553: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 01:32:29.00 ID:RKmJ9NNG.net
初めて書くから意味わかんなかったり、読みにくかったらすまん
初めてキチママに当たったキチママここでいいのかな?
映画館で映画を見ていたんだが
チケット買うときに私の席の後ろは埋まっていたが
本編が始まる時間になっても空席だった
10分くらいたって入口のドアが開いた
2〜4才くらいの子供2人とベビーカー持った女が立ってた
初めてキチママに当たったキチママここでいいのかな?
映画館で映画を見ていたんだが
チケット買うときに私の席の後ろは埋まっていたが
本編が始まる時間になっても空席だった
10分くらいたって入口のドアが開いた
2〜4才くらいの子供2人とベビーカー持った女が立ってた
店員に「席どこ?暗くてみえない」と言いながら
スマホのライト点灯して私の後ろに着席
すぐさまなんか喋りながらガサガサと菓子かなんかを開封し始めた
うわー後ろ子供かーと思ったが
子育ても大変だろうし、今日は運が悪かったなーと思いながら
気にしないようにしてた
私やキチママの席の横は何もない広いスペースだったんだが
そこで2才くらいの子供が幼児言葉を発しながらはしゃぎ始め
4才くらいの子供は菓子をバリバリ食いながらガンガン私の席を蹴り始めた
ママは放置して映画鑑賞
2才くらいの子供は他の人の席いって「私のお茶はー??」って聞きまくって
そして私のトコへ来てドリンクホルダーに入れてたお茶を見て
「あーあたしのお茶ー!!」とか言って持って行こうとしたので
さすがにダメだよ!って止めた
その後もでかい声で話しながら席をガンガンガチャガチャやられてた
イライラはmaxだったが映画館だから声出したくないし
子供は悪くないなって聖人ぶって後で言おうと思って2時間弱耐えた、が
スマホのライト点灯して私の後ろに着席
すぐさまなんか喋りながらガサガサと菓子かなんかを開封し始めた
うわー後ろ子供かーと思ったが
子育ても大変だろうし、今日は運が悪かったなーと思いながら
気にしないようにしてた
私やキチママの席の横は何もない広いスペースだったんだが
そこで2才くらいの子供が幼児言葉を発しながらはしゃぎ始め
4才くらいの子供は菓子をバリバリ食いながらガンガン私の席を蹴り始めた
ママは放置して映画鑑賞
2才くらいの子供は他の人の席いって「私のお茶はー??」って聞きまくって
そして私のトコへ来てドリンクホルダーに入れてたお茶を見て
「あーあたしのお茶ー!!」とか言って持って行こうとしたので
さすがにダメだよ!って止めた
その後もでかい声で話しながら席をガンガンガチャガチャやられてた
イライラはmaxだったが映画館だから声出したくないし
子供は悪くないなって聖人ぶって後で言おうと思って2時間弱耐えた、が
554: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 01:36:43.42 ID:qhZNWAiD.net
お願いだから作文しながら連投するのやめてくれない?
555: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 01:48:45.49 ID:RKmJ9NNG.net
ちゅまん
メモにまとめてかいたんだけど長すぎるってでたから分けようと思って
メモにまとめてかいたんだけど長すぎるってでたから分けようと思って
556: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 01:52:29.81 ID:RKmJ9NNG.net
もうすぐ終わるとこでキチママ帰った
終わって出たトコの店員さんに沢山の人が
うるさくて見れなかった子供が暴れてたなどとクレームをつけ返金しろ!と迫ってて
責任者みたいな人がきて無料券をお配りしますとのことで落ち着いたが
私は映画館は悪くない悪いのはキチママだからキチママに皆んなの金払わせろといったが
もう帰られてるので…と言うので駐車場を探してたらキチママ発見!
すかさず声をかけた
私「すみません、先程映画館で前に座っていたものですが。
実はあなたたちのせいで、他のお客さん達がまともに見れなかったと
返金を求めて映画館に迷惑がかかってます、ですので話をしに来てもらえませんか?」
キチ「はぁ?なんであんたにいわれなきゃならないの?」
私「私は真後ろで騒がれたし席も蹴り続けられたし一番被害うけてますけど」
キチ「そんなに威圧しないでくださーい」
私「何が威圧だよ?なんなら先に迷惑かけましたの一言ぐらいでないのか?」
終わって出たトコの店員さんに沢山の人が
うるさくて見れなかった子供が暴れてたなどとクレームをつけ返金しろ!と迫ってて
責任者みたいな人がきて無料券をお配りしますとのことで落ち着いたが
私は映画館は悪くない悪いのはキチママだからキチママに皆んなの金払わせろといったが
もう帰られてるので…と言うので駐車場を探してたらキチママ発見!
