陳列時、いろんな人がベタベタ触ったにも関わらず、皮ポンポンされたものは嫌だという頓珍漢もいる
マズいスイカの責任くらい持てば良いのにw
必要なことと不必要なことの違いがわからん頓珍漢もいるな
論破でもしたつもりになっててワロス
お前とかな
ツイフェミ理論だな
エコーで図るやつかな?
ポータブルタイプがあるかどうか分からないけど、技術自体は結構前からあるはず
これを経験則でやってるのがスレにあるポンポンの重さ深さって奴、比重で波長が変わるんだと思う
よく響くってのはスが入ってるかどうかだな、空洞があると帰ってくる波形が乱れる