すかさず声をかけた
私「すみません、先程映画館で前に座っていたものですが。
実はあなたたちのせいで、他のお客さん達がまともに見れなかったと
返金を求めて映画館に迷惑がかかってます、ですので話をしに来てもらえませんか?」
キチ「はぁ?なんであんたにいわれなきゃならないの?」
私「私は真後ろで騒がれたし席も蹴り続けられたし一番被害うけてますけど」
キチ「そんなに威圧しないでくださーい」
私「何が威圧だよ?なんなら先に迷惑かけましたの一言ぐらいでないのか?」
557: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 01:54:12.33 ID:RKmJ9NNG.net
キチ「はいはいいきます」
トランク開けたり意味の分からん時間稼ぎしてるので
目を離せば逃げると思ったので車の横で見てたら
キチ「行くっていってるだろ!」
私「ならさっさと行けよ!」
キチ「そんな威圧してもう警察よぶから!!」
私「wはいはいどーぞ呼んでくださいw」
スマホ取り出してポチポチ
キチ「ここ電波なかったわ代わりによべ!」
私「電波ないわけないだろ、私は警察呼ぶ用事ないし、呼びたかったら勝手に呼べよw」
キチ「……」
とここでやっときた
店員に引き渡すと後はこちらで対処しますと言われて返ってきたけど
どーせ注意とかだけだろーなー
常識やモラルやマナーなんて皆無なんだな
警察代わりに呼べとかホントびっくりしたわ
>>554
すまない
トランク開けたり意味の分からん時間稼ぎしてるので
目を離せば逃げると思ったので車の横で見てたら
キチ「行くっていってるだろ!」
私「ならさっさと行けよ!」
キチ「そんな威圧してもう警察よぶから!!」
私「wはいはいどーぞ呼んでくださいw」
スマホ取り出してポチポチ
キチ「ここ電波なかったわ代わりによべ!」
私「電波ないわけないだろ、私は警察呼ぶ用事ないし、呼びたかったら勝手に呼べよw」
キチ「……」
とここでやっときた
店員に引き渡すと後はこちらで対処しますと言われて返ってきたけど
どーせ注意とかだけだろーなー
常識やモラルやマナーなんて皆無なんだな
警察代わりに呼べとかホントびっくりしたわ
>>554
すまない
558: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 07:55:54.26 ID:16vylGyp.net
田舎って映画館に駐車場付いてるのか、すげーな。
それとも無関係の近隣駐車場?
それとも無関係の近隣駐車場?
559: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 08:01:47.27 ID:7HaGytfK.net
イオンじゃね?
560: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 08:48:12.21 ID:OPCFS5Zi.net
最近はイオンシネマでもMOVIXでもショッピングセンターの中にあるから普通に駐車場あるでしょ
でも物事を会話形式で書く人って頭悪いんだろうなぁと思う
「先日映画に行ったら子供が大騒ぎしてて私のお茶までとろうとして、あげくに途中で帰っていった。
回りの人も映画館に文句言ってたけど無料券をもらってた。駐車場でキチママに自分も文句言ったけど無視された。」
で終わる話だと思うけどね。
でも物事を会話形式で書く人って頭悪いんだろうなぁと思う
「先日映画に行ったら子供が大騒ぎしてて私のお茶までとろうとして、あげくに途中で帰っていった。
回りの人も映画館に文句言ってたけど無料券をもらってた。駐車場でキチママに自分も文句言ったけど無視された。」
で終わる話だと思うけどね。
562: 名無しの心子知らず 2017/11/13(月) 10:29:48.50 ID:RKmJ9NNG.net
>>558
557さんが書いてるように田舎でショッピングモールのなかにあるので
駐車場はゲートとかもなく無料です
>>560
ちゅまん
557さんが書いてるように田舎でショッピングモールのなかにあるので
駐車場はゲートとかもなく無料です
>>560
ちゅまん
コメント一覧
あれ、でも品川の映画館連れていってもらった時車で行って駐車場に停めたんだけど、コインパーキングとかだったのかしら…
川崎の映画館はすぐ横のタイムズの無料券貰えるとこあるし、そんな感じじゃないかな
車持ってない人は駐車場なんか気にしないから、あっても気づかないんだと思うよ
映画館側がそのキチママに補填を求めるのは無理だろうなあ
なんでこいつら無理やりなんならなんなら言ってんだ?
おつむが可哀想な報告者だな
面白いと思って使ってるのかもしれないが寒いわな。
キチママと組んで客に嫌がらせして館長の土下座も無しとはふざけてる
迷惑したという全員が受付担当を鉄パイプでぶちのめして金取り戻してもいいくらい
ニチャア
メンツなんて一文にもならないと一般人は考えるが
そうじゃない種類の人のようですね
報告者の行動は筋違い
客としては映画館に返金を求めれる
そして映画館はこの基地に返金分の損賠を請求可能
子供の管理をしてないから
まず店は店の裁量で客を選ぶことができる。出禁や退出の措置をとっても問題ない。ただそれは『店が把握してれば』の話し。上映後にそんなこと言ってもダメ。後からやっぱ気分悪かったってのは卑怯。その場で報告する必要がある。報告してもやってくれなければ話は別だが。
次に子どもは騒ぐし、4歳以下の子どもがおとなしく映画を見れることを期待する方が世間知らず。むしろ終始無言でおとなしいならそれはそれで児相へ通報を考えなきゃいけない。
最後に、自分が4歳以下の時に一切親を煩わせなかったのならこの件で騒いでいい。24時間365日親に迷惑かけてたならそれは正常だし、親がどんだけ大変だったか思い出して映画を諦めるのが大人。2時間くらい座らせてやれ。
なあに君一人でもわかれば良いw
ドヤって長文書いてるけど見事に的外れ
公共の場で最低限のマナーすら守れない子供を映画館に連れてくるな
映画館側が管理者としてその場を収めたのに、報告者がまだまだ許せんと独り騒いでるわけだよ
キチママ同様、報告者も映画館側にとっては迷惑極まりない人間だと理解しようぜ
へんちんポコイ…
そこは構わんだろw